Xbox360用ソフト『CHAOS;HEAD NOAH』のキャラ別ED曲+妄想ミニドラマを収録したキャラクターCDシリーズ発売決定!第1弾の七海役・宮崎羽衣さんにインタビュー!!
秋からオンエアがスタートし、アニメ界に大きな衝撃を与えている『カオス;ヘッド』だが、12月24日からキャラクターCDシリーズのリリースが始まる。このCDは2009年2月26日発売予定のXbox360用ソフト『CHAOS;HEAD NOAH』のキャラ別のED曲と拓巳視点のちょっとエッチな妄想ボイス(ミニドラマ)が収録される。
3カ月連続リリースで、最初の12月24日には『CHAOS;HEAD~TRIGGER1~西條七海(CV.宮崎羽衣)』と『CHAOS;HEAD~TRIGGER2~咲畑梨深(CV.喜多村英梨)』が同時発売され、以降、毎月2キャラずつ、TRIGGER6まで続く。なお『TRIGGER1~西條七海』のみ通常盤のほか、全6枚収納できるコレクションBOX付き限定盤が発売される。
トップバッターとなる『CHAOS;HEAD~TRIGGER1~西條七海』を担当する宮崎羽衣さんはこのCDについて「キャラソン『Love Power』は松田聖子さんなど80年代アイドル歌謡曲風のポップな曲で歌詞は七海そのままです。妄想ミニドラマはアニメやゲームで見られない七海の姿が見られて七海ファンの方に喜んでいただける内容になったと思います」と語った。
このキャラクターCDは『カオス;ヘッド』の世界観や拓巳との関係性を忠実に描きつつ、来年発売されるXbox360用ソフト『CHAOS;HEAD NOAH』につながる内容となっており、ぜひプレー前にゲットしてほしい。
●アニメ版の七海は兄想い!一方的に話します
――まず『カオス;ヘッド』で演じている七海について説明してください
宮崎さん:主人公の拓巳の妹で、PCゲーム版ではお兄ちゃん想いでちょっと口が悪い子だったんですけど、アニメでは口が悪いところはなくなって、ひたすら兄想いのキャラクターになっています。すごく明るい女の子でいつもお兄ちゃんのことを心配してるんですが、いろいろなところに気がいってしまって、いつも一方的にしゃべっている感じです。
――お兄ちゃんの拓巳についてどう感じていますか?
宮崎さん:拓巳はおたくっぽいけどかわいくて、一番人間らしいキャラですね。女の子と出会うとすぐに妄想して、「こんな女の子、実際にはいない」と思ったりするんですけど(笑)、ダメなところも含めて愛すべきお兄ちゃんで、キャストの中でも評判がよくて「拓巳カッコイイ」とか「守ってあげたい」とか言われてます。私もこんなお兄ちゃんがいたらいいなと思います。
――現在、アニメのアフレコが進行していますが、ゲームの収録と違うところはありますか?
宮崎さん:ゲームの収録は基本的に一人なので皆さんがどんなお芝居をされているのか、想像しながらやっていましたが、アニメではキャストが全員集まるので違いますね。七海はほとんどが拓巳役の吉野裕行さんとの絡みになるんですけど、吉野さんのお芝居には圧倒されました。こんなお兄ちゃんだったらお世話してあげたいという気持ちになるし、七海がお兄ちゃんに依存するのがわかります。
――お兄ちゃん想いの七海ですが、ずばりライバル視しているキャラは?
宮崎さん:ライバルはやっぱり梨深ちゃんですね。アニメの中ではおにいが全然、七海にかまってくれなくて、拓巳のセリフも「……」ばっかりなんです。会話になっていなくて、七海が一方的にしゃべっているシーンばかりなのに、梨深ちゃんに対してはリアクションしたり、顔が赤くなったりしてるので「いいな」って。うらやましい(笑)。
●恥ずかしかったミニドラマ収録!その理由は!?
――12月24日に、七海のキャラクターCDが発売されますが、まず収録曲「Love Power」についてご説明ください
宮崎さん:曲をいただいた時、意外な感じがしました。七海は元気で明るい子なのでハジけてる系の曲なのかなと思っていたら、松田聖子さんなど80年代アイドル歌謡曲風のポップな曲で。歌詞は七海そのままで、“右手にかかった魔法”とか“初めてもらったプレゼント”などの七海のエピソードや心境をリアルに描かれています。私も普段よりもかわい目に歌いました。最後の“私がいなくちゃダメね そばにいてあげるからね”の部分は盛り上げたいなと思っているところで、こだわって何テイクもお願いして歌わせていただきました。EDですべてが終わってしまうのではなく、これからまだ続くような終わり方がしたくて。
――そして歌のほかに、妄想トリガーフルスロットルなミニドラマが入っているそうですが、収録した時の感想は?
宮崎さん:すごく恥ずかしかったです、こういうエッチな感じのはあまりやったことがなかったので(笑)。アニメの中では妄想シーンに七海が出てくることがあまりなかったんですけど、今回は裸エプロンとか(笑)、シチュエーションがエッチな感じになっていて、このCDでは七海ファンの方に喜んでいただける内容になったと思います。収録では「ヘッドフォンで聴く人のことを考えて、ささやくところではささやいて」というディレクションがありました。自分がおにいになったつもりで聴いていただきたいです。
――ちなみに宮崎さんは妄想したりしますか?
宮崎さん:しますよ。常に妄想してます。例えば出会った異性に対して、「この人と付き合ったらどうなるんだろう?」とか。でも結論は「やっぱり、やめておこう」で終わるんですけど(笑)。
――七海を含め6人のキャラのCDが発売されますが、七海以外で聴いてみたいキャラは?
宮崎さん:一番聴きたいのは西條拓巳なんですけど出ないので(笑)。実は全キャラ収録が終わっていて、聴かせていただいたんですけど、梨深役の喜多村英梨ちゃんがすごい萌え声でうまく歌っていてビックリしました。あやせ役の榊原ゆいさんの歌もすごいロックでかっこよかったり、どのキャラもイメージどおりの曲になってました。どの楽曲も素晴らしくて、「まとめてアルバムで出してくれたらいいのにな」と思いました。
●PC版よりパワーアップしたXbox360版にも期待!
――来年2月にはXbox360用ソフト『CHAOS;HEAD NOAH』が発売されますが、簡単に説明していただけますか?
宮崎さん:このソフトのためのオリジナルの追加シナリオがあって、マルチEDになっています。七海ルートでは、七海的に幸せで、プレイヤーの方も喜んでいただけるような、PC版ではなかった展開やシチュエーションがあって。でもアニメに近い要素もあったり……。収録後に他の役者さんと「どうだった?」と話すんですけど、「PC版よりも怖かった」とおっしゃる方もいて、PC版よりもパワーアップしている気がします。キャラソン「Love Power」は七海のラブEDにピッタリの曲になっていると思うので、CDと合わせて楽しんでいただければうれしいです。
――最後に皆さんへメッセージをお願いします
宮崎さん:「Love Power」のレコーディングでは聴いてくださる方が私のおにいだと思って歌いました。すごく前向きで気持ちが温かくなって、ちょっと勇気をもらえる曲になっていると思います。妄想のドラマはアニメやゲームでは見られない七海ちゃんの様子が聴けますのでおにいになったつもりで聴いていただければと思います。できればヘッドフォンで(笑)。このCDを聴けば拓巳になった気分や『カオス;ヘッド』の世界に引き込まれると思うのでぜひ聴いてください。アニメの『カオス;ヘッド』もまだまだ続きますのでよろしくお願いします!
Xbox360用ソフト『CHAOS;HEAD NOAH』
2009年2月26日発売
限定版 9,240円(税込)
通常版 7,140円(税込)
発売:5pb.