当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
声優

興奮の舞台公演を再び!「DVD『マグダラなマリア』アニメイト限定版発売記念イベント」レポート!100体以上の手づくりケルベロスのコンテストも開催!
2010年5月15日、東京・板橋区立文化会館にて、「マリア・マグダレーナ再来日公演『マグダラなマリア』~マリアさんは二度くらい死ぬ!オリエンタルサンシャイン急行殺人事件~」アニメイト限定版DVD発売記念イベントが行われた。
『マグダラなマリア』とは、俳優・湯澤幸一郎さんが、脚本・演出・音楽を手がける舞台劇シリーズ。歌手にして女優・高級娼婦でもあるマリア・マグダレーナを主演とし、シリーズ第2弾の今作は、歌ありコメディありサスペンスありの内容となっている。しかも、出演者は主演のマリアさん以外全て男性で、女性役も男性陣がこなすという異色のシリーズ。今夏8月には、シリーズ第3弾の公演も予定されている。
この日は、湯澤さんをはじめ、鯨井康介さん(黒海なぎさ役)、佐藤永典さん(セシル役)、広瀬友祐さん(グスタフ役)、別紙慶一さん(黒海ピロシ役)、平田裕一郎さん(アンジェラ役)、小林健一(動物電気)さん(コバーケン役)、津田健次郎さん(グレイス役)といった、人気俳優達が勢揃い。各人の名場面を上映しながら「DVD公開オーディオコメンタリー」を行い、多くの裏話が飛び出した。更に、「ケルベロスづくりコンテスト」では、ファン達が作成した100体以上のケルベロス(※劇中に登場したぬいぐるみ)が集まり、湯澤さん達もファン達の熱意に感激していたぞ。
今回は当日の模様を以下にお届けしよう!
●名場面と共に公演裏話を紹介!
会場には、湯澤幸一郎さん、鯨井康介さん、佐藤永典さん、広瀬友祐さん、別紙慶一さん、平田裕一郎さん、小林健一(動物電気)さん、津田健次郎さんが次々と登場。早速、発売中のDVDから、出演者達がセレクトした名場面を上映しつつ、公開オーディオコメンタリーを行うことに。
スクリーンには、ピロシとなぎさが上演前の客席を盛り上げる場面や、全力疾走で地雷を飛び越えた後、肩で息したまま次のシーンに臨むグレイス等が登場。また、マリアのオーディションシーンでは、広瀬さん扮する演出家、佐藤さん扮する主演女優、オーデションを受けるマリアのセリフを、津田さん、宍戸留美さん、片岡あづささんが吹き替えているという変則的なシーンも紹介された。湯澤さんによれば、当初は無声映画のように、プロジェクターを使用して字幕を出すという考えもあったとか。
そんな中、セシルがアポロ(演・岡田亮輔さん)と一緒に「錆びた絆」を歌うシーンでも、裏話が紹介された。湯澤さんによれば、この曲は、元々自身が別作品のために書いたもので、セシルはこの曲を歌うために今回作られたキャラだという。だが稽古当初は、佐藤さんの歌の仕上がりが難航。湯澤さんからは何度もダメ出しをされ、本番ではカットするかもと言われたという。帰り道は、いつも凹んでいたという佐藤さんだが、苦労のかいあって本番では、見事な歌声を披露。佐藤さんは、今でも電車の中などでその歌を口ずさむことがあり、忘れられない歌になったという。
●次の公演ではなんとセシルが……!?
他にも、ひし形縛りをされ、乳首に洗濯バサミを挟んで、ムチで叩かれるピロシや、ふんどし姿でアニソンを歌ってアドリブ全開のコバーケン、そのコバーケンが、アンジェラ役の日替わりゲストと無茶振りコントを展開するシーン等も上映され、会場は大爆笑であった。
そして、次のコーナーでは、「ケルベロスづくりコンテスト」が開催された。これは、DVDの特典映像「撮り下ろし!ケルベロスづくり講座」を参考に、ファンのみんなにケルベロスを作成してもらい、その作品を大集合させちゃおうという企画だ。舞台上には、100体以上のケルベロスがズラリと並び、出演者達も感動していたぞ。各出演者は、お気に入りの1体を各々厳選し、翼の生やしてアンジェラらしく可愛くアレンジされたものや、黄色のスーツ姿のピロシに似せてあるという凝ったものなど、様々な作品を紹介してくれた。そして最優秀作品には、本物を再現したかのように完成度の高いケルベロスが、湯澤さんによって選ばれた。ほつれて出た綿のはみ出し具合から、背中に仕込んだ拳銃まで、湯澤さん絶賛のデキであったぞ。
最後は、出演者全員でご挨拶し、観客達も大拍手。会場のみんなと一緒にイベントを楽しみ、次の公演への熱い意気込みも語ってくれた。そして、主演のマリアさんからの電報も紹介され「8月の公演ではセシルが死ぬかも」といった衝撃のコメントも飛び出した。湯澤さんによれば、次の公演ではセシルに、何らかの出来事が起こるのは確実のようだ。いったいどうなるのか、8月の公演を乞うご期待だ!
<取材・文:小俣 猛>
<発売情報>
DVD■「マリア・マグダレーナ再来日公演『マグダラなマリア』~マリアさんは二度くらい死ぬ!オリエンタルサンシャイン急行殺人事件~」アニメイト限定版
発売中
価格:9240円(税込)
<公演情報>
舞台■「マリア・マグダレーナ来日公演『マグダラなマリア』~マリアさんの夢は夜とかに開く!魔愚堕裸屋、ついに開店 ~」
公演期間/劇場:2010年8月6日(金)~8日(日)/梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
2010年8月12日(木)~22日(日)/サンシャイン劇場
チケット料金:5,800円(税込)※全席指定/前売・当日共
※2010年6月13日(日)午前10時よりチケット前売り開始
※お問い合わせ等は公式ブログ「魔愚堕裸屋 くらしの手帖」参照。
<STAFF>
原作・脚本・演出・音楽:湯澤幸一郎
美術:丸尾末広
主催:マーベラスエンターテイメント/ネルケプランニング/天然ロボット
<CAST>
マリア・マグダレーナ/
米原幸佑(RUN&GUN) 藤原祐規 岡田亮輔 佐藤永典 小野田龍之介 太田基裕 豊永利行/
小林健一(動物電気) 津田健次郎/
酒井敏也
>>魔愚堕裸屋 くらしの手帖
>>アニメイトオンラインショップ