「ぎんぎつね新聞 vol.01」の配布を記念して、一部を抜粋掲載

フリーペーパー「ぎんぎつね新聞 vol.01」の配布を記念して、一部を抜粋掲載!

主人公の「冴木まこと」と「銀太郎」によるハートフル神社ファンタジーで、「見ると心があたたまる」と話題の『ぎんぎつね』。
アニメイトでは、この『ぎんぎつね』に出演の金元寿子さん(冴木まこと役)と三木眞一郎さん(銀太郎役)のインタビューを掲載したフリーペーパー「ぎんぎつね新聞 vol.01」を現在配布中。

フリーペーパー「ぎんぎつね新聞 vol.01」 

フリーペーパー「ぎんぎつね新聞 vol.01」 

そこで、今回アニメイトTVでは、キャストのお二人が、東京の愛宕神社を散策した様子のレポートから一部を掲載です。

>>次のページより、「金元寿子さんと三木眞一郎さんの神社に行こう!」を掲載!

金元寿子さんと三木眞一郎さんの神社に行こう!

 『ぎんぎつね』は「神社」がテーマの作品ということで、金元さんと三木さんが神社を散策。おふたりとも幼いころ住んでいた近所に神社があったようで、「神社は馴染み深い場所」と語っていました。
 今回訪れたのは、日比谷線神谷町駅から徒歩6分の「愛宕神社」。東京23区でもっとも高い標高26メートルの愛宕山の山頂にあります。作品を見て気に入ってくださったみなさんは、金元さんと三木さんのように神社を探して散策してみてはいかがですか? 新しい発見があるかもしれません。

<b>【今回の神社】 愛宕神社</b><br>1603年に徳川家康によって防火の神様として<br>祀られた「愛宕神社」は、東京港区にある神社。<br>都会の真ん中とは思えない静かな神社で、大鳥居<br>から続く長くて急な石段「出世の階段(男坂)」<br>を登って境内に入っていく。

【今回の神社】 愛宕神社
1603年に徳川家康によって防火の神様として
祀られた「愛宕神社」は、東京港区にある神社。
都会の真ん中とは思えない静かな神社で、大鳥居
から続く長くて急な石段「出世の階段(男坂)」
を登って境内に入っていく。

(1)手水舎でお清め

 神社の境内で見かける、四角い水を張った施設のことを「手水舎(ちょうずや)」と言います。この施設では、参拝者が手や口を清めます。主な作法は左の写真の通り。一礼した後に柄杓を取り、左手、右手の順で清めます。そして左手のひらに水をためて口を清めます。最後は柄杓に残った水が柄に伝わるように縦に傾け、柄杓を洗います。

(1)一礼

(1)一礼

(4)左手で口を清める

(4)左手で口を清める

(2)スタッフとヒット祈願

 手水舎でのお清めが終わったら、アニメ制作スタッフたちといっしょに「丹塗りの門」をくぐり、主祭神が祀られている社殿に進みました。ここでは本日の目的である『ぎんぎつね』のヒット祈願が行われました。神社を舞台にしたアニメを制作している一同の願いを、愛宕神社の神様は叶えてくれるはずです。「銀太郎」や「ハル」のような愛宕神社の神使は、しっかり見届けてくれたのでしょうか?

 

 

(3)おみくじで運試し

 祈願の後、金元さんと三木さんは自然が豊かな愛宕神社の境内を散策。そして社殿の右側にある社務所に立ち寄り、神社の楽しみのひとつである運試しのおみくじをひきました。気になる結果は……。

 
 
ということで、アニメイトTV版はここまで。金元さんと三木さんのおみくじの結果は!? 続きはぜひアニメイトで配布中の『ぎんぎつね新聞』の方でチェックしてみてください!

フリーペーパー「ぎんぎつね新聞 vol.01」 配布情報
配布開始日:2013年10月16日(水)頃より配布開始
配布場所:全国のアニメイト

※枚数に限りがありますので、なくなり次第終了になりますのでご了承ください。

テレビアニメ『ぎんぎつね』は10月6日よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-Xにて好評放送中!

『TVアニメぎんぎつね・銀とハルの稲荷通信』は当サイトにて10月4日より配信中! 
>>『TVアニメぎんぎつね・銀とハルの稲荷通信』
>>テレビアニメ『ぎんぎつね』公式サイト

(C)落合さより/集英社・ぎんぎつね製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング