テレビアニメ『ハマトラ』さらなる追加キャラ&キャスト判明! 江口拓也さん、岡本信彦さんらが出演
2014年1月よりテレビ東京ほかにて放送予定のテレビアニメ『ハマトラ』。本作は、漫画・アニメでの展開が同時に行われるオリジナル作品のメディアミックスプロジェクトとなっており、現代の横浜を舞台に特殊能力「小さな奇跡(ミニマム)」を持つ人々による探偵ストーリーが描かれていく。
今回は、そんな本作に登場する新たなキャラクターと、そのキャラクターを演じるキャスト情報が判明! なお、新たに明らかとなったのは、マスター(CV:斧アツシ)、ガスケ(CV:秋元羊介)、マオ(CV:江口拓也)、セオ(CV:岡本信彦)、レイ(CV:大橋彩香)の5キャラクター&キャストとなっている。
■■12月5日(木)発表 キャラクター■■
●マスター (CV:斧アツシ)
ナイスが「ハマトラ探偵事務所」を構える、カフェ「ノーウェア」のマスター。マッチョな大男だが、物静かな性格。内面はとても優しく、常連の皆を父親のような目線で見守っている。気の知れた相手にはフレンドリーな一面を見せることもある。
●ガスケ (CV:秋元羊介)
経験を重ねてきたベテランの警察官。横浜警察署に勤務。現場からの叩き上げの刑事で、アートの部下という立場では有るものの、アートと2人の際には、遠慮しない物言いもすることがある。アートは、頼れる先生のような存在と思っている。杖術の達人で、非能力者にも関わらずとんでもなく強い。
●マオ (CV:江口拓也)
中華街にいる裏社会の情報屋。ナイスたち顧客とは、持ちつ持たれるの中で、当然ではあるが、金額に応じた情報情報しか出さない。
●セオ (CV:岡本信彦)
探偵コンビ「ハマトラ」に、とある依頼を持ち込む、男子高校生。
●レイ (CV:大橋彩香)
セオの幼馴染の女子高生。
<ハマトラ PROJECT>
■テレビアニメ
【放送情報】
テレビ東京:2014年1月7日から毎週火曜 深夜1:40~
テレビ大阪:2014年1月10日から毎週金曜 深夜2:10~
テレビ愛知:2014年1月8日から毎週水曜 深夜2:35~
AT-X:2014年1月11から毎週土曜 夜8:00~
[AT-X リピート放送]
毎週月曜 午前11:00~
毎週木曜 朝5:00~
毎週金曜 夕方5:00~
※放送時間は変更になる場合があります。
【スタッフ】
原案:小玉有起・松舞 夏
原作: カフェノーウェア
総監督:岸 誠二
監督:木村 寛
プロジェクト構成:北島行徳
アニメシリーズ構成:熊谷 純・待田堂子
脚本:熊谷 純
キャラクター原案:小玉有起
キャラクターデザイン:和図 悠
カラーアートディレクション:ファンタジスタ歌磨呂
音楽:吉森 信
音楽制作:DIVE IIentertainment
アニメーション制作:NAZ「Take Your Way」
【キャスト】
ナイス:逢坂良太
ムラサキ:羽多野 渉
はじめ:加藤英美里
アート:神谷浩史
コネコ:安野希世乃
ハニー:喜多村英梨
レシオ:中村悠一
バースデイ:福山潤
スリー:村瀬克輝
マスター:斧アツシ
ガスケ:秋元羊介
マオ:江口拓也
セオ:岡本信彦
レイ:大橋彩香
ほか
【楽曲情報】
OPテーマ: livetune adding Yuuki Ozaki(from Galileo Galilei)『FLAT』
EDテーマ:羽多野渉『Hikari』(2014年2月19日発売)
【ストーリー】
“ミニマム”――それは、「小さな奇跡」とも呼ばれるごく限られた人間にのみ先天的に発現する特殊能力。その能力を身に付けた者は“ミニマムホルダー”と呼ばれる……。
2014年 横浜。ナイスとムラサキのコンビ探偵“ハマトラ”は、事務所としてテーブルを間借りしているカフェ・ノーウェアで仲間たちと一緒に今日も仕事の依頼を待っていた。
そんな中、2人の元へと舞い込んだある依頼が、2人と旧知の間柄の警察官・アートが追いかける「連続殺人事件」と、奇妙な繋がりを見せる。その事件は、被害者が全員“能力者(ミニマムホルダー)”というものだった。ミニマムホルダーであるナイスとムラサキも、否応無しに事件の渦中へと巻き込まれて行く…。
それぞれの思い・願いを叶えるため、「覚悟(エゴ)」を貫き奮闘する若者たちの物語を描く、一筋縄じゃいかないノンストップアクションが幕を開ける――。
■漫画
原作:北島行徳
シナリオ:北島行徳
漫画:小玉有起
出版:集英社 週刊ヤングジャンプ
>>「ハマトラ PROJECT」公式サイト
>>「ハマトラ」公式アカウント