クリエイティブRPG『蒼空のフロンティア』がオープン発表会

新谷良子さんが自分のキャラに声を当ててくれるチャンスも! 『蒼空のフロンティア』グランドオープン記者発表会が開催

 フロンティアワークスは、クリエイティブRPG『蒼空のフロンティア』のグランドオープン記者発表会を、2009年12月3日、都内にて開催した。

 クリエイティブRPGとは、ウェブを通して行なう新しい形のゲーム。原形になっているのは、PBM(プレイバイメール)やPBW(プレイバイウェブ)と呼ばれる、“大勢のプレイヤーが行動、アクションをライター(マスター)に届け、その場所やシーン、物語を担当するライターが、参加しているプレイヤーの分身であるキャラクターたちが登場する小説を執筆して届ける”というゲーム。90年代までは郵便で、2000年代はE-mail中心で遊ばれてきた遊びだ。『蒼空のフロンティア』は、そこに数多くのクリエイターが関わることで、自分のキャラクターにイラストレーターによる絵をつけてもらったり、声優によるボイスをつけてもらったり…といった、様々なテキスト・小説以外の拡張要素があるのが特徴だ。公式ではコンセプトを「自分だけのキャラクターを作り、物語世界に“参加できる”RPG」としており、自分のキャラクター行動によって、物語や世界が動き、リアルタイムで変化していく中に自分のキャラクターが存在することが魅力と言えるだろう。その『蒼空のフロンティア』が12月3日にグランドオープンするにあたり、スタッフや出演声優が登場しての記者発表会が行われた。

 発表会では、ボイスオーダシステムの実装、公式サイトリニューアル、新エピソード 「十二の星の華」の開始、新エピソードの序章をボイスドラマで配信、といった内容を発表。さらにキャンペーンとして、ポイントの新規購入や新規登録に際してボーナスを設定する。だが一番『蒼空のフロンティア』らしいキャンペーンは新規登録者から抽選で「ボイスドラマにキャラクターを招待」するというものだろう。豪華声優陣によるボイスドラマに自分のキャラクターが登場し、FCP(フロントメディア・クリエイターズ・プロジェクト)所属の声優が声を担当してくれるというのは、『蒼空のフロンティア』ならでは。また、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」との提携により、ダブルタグによる検索を可能になるとのこと。たとえば、『蒼空のフロンティア』参加クリエイターがゲーム上で担当した作品と、そのクリエイターがプライベートでpixivに投稿した作品を、タグにより相互に検索することが可能になるという。

 また、2010年以降の『蒼空のフロンティア』では、シーズン毎に有名声優、有名イラストレーター、作家をスペシャルゲストとして起用。ゲームシステムに関しても、要望を取り入れながら刷新していくという。有名声優参加第1弾としては新谷良子さんの起用が決定しており、自分が動かすキャラクターの声を新谷さんに吹き込んでもらえるかもしれないチャンスもあるとのことだった。

⇒次ページでは豪華声優陣が登場

前列左よりmaoさん、山口立花子さん、門脇舞以さん、木村ゆめこさん、大石収実さん、後列左よりチーフディレクター栗田真樹生さん、チーフプロデューサー雑賀寛さん、白石稔さん、山本彩乃さん、田川まゆみさん

前列左よりmaoさん、山口立花子さん、門脇舞以さん、木村ゆめこさん、大石収実さん、後列左よりチーフディレクター栗田真樹生さん、チーフプロデューサー雑賀寛さん、白石稔さん、山本彩乃さん、田川まゆみさん

●豪華声優陣も登場!!

 また、発表会には、『蒼空のフロンティア』に登場するキャラクターの声優たちも登場。砕音・アントゥルース役の白石稔さんと、チュートリアルFlashオペレーター役の山本彩乃さんが発表会の司会を担当、『蒼空のフロンティア』ボイスドラマに出演する山口立花子さん、門脇舞以さん、木村ゆめこさん、大石収実さんが登場し、トークを行なったので、内容を紹介しよう。

山口立花子さん(皇 彼方役):皆さんこんにちは、皇 彼方役をやらせて頂きました、山口立花子です。今回は門脇さんが演じるテティスのパートナーとして頑張っています。私は17歳、思春期真っ盛りの少年の恋模様を演じるのがとても楽しかったです。テティスちゃんが大好きなんです! 苦労したのは戦闘シーンで、家で剣のかわりに傘を持って練習しました(笑)。家の猫がびっくりして、フーって威嚇されました。収録では門脇さんが長セリフをスラスラって読むのを感動しながら見てました。これからは彼方と私が大好きなテティスの恋模様がどうなっていくかに、注目しています!

門脇舞以さん(テティス・レジャ役):今回ボイスドラマでテティス・レジャ役を演じさせてもらいました、門脇舞以です。彼方君とは意識しあってるんですが、それがパートナーとしての気持ちなのか恋心かわからなくてもやもやしてるんです。私のキャラクターは「剣の花嫁」って呼ばれるんですが、気になるキーワードがたくさんあって、世界観がこれから広がっていくんだろうなと思います。私たちもそれを説明することが多いので、聞いて頂いて参加の導入になると嬉しいです。でも深すぎてお伝えしきれてるか、悩みながら演じてました。説明のモノローグがすごく多くて長くて、「テティス祭始めます」なんて言いながらやってました。これを聞いてゲームを始めてくれる人がいればの一心でした! プレイヤーの皆さんが作っていく物語なので、その入り口として楽しんで頂いて、オンラインで一緒に物語や交流を深めていけたらいいなと思いますので、よろしくお願いします。

木村ゆめこさん(シリウス役):シリウス役を演じさせて頂いている、木村ゆめこです。私が演じさせて頂いたシリウスちゃんは女王候補という役柄で、みんながすごくバトルしたりする中、見守っているような役です。私も争いごとが苦手なので、よかったです。みんなに尊敬している役なので、なぜ私なんかがって感じです。世界観を理解するのがすごく難しくかったです。色々な物語が同時進行しているのを読めば読むほど深くて、みんなの戦いの中で自分がどう演じればいいのかで迷いました。でも収録でみんなのキャラが動いているのを見たら、自然に演じられました。『蒼空のフロンティア』は皆さんが参加している感じを体感できる新しい試みです。私も皆さんの作った様々なキャラクターになって演じて、一緒に作って行ければと思います。

大石収実さん(天秤座のティセラ役):ボイスドラマで天秤座のティセラ役を演じた大石収実です。私は絆やみんなが尊敬する女王さまをバッサバッサと斬るようなキャラで、一人だけ敵です。スタッフさんからは、虫けらを扱うように人を扱えと言われてます。その強さに自分が負けないように頑張りたいです。私のキャラはものすごく強い敵ということで、でっかい剣を振り回したり戦闘をどう演じるかに迷いました。すごく強いんだけど優雅にということだったので、そこが難しかったです。ユーザーの皆さんが大切に作ったキャラクターに、声優として関わらせて頂くんですが、みんなで『蒼空のフロンティア』の世界を盛り上げて、作っていければと思います。

 また、発表会では主題歌を担当するmaoさんが主題歌「小さな翼」と新主題歌「START!」を熱唱するライブや、ゲームとタイアップするメイド喫茶「ぴなふぉあ」の田川まゆみさんの登場などもあり、盛り上がっていた。

⇒さらに画像が次ページに!

>>クリエイティブRPG『蒼空のフロンティア』公式サイト

ボイスドラマでヒロインを務めた門脇舞以さん

ボイスドラマでヒロインを務めた門脇舞以さん

白石稔さんはプレイヤーには「(演じる砕音に厳しい行動も)ガンガン来て下さい!」

白石稔さんはプレイヤーには「(演じる砕音に厳しい行動も)ガンガン来て下さい!」

maoさんは2曲を熱唱。「START!」を使ったPVも公式サイトで公開中

maoさんは2曲を熱唱。「START!」を使ったPVも公式サイトで公開中

 

皇 彼方(CV:山口立花子さん)

皇 彼方(CV:山口立花子さん)

テティス・レジャ(CV:門脇舞以さん)

テティス・レジャ(CV:門脇舞以さん)

シリウス(CV:木村ゆめこさん)

シリウス(CV:木村ゆめこさん)

天秤座のティセラ(CV:大石収実さん)

天秤座のティセラ(CV:大石収実さん)

Copyright(C) 2009 Frontier Works Inc./All Way Co.,Ltd. All rights reserved.
関連タグ
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング