映画
『君たちはどう生きるか』物語の謎をネタバレ大考察・感想会|テーマ・夏子の行動・石の謎【ネタバレあり】

『君たちはどう生きるか』とは何だったのか? 物語のテーマから夏子の行動、石の謎など物語に点在する謎を大考察!【ネタバレあり】

物語の重要な鍵を握る「石」の存在

小川:僕は、聖書や神話のモチーフも気になりました。塔の中にあった石の墓に「知識」が入っていて、そこに入ると死ぬみたいな刻印もあったので、「禁断の果実=知識的な繋がり」があるんじゃないかと。また、世界を構築する積み木は創世神話を連想させますよね。

タイラ:それで言うと、劇中に登場する様々な「石」の存在が物語を読み解く鍵なんじゃないかなと思いました。

小川:あの世界ができた発端も空から落ちてきた石ですもんね。

タイラ:石にはいろんな意味がありましたよね。石は悪意が含まれているものであり、「石=意思」っていうダジャレ的な読み方もできる。ということは僕たちの意志には必ず悪意が含まれていて、そういう世界で生きているんだみたいな話にもなりそうですし。

小川:悪意に染まっていない石はすごく貴重で13個しか見つからなかったって言われてますしね。石ってじゃんけんで言うとグーだったり、人を攻撃するイメージあります。

石橋:小島秀夫さんのゲーム『DEATH STRANDING』で安部公房さんの『なわ』の引用で紐と棒の話が出てきていて、何かを繋ぎとめるものが紐(なわ)、攻撃するものが棒だって言っていたのと似てるね。それに地球の始まりも隕石だったりするよね。

小川:物語の始まりにもなっているあの石は映画『2001年宇宙の旅』に出てきたモノリスのイメージだと思うんですが、本来その世界に無かったものを授ける存在です。あの大きな石は最後にも登場しましたが、結局世界の行く末を決めたのは集められた別の石でした。

タイラ:なるほど。あの大きな石は人間に知識や特別な力を与えるシステムでしかなくて、最後に世界を動かすのは人間の持つ「石=意思」だと。

石橋:そうか。人類が一番最初に使った道具が石だよね。石を使って狩りをしたり火を起こしたりしたと思うから、あの大きな石はテクノロジーのことを表している。それを利用して人間がどう生きるのかという話でもある。
 

 
タイラ:石と言えば、眞人が石を使って自傷行為をした後に、「この傷が悪意の象徴だ」というシーンがありますが、あそこはどう解釈してますか?

石橋:あれは眞人の優しさだと思う。多分、眞人は良い家の子だからきっと武術とか習ってるんじゃないかな? だからいじめっ子に喧嘩で勝ってたんだと思う。眞人は優しくて理性があるから自分の家庭の事情でむしゃくしゃした感情をいじめっ子たちにぶつけてしまったことへの後悔があって、それで自分の悪意への罰として傷をつけたんじゃない?「なんでこんなことをしてしまったんだ!」って。

小川:その傷が悪意の象徴か。自分の内側にあったものですよね。

タイラ:なるほどなるほど……。石に関しては大分理解が深まりました。話してよかった〜。

夏子さんはなぜあの世界で出産しようとしたのか

石橋:ネットでもよく見たんだけど、眞人の新しいお母さんである夏子さんはなんで塔の中で出産しようとしたんだろう。跡継ぎ候補かな?

タイラ:僕も単純にそう思いました。あの世界を維持するための、大叔父の跡継ぎを産もうとしていたのかなと。

小川:そう考えると、あの塔の中には後継者候補ばかり集められていますね。眞人やキリコ、ヒミなど仕事を継いでくれそうな血縁者や身内を集めている。

タイラ:じゃあ青サギはその候補者たちを集める役割を果たしていたのかもしれないですね。

石橋:後継ぎに相応しい人間を集める装置としてサギが登場したのか。

小川:夏子が出産しようとする時に、眞人が産屋に現れるじゃないですか。あの時、夏子はすごくうろたえた表情を見せますよね。

タイラ:夏子からすると、自分や息子を犠牲にして後継者問題を解決しようとしているのに、「なんで眞人まで来たんだよ!」ってことなのかも(笑)。
 

 

眞人の目的は?

小川:観賞中にずっと思っていたのが、「眞人の目的、珍しくね?」ということでした(笑)。会って間もない新しい母を助けるためにあそこまでのリスクを取るのはすごくないですか?

タイラ:「夏子さんはお前の大事な人なの?」と誰かに尋ねられるたびに眞人は「お父さんの好きな人です」と言っていましたよね。眞人の強がりもあると思うんですが、本当に父親や夏子の幸せのためだと思うんです。夏子が出ていった原因が自分との不仲だって眞人は思っている。そこで小説の『君たちはどう生きるか』を読んだので行動したのだと思います。

小説の中の重要なシーンとして、主人公のコペルくんが友人を裏切って学校に行けなくなってしまうというものがあります。そこで、ウジウジ悩んでいるのですが、母親やコペルの面倒を見ている叔父さんが「後悔しないように行動する大切さ」「上手くいかない可能性や、意地やプライドなど無駄な考えを捨てて行動する」ことを教えます。

眞人はその部分に感銘を受けて、考えるな感じろの精神でやるべきことをしようとしたんだと思います。


関連記事

関連記事
ついに今週末公開! 宮崎駿監督最新作『君たちはどう生きるか』を読み解く鍵? 引用元となった小説・漫画の内容、あらすじをネタバレ解説!
1937年に発行された吉野源三郎氏の小説『君たちはどう生きるか』。2017年には漫画化されブームを起こし、200万部を売り上げたヒット作品です。出版から86年たった2023年現在、ジブリ・宮崎駿監督による同名映画『君たちはどう生きるか』がまもなく公開となります。映画はタイトルのみの引用となりますが、小説から着想を得ているという情報もあり、小説・漫画『君たちはどう生きるか』は作品を読み解くヒントになるはずです。そしてなぜ、本作品はここまで長く人々に読まれる作品なのか。それは「人間がどのように生きていけば良いのか」という普遍的な問に真正面から向き合っているからなのです。本稿では、宮崎映画最新作のタイトルにも引用された本作品の内容、あらすじをご紹介します。これを読めば更に映画が面白くなるはず!※なお、本稿では2017年に発売された漫画版を中心に解説します。 宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』はオリジナルストーリー上記でもお伝えしましたが、宮崎駿監督による同名映画は、あくまでタイトルの引用であり、映画のジャンルは「冒険活劇ファンタジー」と言われています。映画オリジナルのストーリーが描かれるため、原作という扱いではありません。しかし、劇...

石橋:確かに眞人が小説を読んで涙を流すシーンがしっかり描かれていたから、影響は必ず受けているよね。助けなければいけないっていう衝動に駆られて眞人は動いている。よく考えると、冒頭でお母さんを助けきれなかったよね。火事の現場に駆けつけたからと言って、眞人に何かができるわけでもないけどその後悔もあるかも。

タイラ:眞人、あいつ寝間着からわざわざ着替えてから火事の現場に向かってましたよね(笑)。体裁を気にして。

小川:彼は、何度も思い起こしたり、トラウマになっている演出も多かったですよね。

石橋:その後悔もあったのかもしれない。やっぱり、ひとつひとつ丁寧に考えてみると納得のいく解釈が生まれていくね。

 

最後に個人的に好きなシーンを言い合うオタクたち

タイラ:記事の最後になるので、好きなシーン発表会でもしましょうよ。

僕は、眞人が青サギに対抗するために武器を作ったりする一連のシークエンスが大好きです。『スタンド・バイ・ミー』を見ているような。子供が自分の力で大人と交渉して、ナイフの整備をしてもらって、弓矢を作って……と逞しくなる眞人の姿が良かったです。

ちなみに、宮﨑さんは「子どもたちに絶対ナイフの扱い方を教えたい」ということを書籍に書いているので、そこも入れてくるか! と思いました(笑)。

小川:僕は、ヒミの「私帰るわ、あなたを産まなければいけないから!」という旨のセリフが好きでした。あんなセリフ聞いたことなくないですか? 眞人という素敵な子供を産む楽しみがある、でもその先には火事で命を落とすんですよ。しかも、死にゆく母親に会ったら普通それを回避しようとするのが物語じゃないですか。

でも、今回はそれをしない。死に逆らわない姿勢とか、辛い最期までにある幸せの尊さとか。色々詰まっているセリフだなと。眞人の母親はこう生きたのかと思うとグッと来ますし、セリフとしてのビビットさもありましたね。

タイラ&石橋:あそこ最高だったね〜。

石橋:俺はシーンじゃないんだけど、インコがめちゃくちゃ好きだった(笑)。あのクリーチャー感というか、キモカワイイ感じが良いよね。

タイラ:なんか中肉中背というか、ちょっとムキムキで可愛くないのに可愛かったですよね(笑)。

石橋:包丁を研ぐシーンとか怖いところもあったりして、あのデザインや演出は天才だなと思った。ここまでインコという生き物を有害に描いたアニメないんじゃない?(笑)。あいつ好きだったな〜!

タイラ&小川:確かに(笑)。

 

 

『君たちはどう生きるか』は、永く語り続けられる大傑作?

上記の通り本作は見る人の人生や好きなもの、職業、育ってきた環境などによって、楽しみ方や読み取り方が全く違う作品です。

それどころか、同じ人でも見る回数や時期によっても、伝わるものが変わることでしょう。独特であり、説明が少ない作品だからこそ「答え」のようなものがない。

それ故に長く語り続けられる作品になると思います。80歳を超える宮﨑駿監督の集大成とも言える本作を劇場で体験できるのは今だけです。

それだけでも貴重な体験になると思いますので、ぜひ一度でも良いので足を運んでみてはいかがでしょうか。

あなただけの素敵な思い出がきっと生まれるはず!

99年生まれ、沖縄県出身。コロナ禍で大学に通えなかったので、「100日間毎日映画レビュー」を個人ブログで行い、ライターに舵をきりました。面白いコンテンツを発掘して、壁に向かってプレゼンするか記事にしています。アニメ、お笑い、音楽、格闘ゲーム、読書など余暇を楽しませてくれるエンタメや可愛い女の子の絵が好きです。なんでもやります!

この記事をかいた人

タイラ
99年生まれ、沖縄県出身。コロナ禍で大学に通えない間「100日間毎日映画レビュー」を個人ブログで行いライターに。

担当記事

関連記事
【GWに見てほしいおすすめアニメその5】『けいおん!』に出会って人生が変わった人の話。【GWはアニメを見よう!】
ついに待ちに待った大型連休であるゴールデンウィーク(GW)が幕を開けました! みなさんはどんな休日をお過ごしでしょうか? 今年のGWは最大10連休の方も多いと聞いています。そんなに長い余暇時間があるなら、アニメを見てはいかがでしょうか? それも、普段見ないような作品を。今回の企画【GWはアニメを見よう!】では、アニメイトタイムズで活躍するライター陣が個人的に好きで見てほしいアニメをチョイスし、おすすめするだけのなんとも見切り発車なスペシャルプログラムをお届けします!しかし、出揃った作品はどれも一級品ばかり。絶対に後悔はさせません! ぜひ、ライターによる解説を参考にアニメを見てみてくださいね。本稿では、2009年に放送されたアニメ『けいおん!』をご紹介! ライターは、タイラさんです。それではどうぞ! 『けいおん!』に出会って人生が変わった人の話バンドブーム、日常系アニメブームなど様々な社会現象を巻き起こしたアニメ『けいおん!』。放送から10年以上が経ち、早いもので僕は元気いっぱいな小中学生から、「ボウリングは2ゲームで良いよねおじさん」になってしまいました。しかし、この10年間で『けいおん!』を忘れた事はありません。音楽を聞...
関連記事
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』ネタバレなしレビュー|「20代前半の若者からみたエヴァンゲリオン」~シンジになれなかった僕たち
2021年3月8日(月)、「エヴァンゲリオンシリーズ」完結作である『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』がついに全国公開となりました。公開日はコロナ禍の影響での延期後、公開10日前という電撃発表。平日、しかも月曜日という公開日にも関わらず、当日のチケットが完売する映画館も見られ、初日興収8億円、動員数は50万人の突破しました。ファンの中には『シン・エヴァ』を”卒業式だ”と語るファンも多く、大いに盛り上がりを見せています。それもそのはず。前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の公開から約8年半、TVアニメシリーズ放送から25年以上という歳月を経ての完結作です。これまでの時間を費やしてのファンの想いは一言で表すことは不可能でしょう。ネット上でも様々な感想が溢れていますが、しかしそのどれもが“『エヴァンゲリオン』世代”の方たちの意見ばかりのような気がします。もちろんそれが悪いことではなく、世代の方たちがファンのメインストリームであるため当然のことだと想いますし、筆者も楽しんで読ませていただいてます。でも、今日は“シンジになれなかった僕たち”である20代前半の『エヴァンゲリオン』ファンの言葉も聞いてほしいのです。そんな僕たち(筆者は大学生)が...
関連記事
【まるでアニメのような戦いがここ<現実>にもある】格ゲー初心者よ、立ち上がれ!約7年動画勢だった私が、今『ストリートファイターV』を始めたワケ
アニメイトタイムズ読者のみなさんこんにちは。アニメファンのあなたが今これを読んでいるということは、格闘ゲームや『ストリートファイターV』※以下『ストv』(ストファイブ)に少しでも興味がお有りかと想います。昨今話題を集めている「eスポーツ」界隈。その中でも熱い格闘ゲームが『ストV』なのです。本稿は「ストv始めてみたい」、「大会動画は観ているけど難しそうでプレイできないかも」など迷っているいるあなたの背中を、そっと押したい……という思いを綴った記事になっています!そんな私もずっと格ゲーシーンを指をくわえてみてきた人間でした。プレイはせず、動画サイトで対戦動画や大会の生配信をみる「動画勢」だったのです。どうしても敷居が高い、難しいイメージのある「対戦格闘ゲーム」。そしてこのジャンルの始祖であり、今なお高い人気を誇っている伝統的なシリーズが『ストリートファイター』です。ですが私は『ストリートファイター』というゲームの面白さと、そこで活躍するプロ選手や格闘ゲーマーたちが対戦を通して繰り広げる「ドラマ」の虜になりました。本稿ではアニメファンのあなたなら、必ず熱くなる少年漫画のような名試合とその試合に隠された「ドラマ」をご紹...
もっと見る
関連記事
アニメ『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』小ネタまとめ! 特撮&ゴジラファンを唸らせる仕掛けが盛り沢山!
絶賛放送中の『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』。約3年ぶりとなるアニメーションでの「ゴジラ作品」に多くのファンから注目が集まっています。今までの作品と一風変わった”SFサスペンス風味”のアプローチに、期待していたゴジラファン及びアニメファンをも巻き込み、放送開始から話題沸騰中です。中でも、TwitterなどのSNSで取り上げられているのが過去のゴジラ作品のオマージュです。ハイクオリティなOP・EDの映像、そしてこれまでに放送された話中にも数々のオマージュが散りばめられています。数秒にも満たないカットや、何気ない背景の中に過去作に登場した怪獣や、人物、ワードなどが書き込まれていて、それを探すのも一つの楽しみになっています。今回は、リスペクトに溢れて話題となっているネタやファンの中で話題となっている事柄をまとめて紹介。なお、本稿は最新話が放送後に更新予定です!『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』 OPテーマ 「incase…」(BiSH)まずはかっこいいOP映像に施された仕掛けから! OP映像にはこれでもかとネタが隠されています。制作陣の愛が詰め込まれたネタをご紹介していきましょう。クレジットの文字が昭和怪獣映画風映像、楽曲ともにかっこよく現代風...
関連記事
【映画化決定!】あの日、幕張は「佐賀」になりましたーー MAPPAが手掛ける”アイドルアニメ”界の風雲児『ゾンビランドサガ』の魅力を考察!
2021年10月某日。東京幕張メッセは佐賀になりました。オリジナルTVアニメ『ゾンビランドサガ』から生まれたアイドルグループである「フランシュシュ」。彼女たちの幕張ライブによって、会場は佐賀になったのです。意味がわからないって? この記事を読めばその意味が理解できるかもしれません。2018年に第1シリーズが放送、20年には第2シリーズ、そして今年10月に映画化を発表した”アイドルアニメ”界の風雲児『ゾンビランドサガ』。本稿では『ゾンビランドサガ』が一体どんなアニメだったのか、そしてこのアイドルアニメ戦国時代の今、我々にインパクトを与えた要因を考察!あなたも『ゾンビランドサガ』が見たくなる、もっと好きになること間違いなし!/「#ゾンビランドサガ」映画化決定!\PV『ゾンビなき戦い佐賀復讐篇』公開!出演:白竜村井國夫復讐のその先へ。pic.twitter.com/J8xZtw1UmJ—ゾンビランドサガリベンジ_TVアニメ公式(@zombielandsaga)October17,2021 『ゾンビランドサガ』ってどういうアニメなの?ゾンビ、アイドル、サスペンス、ギャグ、バイオレンス……。本作には多くの要素が含まれています。故に「どういうアニメなの?」と尋ねられた際にどこから説明したら良いか...

作品情報

君たちはどう生きるか


作品名 君たちはどう生きるか
放送形態 劇場版アニメ
シリーズ スタジオジブリ
スケジュール 2023年7月14日(金)
キャスト 眞人:山時聡真
勝一:木村拓哉
久子・夏子:木村佳乃
サギ男:菅田将暉
ヒミ:あいみょん
キリコ:柴咲コウ
老いたペリカン:小林薫
大伯父:火野正平
インコ大王:國村隼
あいこ:大竹しのぶ
いずみ:竹下景子
うたこ:風吹ジュン
えりこ:阿川佐和子
スタッフ 原作・脚本・監督:宮崎駿
製作:スタジオジブリ
配給:東宝
主題歌 「地球儀」米津玄師
公開開始年&季節 2023アニメ映画

(C)2023 Studio Ghibli
『君たちはどう生きるか』作品ページ
(C)2023 Studio Ghibli
おすすめタグ
あわせて読みたい

君たちはどう生きるかの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次