
『おとめ妖怪 ざくろ』連続企画その1☆キャラクターデザイン・長谷川眞也氏に質問!「“王道”のアニメにしようとがんばりました!」
月刊コミックバーズ(幻冬舎コミックス)で連載中の星野リリィ氏のコミック『おとめ妖怪 ざくろ』が、この秋からTVアニメ化。現在好評放送中だ。この『おとめ妖怪 ざくろ』をより一層面白く鑑賞してもらうべく、アニメイトTVではスタッフ&キャストに連続取材!第1回の今回はキャラクターデザインの長谷川眞也氏が登場だ!
⇒第2回 今千秋監督へのインタビューはこちら
⇒第3回 シリーズ構成・岡田麿里さんへのインタビューはこちら
⇒第4回 ざくろ役・中原麻衣さんへのインタビューはこちら
――『おとめ妖怪 ざくろ』のキャラクターデザインの基本コンセプトのようなものはありますか?
長谷川氏(以下・長谷川):星野さんの描く華麗で豪華なキャラクターの印象を損なわないよう心がけました。
――原作の第1印象や感想などは?
長谷川:とにかく絵が綺麗なので、自分に描けるかな・・と気後れしました。
――大正時代を思わせる世界観が舞台ですが、当時の衣服や持ち物などを描くにあたって、苦労した点などはありますか?
長谷川:ファンタジー作品ということで、厳密な時代考証をあえてしていない部分(軍服など)をふまえつつ、風物はなるべく多くの資料(主に明治初期)をあたって描いています。
――放送が開始されて、周囲の反応や手ごたえはいかがですか?
長谷川:「王道」のアニメにしたいと監督とも話し合っていたので、スタッフのお子さんが1話を観て喜んでいたと聞いてホッとしました。
うちの3歳の息子は観ながらウトウトしてましたが・・
――今後の見どころなど、読者にメッセージをお願いします。
長谷川:終盤のハードな展開に向けて、スタッフ一同気を引き締めて製作しています。
どうぞお楽しみに!
オンエアのますます面白くなる『おとめ妖怪 ざくろ』。11/24にはDVD第1巻が発売される。完全生産限定版と通常版が同時発売。完全生産限定版は本編DVD+特典DVDの2枚組。特典DVDにはオリジナルピクチャードラマと8/28の『キャラホビイベント』の映像ダイジェストが収録されるほか、特典として、星野リリィ氏の書き下ろしコミック&描き下ろし三方背BOX、エンディングピンナップ2枚セット、イベントチケット先行抽選申込券が付いてくる。また限定版&通常版の共通特典として、今日登場してくれた長谷川眞也氏の描き下ろしイラスト、ジュエルケース仕様となっている!どちらも欲しいね!番組やグッズ等の詳細・最新情報は公式サイトをチェック!
<STORY>
人間と妖人が共存する世、月の暦から太陽の暦へ改暦され、文明開化の時代-。
妖人たちが起こす不可解な事件を解決するため、陸軍の軍人と妖人(=妖怪)が集められ、新たな省庁“妖人省”が設立されることになった。召集されたのは、半妖と呼ばれる人間の形をした妖人の少女たち、西王母桃(ざくろ)、薄蛍(すすきほたる)、鬼灯(ほおずき)、雪洞(ぼんぼり)の4人。一方、帝国陸軍からやってきたのは、少尉3名。総角 景(あげまき けい)、芳野蔓 利劔(よしのかずら りけん)、花桐 丸竜(はなきり がんりゅう)であった。風変わりな妖人たちに、凸凹な陸軍少尉と半妖たち7人が繰り広げる可憐な戦いはいかに…!?
いざ妖々と物語の幕はあがる!
>>『おとめ妖怪 ざくろ』アニメ公式サイト
>>テレビ東京・あにてれ おとめ妖怪 ざくろ
『おとめ妖怪 ざくろ』第1巻 完全生産限定版
2010年11月24日発売
価格:6615円(税込)
アニプレックス
こちらは通常版のジャケット!通常版は5565円(税込)
西王母桃(ざくろ)
気が強くてお転婆な性格で戦闘能力が高い。嫌いなものは牛乳。偶然向かい合わせに並んだ総角 景(あげまき けい)とペアを組むことに。
総角 景(あげまき けい)
陸軍少尉。容姿は良く、上品で正義感が強い。由緒ある軍人家系であり裕福な家庭に育つ。芳野葛 利劔(よしのかずら りけん)とは士官学校の同期。
薄蛍(すすきほたる)
暦で運勢を見ることが得意。内気でおしとやかな性格。芳野葛 利劔(よしのかずら りけん)とペアを組むことに。
雪洞(ぼんぼり)
鬼灯(ほおずき)とは双子で姉にあたる。前向きな性格。双子の間では言葉を交わさなくてもテレパシーのような形で会話ができる。
鬼灯(ほおずき)
雪洞(ぼんぼり)とは双子で妹にあたる。大人びた性格で包容力がある。雪洞(ぼんぼり)と一緒に丸竜と3人でチームを組むことに。
芳野葛 利劔(よしのかずら りけん)
寡黙で身体も大きい。一見怖そうだが穏やかで頼りがいがある。弓は名人並みの腕前。
花桐 丸竜(はなきり がんりゅう)
最年少で陸軍少尉になった秀才肌。背は小さいが、自信家で現実主義者。鬼灯(ほおずき)・雪洞(ぼんぼり)の双子とチームを組むことに。
花楯 鷹敏(はなだて たかとし)
陸軍中尉。聡明な軍人で、妖人省の設立にも一役買っている。
豆蔵(まめぞう)
妖人。愛嬌たっぷりのマスコット的キャラクター。ざくろの刀を体内に宿している。いたずらが好きで総角 景(あげまき けい)にやたらと絡む。何故か関西弁。
桜・桐
妖人。桜は薄蛍の刀を、桐は雪洞・鬼灯の刀を体内に宿している。人懐っこく、愛嬌たっぷりのマスコットキャラクター。
櫛松(くしまつ)
西王母桃(ざくろ)たちの母親的存在。半妖の少女たちをいつもやさしく見守っている。
雨竜寿(あまりょうじゅ)
妖人省の長。人間の役人とも対等に会話をする。