音楽
日笠陽子1stシングル特典&2ndシングルジャケ&MVを大公開!

日笠陽子ソロプロジェクト3ヶ月連続リリースの第1弾シングル「美しき残酷な世界」店舗別特典画像を公開! 第2弾シングル「終わらない詩」のジャケットビジュアル&MVも大公開!

 日笠陽子ソロプロジェクト3ヶ月連続リリースの第1弾シングル「美しき残酷な世界」が、いよいよ来週5月8日発売となる。
 この「美しき残酷な世界」は、4月から放送中の話題のアニメ「進撃の巨人」のエンディングテーマで、日笠陽子さんが全身全霊歌い上げる重厚な楽曲。
 また、日笠陽子スペシャルサイト(http://hikasayoko.com/)では、「美しき残酷な世界」のカップリング曲でもあるストレートで疾走感溢れるロックナンバー「Starting line」の試聴を開始している。
 更に、店舗別購入特典はブロマイドやポスターなど計11種がついてくる。ここでは、アニメイトでの購入特典ブロマイドの画像を紹介しよう!

▲アニメイトブロマイド(初回限定盤・通常版購入特典)

▲アニメイトブロマイド(初回限定盤・通常版購入特典)

 そして、このたび、6月5日発売のソロプロジェクト第2弾シングルとなる「終わらない詩」のジャケットビジュアルとMVのショートバージョンも公開となった。ファーストシングルとはまったく異なる世界観を表現している第2弾シングル「終わらない詩」は、劇場アニメ「ハル」の主題歌。作品中でも日笠さんは、ヒロイン役の「くるみ」を演じている。人間とロボットが描く奇跡のラブストーリー劇場アニメ「ハル」は、6月8日から全国で公開となる。声優・日笠陽子とアーティスト・日笠陽子の両方を、是非ご覧あれ!

▲「終わらない詩」初回限定盤ジャケット

▲「終わらない詩」初回限定盤ジャケット

▲「終わらない詩」通常盤ジャケット

▲「終わらない詩」通常盤ジャケット

◆リリース情報はこちら!
◆1st.Single「美しき残酷な世界」
2013年5月8日発売
初回限定盤CD+DVD(MV収録)/PCCG.01343/1,800円(税込)
・「美しき残酷な世界」のMVを収録したDVD付!
・8Pブックレット
通常盤CD/PCCG.70180/1,200円(税込)
【収録楽曲】
1.美しき残酷な世界
作詞:マイクスギヤマ 作曲:石塚玲依 編曲:根岸貴幸
2.Starting line
作詞:稲葉エミ 作・編曲:奈良悠樹
3.美しき残酷な世界(Instrumental)
4.Starting line(Instrumental)

<店舗別購入特典>
●アニメイトブロマイド(初回限定盤・通常版購入特典)

●その他の店舗特典は、「日笠陽子スペシャルサイト」参照。

※テレビアニメ「進撃の巨人」エンディングテーマ
テレビアニメ「進撃の巨人」公式サイトhttp://www.shingeki.tv/

◆2nd.Single「終わらない詩」
2013年6月5日発売
初回限定盤/CD+DVD(MV収録)/PCCG.01344/1,800円(税込)
・「終わらない詩」のMVを収録したDVD付!
・8Pブックレット
通常盤CD/PCCG.70181/1,200円(税込)
【収録楽曲】
1.終わらない詩
作詞:yamazo、稲葉エミ 作・編曲:yamazo
2.イノセント
作詞・作曲・編曲:yamazo
3.終わらない詩(Instrumental)
4.イノセント(Instrumental)

※2013年6月8日公開 劇場アニメ「ハル」主題歌
劇場アニメ「ハル」公式サイトhttp://hal-anime.com/

◆日笠陽子Collaboration Album
2013年7月17日発売
初回限定盤CD+DVD(MV収録)/PCCG.01345/2,800円(税込)
通常盤CD/PCCG.01346/2,300円(税込)
コラボレーション作家陣、続々決定!!
Myu、渡辺翔、永野椎菜(TWO-MIX)、Tom-H@ck、Powerless ……and more

<イベント情報>
●日笠陽子ライブイベント開催決定!!
日笠陽子ライブイベント
日付:2013年10月27日(日)
会場:新木場STUDIO COAST

>>日笠陽子スペシャルサイト

(C)2013 PONY CANYON INC.
おすすめタグ
あわせて読みたい

日笠陽子の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング