![テレビアニメ『俺ガイル』BD&DVD発売記念イベントレポ](https://img.animatetimes.com/news/visual/2013/1383740060_5_1_e0668fe12ad7394b6c62ba5285dcbcbf.jpg)
テレビアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』BD&DVD発売記念イベント「総武高校文化祭2013」レポート
“ぼっち”の主人公の成長を描く、渡航氏原作(小学館「ガガガ文庫」刊)の学園ラブコメライトノベル『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(通称、俺ガイル)。本作はアニメ放送も大好評のうちに幕を閉じた。
本稿では、2013年10月13日にディファ有明で行われた『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』BD&DVD発売記念イベント「総武高校文化祭2013」の模様をお届け!
江口拓也さん(比企谷八幡役)、早見沙織さん(雪ノ下雪乃役)、東山奈央さん(由比ヶ浜結衣役)、小松未可子さん(戸塚彩加役)、悠木碧さん(比企谷小町役)、柚木涼香さん(平塚 静役)、アニメOPを歌うやなぎなぎさんが登場した本イベントは、ラジオ出張版あり、ライブあり、そして舞台となっている千葉県ネタありの愉快な展開を繰り広げた。
全ての“ぼっち”がこの文化祭で、みんなとひとつになれた……ような気がする、そんな1日の模様をお伝えしよう。
●ドラマCDから続くキャスト達の思いは熱い!
会場となったディファ有明はアットホームな雰囲気が漂うイベントホールだ。まさに文化祭を行うに相応しく、なんだか総武高校の前夜祭や後夜祭に迷い込んだよう。イベント会場限定で発売された「2年F組クラスTシャツ」に身を包んだファンたちが見守る中、イベントがスタートした。
まずはじめのコーナーは「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。を振り返ってみる」。その名のとおり、アニメを振り返ってみようというコーナーだ。アフレコの感想を聞かれた小松さんを見て、ここで江口さんがあることに気づく。「小松さんが着ているのって、みそこしTシャツですよね?」と小松さんのTシャツに目をつけた江口さん。「そうなんですよ! 俺ガイルの4コマ漫画を描いている種田先生が個人的に作ってくださったんです!」とファンには喉から手が出るほど欲しいグッズに会場からも「いいなー!」と声が上がる。
小松さんはアフレコに対してもとても思い入れがあるようで「アニメの仕事を始めてから、こんなに長く付き合う作品はあまりなかったので、なんだか感慨深いものがありますね。それに私が演じてきたキャラクターの中でも非常にかわいいと評判でした。なので演じていて、すごく楽しかったですね。」とコメント。
同じくアフレコの感想を聞かれた悠木さんは「小町は、ばっと出てきて嵐のように去っていくんですけど、印象的だったのはものすごく口パクが早いことですね(笑)。ドラマCDのときにテンポ良く喋ったら面白い作品になるんじゃないかと思ったので、あらん限りのスピードで喋ってみたんですよ。そしたら、ちゃんとそれを拾ってくださっていて、尋常じゃねえスピードになってしまいました(笑)」と苦笑いを浮かべていた。
OVAでも大活躍だった柚木さんはなんだか不満の様子で「みんな“とつかわいい”って言いすぎなんですよ! 私だって、平塚静(ひらつかしずか)でどっちも“か”が付いてるのに、なんでみんな言わないの!?」と大勢の前でうっぷんを晴らす始末! でも、ファンからも「しずかわいい!」と言われて、ちょっぴりご満悦の表情だった。
コメントや会話を聞いていると、キャストどうしが打ち解けているのが伝わって来てとても良い雰囲気。しかし、BD&DVDに収録される特典映像「やはり俺の千葉観光はまちがっている。」では、早見さんと東山さんが仲良く観光しているのに対して、江口さんはスケジュールが合わなかったという理由で、なぜか原作者の渡先生と特にイベントもなくただ歩くだけという観光をする羽目になったそうだ……。“ぼっち”ではないが、はぶられた感が否めない特典映像はある意味、俺ガイルにふさわしいかも!?
●千葉県ネタづくし(!?)のクイズコーナー!
次のコーナーは「千葉県横断ウルトラクイズ」! 千葉県あるあるを問題を普通に答えるのではなく、ひとひねりして面白く答えたチームが勝利するという大喜利企画だ。優勝チームには豪華賞品がプレゼントされる! チームは、江口さん・小松さんの「男の子?チーム」、早見さん・東山さんの「ヒロインチーム」、悠木さん・柚木さんの「嫁度チーム」の3チーム。
早速第一問! 「俺ガイルでお馴染みの千葉ご当地商品、発売当初のデザインは?」という問題に、男の子?チームは、缶にどどんと「BOCCHI」と描かれた独特なデザインを披露。対するヒロインチームは現行のデザインを踏襲し、ボケなしに当てにいく作戦に! 「おい! なんか当てにいってんじゃねーか!」と江口さんもツッコミを入れざるを得ないほど。最後の嫁度チームは絵が得意な悠木さんが描いたデザインで勝負! なかなかどっこいどっこいな勝負だが、判定はヒロインチームが勝利。
その後も司会の堀井さんを描いて気を引こうとしたり、ちょっぴりエッチな絵で挑戦したりとかなり自由な展開に。結果は大逆転を決めた嫁度チームが優勝! 気になる商品は、これまた千葉県でお馴染みのレジャースポットの年間パスポート! 「どこにあるの?」と困惑気味のキャスト陣だが、千葉県出身の悠木さんは「スペアリブがおいしいですよ!」とうれしそうなご様子。
なんとも最初から最後まで千葉県尽くしのコーナーとなった。
●ラジオもドラマもフリーダム!
ここからはイベント限定「総武高校奉仕部ラジオ。」特別出張版が開幕! ふつおたのコーナーでは原作者の渡先生からの手書きのおたよりが届いたり、いつものラジオよりもちょっぴり豪華なものに。「そんなことより、渡先生は仕事しなさい」と早見さんの雪乃ばりの毒舌も相変わらずだった。
そして「総武高校奉仕部ラジオ。」の対の存在、「江口拓也のぼっちラジオ。」も、もちろんスタート! 江口さんの声だけで構成された不穏なBGMが会場を埋め尽くし、観客も江口さんの声になかなか集中できないところもいつもどおり。「自由ぼっち党が生で公認します」では、会場に集まったぼっち諸君から寄せられた、悲しくも笑ってしまうメールの数々に江口さんの「公認!」という声が響く! ほっこりからげんなりまで幅広いラジオ運びに会場も終始笑いが溢れていた。
そして、再びキャスト陣が登壇し「シャッフル朗読劇」がスタート! ここでしか聞けないオリジナルのストーリーをキャラクターをシャッフルして繰り広げられた。配役は以下のとおり。
平塚静:小松さん
雪ノ下雪乃:東山さん
戸塚彩加:江口さん
由比ヶ浜結衣:柚木さん
比企谷小町:早見さん
ストーリーは『俺ガイル』のキャラクターの中で誰が一番人気があるのか投票で決めるというものなのだが、各キャストが演じている他作品のキャラクターのセリフをパロってみたりと、わかる人にはたまらない内容となっていた。全体的にかなりフリーダム(笑)な内容に観客からも声援が飛ぶ! ぼっちイベントだからこその自由な展開は会場でしか味わえないものとなった!
●みんなで歌えばぼっちじゃない!
イベントの最後はライブパートに突入! やなぎなぎさんが登場し、アニメOP曲『ユキトキ』をしっとりと歌い上げた。MCでは、やなぎさんのぼっちエピソードも登場し、会場も「あるある」と頷く人がチラホラ。
続くキャラクターソングも負けじと会場をさらに盛り上げていく。「僕たち宣言」では小松さんの力強い歌声で観客を魅了し、『going going alone way!』では江口さんのクールな歌声と小松さんの合いの手で息の合ったステージを見せてくれた。
元気いっぱいに『ヒマワリGood Days』を歌う悠木さんや、『Bitter Bitter Sweet』でヒロインの切ない気持ちを歌う早見さんと東山さんにファンがメロメロになったのは言うまでもない。
ライブパート締めの1曲は早見さんと東山さんが歌う『Hello Alone』。おふたりだけでなくキャスト陣全員が登壇し、会場も含めての大合唱となった。この曲で集まった全ての人が一体となってイベントは終了した。ぼっちイベントだが、この会場の中ではみんなの気持ちがひとつとなり、ぼっちではなかったかもしれない。そんなことを感じさせるイベントだった。
最後に出演者のコメントをまとめてご紹介しよう。
――本日のイベントはいかがでしたか?
江口拓也さん(以下、江口):めっちゃくちゃ盛り上がった!ぼっち参戦の方多かったのに(笑)。本当に『俺ガイル』が大好きという気持ちが伝わってきました。
早見沙織さん(以下、早見):笑顔の絶えないイベントでした!楽しかったです。『俺ガイル』のスタッフ・キャスト・そして応援して下さる皆様の結束を改めて感じた一日でした。
東山奈央さん(以下、東山):俺ガイル振り返りトーク、千葉県横断ウルトラクイズ(という名の大喜利)、シャッフル朗読劇、キャラソンライブ・・・と盛りだくさんでお届けさせていただきました。俺ガイルはやっぱりこうでなくちゃ!と思える、楽しいイベントになったのではないかな、と思います。お客さんがたくさん笑って下さったのがとても嬉しかったです! 私もたっくさん笑いました!
小松未可子さん(以下、小松):実は『俺ガイル』イベント初参加でした!素で楽しんでおりました。歌もトークも、まさに文化祭のような(ぼっちな)みんなで一致団結したイベントだったなぁと思います。
悠木 碧さん(以下、悠木):とーっても楽しかったです! キャスト・スタッフ、そして皆さんと一緒にステキな思い出がつくれたような気がします! あ、今のあおい的にポイント高い♪
柚木涼香さん(以下、柚木):久しぶりに集まれて嬉しかったです! ぼっちがひとつになった瞬間を見た!!
――『俺ガイル』ファンの皆さまへ一言どうぞ!
江口:アニメの放送は終わりましたが、原作の方はまだ続いております。ということは…。みなさん、これからも『俺ガイル』応援よろしくお願いします!
早見:いつも『俺ガイル』を応援して頂き、ありがとうございます。これからも、末長く『俺ガイル』に触れて頂けると嬉しいです! またこのようなイベントで皆様とお会いできることを楽しみにしております!
東山:たくさんのご声援をありがとうございました!ドラマCDのときから早く色んな方に「俺ガイル」という作品を知っていただきたいという思いを温めてきましたが、アニメが放送されて思った以上に皆さんの心にグサグサと・・・じゃなくて!皆さんの心にたくさんの気持ちを届けることができ、それを喜んでいただけたと聞いて本当に幸せです。これからも「俺ガイル」をよろしくお願い致します!
小松:たくさんの方に愛されている作品だなぁとしみじみ感じました。また次の文化祭をみんなでひらけるよう、応援よろしくお願いします!! #しずかわいい
悠木:割りとガチぼっちなので、たくさんの、ぼっちに共感して下さる皆さんと、こうして集まれて、さみしくなかったです。おれがいるよろしくです!
柚木:次回の文化祭が楽しみだぞ!
■『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』
BD&DVD発売記念イベント「総武高校文化祭2013」
【ミニライブSET LIST】
1.ユキトキ
やなぎなぎ
2.僕たち宣言
戸塚彩加(CV.小松未可子)
3.going going alone way!
比企谷八幡(CV.江口拓也)with 戸塚彩加(CV.小松未可子)
4.ヒマワリGood Days
比企谷小町(CV.悠木 碧)
5.Bitter Bitter Sweet
雪ノ下雪乃(CV.早見沙織)&由比ヶ浜結衣(CV.東山奈央)
6.Hello Alone
雪ノ下雪乃(CV.早見沙織)&由比ヶ浜結衣(CV.東山奈央)
■テレビアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』
【スタッフ】
原作:渡 航(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案:ぽんかん(8)
監督:吉村 愛
シリーズ構成:菅 正太郎
キャラクターデザイン:進藤 優
プロップデザイン:樋口聡美
美術監督:池田繁美
色彩設計:辻田邦夫
編集:関 一彦
美術デザイン:池田繁美・大久保修一(アトリエ・ムサ)
音楽:石濱 翔・MONACA
音響監督:本山 哲
音響効果:中野勝博
音響制作:デルファイサウンド
制作スタジオ:ブレインズ・ベース
【キャスト】
比企谷八幡:江口拓也
雪ノ下雪乃:早見沙織
由比ヶ浜結衣:東山奈央
戸塚彩加:小松未可子
材木座義輝:檜山修之
比企谷小町:悠木 碧
平塚 静:柚木涼香
雪ノ下陽乃:中原麻衣
葉山隼人:近藤 隆
三浦優美子:井上麻里奈
海老名姫菜:ささきのぞみ
川崎沙希:小清水亜美
ほか
【ストーリー】
「青春とは嘘であり、悪である」
──こう書いた作文をきっかけに、「奉仕部」に入部させられた比企谷八幡。奉仕部では、息を呑むほどの美少女・雪ノ下雪乃、クラスの上位カーストに属するギャル・由比ヶ浜結衣に出会い、ラブコメに展開──するはずが、八幡の残念な性格がそれを許さない! 八幡の高校生活、いったいどうなる!?
>>アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』公式サイト
>>アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』公式Twitter
>>アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』WEBラジオ配信ページ-アニメイトTV