
【第3回】『キズナストライカー!』運動神経抜群、頭脳明晰といった誰もが憧れる天才。翼白高校一年生・四和洲レイ(CV:深町寿成)を紹介!!
日本人選手が世界の舞台で活躍し、さらなる注目を集めているサッカー。アプリでも注目のサッカーゲームが登場です。その名を、『キズナストライカー!』。部員1名の潰れかけ翼白高校サッカー部を復活させるべく、主人公・神奈やいばの戦いが始まります。
サッカー部には、一癖も二癖もあるメンバーが徐々に集まっていくのですが、アニメイトタイムズでは、そんな魅力的なキャラクターたちをご紹介していきます。
第3回目は、運動神経抜群で頭脳明晰。誰もが憧れる天才の四和洲レイ(CV:深町寿成)をご紹介します! 何でもできる天才肌な彼が、唯一真似できなかったモノとは……!?
身長:182cm
誕生日:12月12日
血液型:B
趣味:釣り
▲左:ユニフォーム 右:私服
自分が天才であるゆえに、人の事をすぐに馬鹿にする皮肉屋。
人の真似も何でも出来る天才肌でもあったが、やいばのシュートだけは真似が出来なかった。初めての敗北を知り、感情で動くやいばに対して頭脳が一番大切だという事をいつか知らしめる為に入部。だが実際のやいばは思っていたよりも馬鹿な性格だったので、日頃「トサカ頭」と呼んで馬鹿にしている。
物言いはキツイが何だかんだで周りをよく見ている為、しいなにさり気なくアドバイスするなど優しい所も一応あると見られる。魚全般(特にフグ)が好きで、観るのも食べるのも好み。水族館に行くとなかなか帰って来ないらしい。
▲SDイラスト
■各キャラクターとの関係性は!?
自分が一番賢いと思っている為、先輩たちには一応敬語で話すが偉そうな態度。しかし努力する事は大切だと思っている為、努力している人を馬鹿にする事はしない。
やいばの事を「トサカ頭」と言って馬鹿にはしているがライバルだと思っている。
【注目ポイント】
・感情論は嫌い
やいばは「想いは力になる」という考えを持っていて、レイは「頭脳が全て」という考えを持っている。
チームワークは大切だとは思ってはいるが結局全ては頭脳が良ければいいという考え。やいばというライバルと出会った事により彼の考えが変わるのだろうか。
・意外と子供っぽい
天才、運動神経抜群、高身長、冷静。
彼のイメージからすると高校一年生にしては大人びていると思われがちだが、静かに物事を過ごしたい時に子供に騒がられるとキレたり、とある事で拗ねたりなど、実はちゃんと子供っぽい性格を持っている。
■他のキャラクターも気になる!
キャラクターどうしの関係性がわかったところで、他のキャラクターもチェックしてみましょう!
>>『キズナストライカー!』キャラクター情報はこちらから!
ジャンル:青春高校サッカーライフ
リリース時期:2016年予定
価格:基本プレイ料金無料・アイテム課金
配信先:App Store、Google Playを予定
対応機種:スマートフォン(Android/iPhone)
推奨端末:iOS7.0以降/Android4.0以降
>>『キズナストライカー!』公式サイト
>>『キズナストライカー!』公式Twitter(@KZN_striker)
■アニメイトタイムズの人気記事!
熱い青春に思わず涙… 野球の魅力がぎゅっと詰まったおすすめ野球アニメ9選
『傷物語』神谷浩史さんが語る、絶対羽川が好きになっちゃう話
櫻井孝宏さん実写ドラマで新たな挑戦
山寺宏一さん花江夏樹さんの師弟コンビへロングインタビュー【前編】
ミスター平成ライダー高岩成二さん「仮面ライダーは“僕”そのものです」