当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
みんなの声
『鬼滅の刃』シリーズあらすじ&感想まとめ(ネタバレあり)のコメント
返信コメントを投稿する(ログインする)
ログインすると、これらの操作が行えます。
- コメントの投稿
- 投稿したコメントの削除
- 投稿したコメントが承認中かどうかの確認
以下のアカウントからログインください。
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は観られましたか。『無限列車編』をみた皆さんの感想を募集します。
まだ、観ていない人のためにも、ネタバレは極力お控えください。
(ネタバレ含みと判断したものは時間を追いて公開致します。)
物語の内容でなく、あなたの心が動いた部分を教えて貰えればと思います。
投稿は、こちらのコメントの[返信]から、お願い致します。
違反報告
コメント一覧へ戻る
返信一覧
公開中の返信 16件
終盤の逃げて行く上弦の鬼に対する炭治郎の言葉が印象的でした
いつもはお兄ちゃんとして頑張っていて仲間に話す内容もお兄ちゃんなのに
この時は初めて炭治郎がなんだかお兄ちゃんを助ける弟っぽく見えました
この場面の煉獄さんの表情もとても印象的でした
最後に今回は出ないと思っていた鬼滅で一番好きなしのぶさん…というか他の柱のメンバーが少しずつですが全員に出番があったのもよかったです
鬼滅にドハマリしていなくても一度は大画面で観る価値あると思います
違反報告
一番の感想は
こんな素敵なものを作ってくれてありがとう。
石炭のにおいがしそうな列車とか
心の中の景色の透明感とか
ほんとに美味しそうな牛鍋弁当とか
細かいところまで、こだわって作ってくれたんだなぁと。
何度見ても新しく感動するところがありそう。
これはほんと劇場で体験すべき。
IMAXで観たら最高でした。
でも円盤でコマ送りでも観たい。はよ。
平川さんの声がまた…あの不気味で陰湿な血鬼術と合いすぎで…平川さんも天才だけどキャスティングした人も天才…。
終わった瞬間になにこれもっかい観たい、ってなった。
違反報告
母上様からの言葉を胸に闘い続けた煉獄さんの生き様や精神はカッコいい。
家族と弟想いで…みんなの憧れ。。
煉獄さんの戦い抜いた姿は皆の心を燃やす炎となって、ずっとみんなと一緒だと思う゚(゚`ω´ ゚)゚
炭治郎の何かできるようになってもまたすぐ分厚い壁にぶちあたるみたいな台詞が個人的には好きで、泣かずにはいられなかった。。。
大人・子供関係なく心の響くものがある無限列車編だと思うので、この機にもっと多くの人に見てほしいです。。
違反報告
煉獄さんの柱として際立つ強さ。
力量の強さは勿論、存在感、声の大きさ(笑)等々、魅力盛り沢山!
そして、炎の呼吸の描写も絶品!
煉獄推しには、どの場面どの場面も、見落とすことなく、眼に記憶に刻み付けたい!
クライマックスからエンドロールにかけては、作品の余韻に浸れるどころか、感情を更に揺さぶられ、最後の最後まで見逃せない。
周りを気にせずにすむなら、炭治郎と一緒に叫びたくなる。
何度でも観たくなる。何度も観に行く。そう思わされる作品です。
違反報告
炭治郎達の戦いも凄くカッコよかったけど煉獄さんの戦い&仲間との絆が凄くて感動しました(//∇//)
ネタバレしないように内容は伏せますがクライマックス近くでまさかの展開があるのでそれもお楽しみ✩.*˚
アニメはもちろん映画も声優陣がめっちゃ豪華なのでキャラクター達の声もしっかり聞いてほしい♡♡
違反報告
炭治郎たちの戦いもカッコ良かったけど、やっぱり一番は煉獄さん!クライマックのバトルはここからが本番と言わんばかりの壮絶な内容でした(´。•ㅅ•。`)
煉獄さんの柱としての強さと優しさ、そしてその強さの裏側にある過去までしっかりと描かれていて大好きなキャラクターになりました♡♡♡
煉獄の活躍を観に、何度も映画館に行こうと思います!!
違反報告