
幕を飾るは、蒼き月と紅蓮の太陽!ついに完結へ!“ギャラクシーエンジェルII『永劫回帰の刻』~Wオープニング曲 お披露目発表会~”が「AKIHABARAゲーマーズ本店」で開催!
新たなヒロインを迎え、新たな宇宙を舞台とすることによってGA世界の可能性を広げたギャラクシーエンジェルIIシリーズ。その完結編となる“ギャラクシーエンジェルII『永劫回帰の刻』”を飾る主題歌の発表会が、AKIHABARAゲーマーズ本店にて華々しく行われた!
イベントは5月18日に行われたルーンエンジェル隊・4thコンサートでのタイトル発表以来、多くのファンが待ち望んでいたであろう最新情報の数々の発表。そしてGAが誇る歌姫、佐藤ひろ美さんと新たな歌姫である榊原ゆいさんによる迫力の生ライブで大盛り上がり。夏の最後を飾る興奮の坩堝と化していた!!
※こちらの記事も注目だ!
●美麗!会場に咲く三輪の紅華
GAファン垂涎の内容となった今回のイベント。その幕開けを飾ったのは“GAII”のプロデューサーである山本匠さんによる主催者挨拶、そして紅の衝撃ともいうべきゲストたちの登場であった。今回のゲストは、ギャラクシーエンジェルIIのメインヒロイン、アプリコット・桜葉役の稲村優奈さん、そしてWオープニング曲「太陽ノ紅響曲」「月聖ノ蒼炎曲」を歌う佐藤ひろ美さんと榊原ゆいさんの3人。その身を飾る三者三様の赤紅を基調とした浴衣に、会場からは大きな歓声があがった。
さて、そんな皆さんを解説者にした『永劫回帰の刻』のプレゼンテーションは、非常にアットホームな雰囲気。終始、ゲストの皆さんからのツッコミやファンの感嘆が入り交じるものとなった。
まず発表されたのは、ファンなら誰でも気になる発売日。こちらは2009年1月29日発売予定となっている。しかし、以前の発表では2008年度中に発売ということになっていたはず。当然ゲストの皆さんと会場から激しいツッコミが寄せられる。だが、その延期も以下の内容を聞けば、発売日の延期も当然と思っていただけることだろう。
●銀河に輝く大ボリューム!集う声優は57人!!
3部作の完結編となる今作品、収録されるキャラクターのセリフはなんと5万!前作の4万をゆうに超える数である。登場キャラクター数もまたスゴイ。旧シリーズのヒロイン、ミルフィーユ・桜葉(キャスト:新谷良子さん)をはじめ、新キャラ敵キャラ合わせて70人にも及ぶというのだ。
それを演じる声優陣は、なんと総勢57名!前作からの追加ヒロイン、ナツメ・イザヨイ(キャスト:榎本温子さん)の妹のユズを演じる藤田咲さん、まだ役名は明かせないという佐藤さんを始め、ビックリするような人も参加している。今後、随時発表されていく情報に注目していて欲しい。
また、今回のゲームには攻略ルートがなかったナツメの『無限回廊の鍵』用攻略シナリオも付属するとのこと。こちらも、大ボリュームの一端を担う嬉しい要素だ。
さらに今回、豪華仕様のDXパックなどの商品紹介も行われ会場を沸かせている。こちらの注目点は、何といっても『エンサイクロペティア・ギャラクシーエンジェル』。ゲーム版GAのすべてを網羅する予定だが、これを編纂するのは他ならぬGAユーザー自身なのである! こちらはブロッコリーのホームページにある専用フォームより投稿可能とのことなので奮って参加して頂きたい。
この他にも、イベントやコスプレに嬉しいカズヤ仕様の青いネクタイなども付属するなどオマケ満載のこのパック。ファンならぜひとも予約しておきたいところだ。
関連展開も『永劫回帰の刻』にあわせ、続々用意されている。稲村さんと新谷さんによるラジオ、『ラジオギャラクシーエンジェル りょーことゆーなと』と関連CD、稲村さんを始めとする各ヒロインのイメージソングCD、新感覚コミック誌として知られた『コミデジ』最終号等々、興味深いコンテンツ目白押しだ。
中でも注目なのは、やはり佐藤さんと榊原さんが歌う2曲のCDだろう。佐藤さんが歌う「太陽ノ紅響曲」はCD+DVD版、通常版が好評発売中。また、榊原さんの「月聖ノ蒼炎曲」は2008年初冬発売予定である。こちらのPVは、本格的なセットを組んだ「宇宙的な」ものになるとのこと。どのような映像になるか楽しみにして欲しい。
また、佐藤さんと榊原さんから「さまざまな漢字をあてていたので、最初は違う表記だった」、などタイトル命名秘話も語られファンを喜ばせていた。
●ステージに舞う紅い花びら!白熱のライブ!!
楽しいプレゼンテーションの後に行われたのが、豪華ゲストによるライブコーナーである。最初にステージに立ったのは佐藤さん。「難しいと思っていたけど、最近は楽しく気持ち良く歌える」という「太陽ノ紅響曲」の旋律は、メロウな冒頭から一気にテンションアップして力強い調べを刻んでいく楽曲。その調べに会場中から拍手と歓声が送られ、会場のボルテージは上がっていく。
続く榊原さんの「月聖の蒼炎曲」は、なんと今回が初披露となる楽曲である。その興奮に、ファンのテンションもクライマックスに。さらに、ダンスに定評のある榊原さんが、浴衣で見せた華麗な舞いも注目のポイントだ。佐藤さんが「疾走感にあふれる」と語る旋律も、それに拍車を掛けている。その響き渡る歌声はファンの手拍子と交じり合い、会場を熱く燃え上がらせていた。
このように非常に盛り上がった“ギャラクシーエンジェルII『永劫回帰の刻』Wオープニング曲発表会”。その熱気を内包し、誕生に向けて輝きはじめたゲーム本編の発売を心待ちにしつつ、今後も続くGAのさまざまな展開に期待していただきたい。
PS2用ゲームソフト ギャラクシーエンジェルII『永劫回帰の刻』
2009年1月29日発売
デラックスパック 9,975円(税込)
通常版 8,190円(税込)
発売元:ブロッコリー
開発元:アートディンク
デラックスパック特典:小冊子、ネクタイ
予約特典:特典CD『GAIIへの刻』
ギャラクシーエンジェルIIコンプリートセット
2009年1月29日発売
13,440円(税込)
発売元:ブロッコリー
開発元:アートディンク
『永劫回帰の刻』OPテーマ曲「太陽ノ紅響曲」
好評発売中
2,100円(税込)
発売元・販売元:(株)ブロッコリー
プレゼント争奪ジャンケン大会。榊原さんと稲村さんのサインには可愛らしい直筆イラストが。
エターナルな題名に恵まれていると語る榊原さん。『Eternal Love大全集(永)』では、名曲「Eternal Love」をカヴァー。また、イベント中にぎやかなツッコミで会場を沸かせていた。
「こうやって皆さんが応援してくれると、本当に楽しくて自分のパワーも2倍3倍になる」と語る佐藤さん。果たしてどのような役でゲームに登場するのか?