「みんながいてくれれば、前を見続けられる」 コナンの新ED曲も披露されたVALSHE「LIVE THE TRIP 2014 ~Lost my IDENTITY~」第二部レポート
『シルク・ドゥ・ソレイユ』を観たときに「このステージをふんだんに使ったら、自分が見せたい世界観を表現できるんじゃないか」と感じ、VALSHE自身がこの場所で演じることを熱望したという舞浜アンフィシアター。休日の遊園地のにぎわいを感じながら、会場に向かうと、すでに第一部を観終わって感想を話し合うファンたち、なかにはVALSHEのコスプレをした女の子も見受けられる。
約1年振りのワンマンライブとなった「LIVE THE TRIP 2014 ~Lost my IDENTITY~」。前回のファンクラブ限定ライヴ以降、リリースライブやイベントはあったものの、一般公開となるライヴは初。それだけにファンの“待望感”“期待度”はハンパじゃなく高かったが、そんなオーディエンスの想いを遥かに凌駕する圧倒的なステージをVALSHEは見せつけたのであった。
●圧倒的な歌声で観客を魅了!!
会場の照明が暗転すると、客席からは割れんばかりの大歓声。それぞれが思い思いのサイリウムのカラーを点灯させていくなか、『Overture』をバックにアルバム『V.D.』のジャケットの衣装でVALSHEが祭壇。まずはじっくり『RAGE IDENTITY』を歌いあげる。
そこから「ようこそ、LIVE THE TRIPへ! 今日は皆さん、楽しんでってくださいね!」とアジテートし『Tigerish Eyez』『TRANSFORM』と、ダイナミックな歌声を鮮烈なデジタルビートで届けていく。映像の演出効果も素晴らしいが、なんと言っても声の力に魅せられる。さきほどまで歌っていたとは考えられないほどの凄まじい声量で、序盤から熱狂を打ち立てていったVALSHEであった。
ここで一旦VALSHEが退場すると、間髪入れずに、円形のステージの昇降機でマジシャン風の覆面ダンサーが登場。VALSHEが4役(!)をこなす声の音源にのせてダンサーがアクションを取るという画期的な試みが行われ、ダンサーたちが客席にいるファンに花をプレゼント。もちろん限られた数ではあったが、映画のようなステキな一コマであった。
●多彩な仕掛けをふんだんに使った中盤~後半戦
「さあ、それでは参りましょう! 次のページへの扉は、もうすでに開いています! いってらっしゃいませ──」。凛とした声に導かれた先は、なんともファンタジックな世界。ビデオクリップでお馴染みの少年のような衣装/ワイヤレスヘッドマイクに切り替えたVALSHEが現れ、スクリーンに映った本にタイトルをマイムで書くというニクい演出から『TRIP × TRICK』の物語がスタート。『jester』『Human Dolls』をダンサーと一丸となって表現していき、『TRIP × TRICK』のカップリングのバラード『my name is...』を可愛らしく歌い上げると「また会おうね!」と舞台を離れるVALSHE。その直後、エンディングを彩る自作の朗読と影絵が披露され、ファンタジックな物語を締めくくったのであった(朗読も影絵もさすが、でした!)
そこから一転、今度は中央に集まったダンサーたちの白い布のなかからVALSHEが登場するという、マジック的な演出から『ASTRAEA』を伸び伸びと歌い上げる。さらに、『Shifty Cat』では回転センターステージを使って機動的なアクトを見せるなど、もともと『シルク・ドゥ・ソレイユ』の専用劇場だった舞浜アンフィシアターならではの多彩な仕掛けをふんだんに使って、ライヴというよりも“ショウ”という言葉が似合う、アクティブなステージを見せていく。
●「かわいい~!」の声援にはたじたじ
ここで「こんにちはー、VALSHEでーす」とパワフルな声で初ブレイク。「一部にも来たよってひと!」と投げかけると、会場の8~9割くらいから「ハーイ!」という声。嬉しそうな表情を見せたあと「じゃあネタバレしちゃってるんだね」と笑い、「二部からご参加の皆さんを先導して引っ張ってあげてください! 頼んだよ!」とさすがの返し。が、「かわいい~!」の声には「あ、ありがとう。動揺して(水の)置き場所間違えちゃったよ」と途端に恥ずかしげな表情を覗かせ、さらに「かわい~!」の声が強まる(笑)。
そんなコミュニケーションを楽しんだあとは、しっとりと『Blissiful Jail』をお届け。静かな感動が広がっていくなか、ダンサーたちのダークで優美なダンス/自身の衣装替えを挟んで、ダンサブルなブロックへと突入。『vulgar gem』、『Mr.Diorama』、『REVOLT』、『EVALUATION』、『Myself』……と、これまでのキャリアを総括したかのような楽曲を連射し、客席の熱を一気に高めていくのであった。
●「皆様の存在が大きな力になってます」
「2回見ても圧巻ですね。ステージから見る景色、ペンライトの光の美しさが素晴らしい!」と興奮気味に話したあと、一呼吸置いて、客席をじっくりと見つめる。「この1年いろいろなことがありました。みなさんもそうだと思います。楽しいこと、嬉しいこと、つらいこと、苦しいこと、たくさんあった1年だったと思います。でもこの1年、着実に前を向いて進んでくれたのは──皆さまの存在が大きな力になっています。そして今日このステージに立てています。本当にありがとう。この気持ちを次の曲で届けられたらと思います。VALSHEからの手紙だと思って聴いて下さい」と『Sincerely』。
<あなたと出会える道を選んで良かったと/心から思うよ>
<ありがとう、といま伝えたい/日だまりのような居場所(ばしょ)をくれた
ここにいることで見つけた全てが僕にはかけがえのないもの>
最大級の感謝を伝えるように熱唱するVALSHEと、それに共鳴するように聴き入るファンの姿がとても美しくて、思わずグッときた。また『Butterfly Core』で本編ラストを迎えたあと、アンコールの声が自然発生的に『shout of JOY』へと変わっていき、観客が大合唱するという場面も最高であった。これにはVALSHEも嬉しかったようで、登場時に「後ろまですごくキレイに聴こえてたよ、みんな歌上手だね」と声を弾ませていた。サインボールのプレゼントで再び元気になった観客の様子を見て「まだまだ元気残ってるね。せっかく出てきたんだし、次の曲行きたいんですけど、いいですか?」と『WISHLIST』を熱演。「もっともっと!」とオーディエンスを煽りまくり、会場をひとつにさせていく。
●ここで重大発表&新曲お披露目!
「次の曲にいく前に……ちょっといいかな? 知ってる人はもう知ってると思うけど」と前置きし、ニューシングル『君への嘘』が2月4日に発売されること、それが『名探偵コナン』エンディングテーマとしてオンエアされることを伝えると、「おおおおおお!」とこの日一番の大きな歓声が沸き起こる。
「(『君への嘘』は)これまでにない辛い気持ち、葛藤だったりとか……そういうものをタイムリーにいっぱい詰め込んだ楽曲になります。今日は初めて聴いてもらうので、一生懸命歌おうと思います。誰かに、あなたに伝わるように歌いたいと思います」と時折言葉を詰まらせながら語りかけ、初披露となる新曲『君への嘘』を熱唱する。『君への嘘』はこれまでのVALSHEサウンドとは一味違う深みのあるバラードで、あまりに切ないそれを歌いながら、感情が溢れだしてしまうのか、中盤で思わず涙がこぼれてしまうVALSHE。すかさず客席から「頑張って!」の声が上がる。歌に自分の道のりを重ねながら──ファンと一緒にいられることを噛みしめるように──歌いあげるVALSHEの姿に心が震えたのは、きっと私だけじゃなかったはず。実際に「バル、ありがとう!」「大好きだよー!」という涙ぐんだ声があちこちから聴こえてきた。
●Wアンコールで大合唱!
涙をガシッと拭いたあとは、声を1トーン上げて「さぁ! 最後は気を取り直して……みんなで楽しく盛り上がって帰ろ―!」と、『Prize of Color』でカラフルな祝祭を描き出していく。客席で沸き起こったハンズクラップは、VALSHEたちが退場しても続き──ダブルアンコール『shout of JOY』を全員で大合唱。万感の想いが会場いっぱいに広がっていく。
最後にVALSHEが「自分はみんながいてくれれば、ずっと前を見続けていられるから、変わらずに、いつまでも自分の隣にいてください」と切実な想いを伝えると、ステージを温かな拍手が包み込む。VALSHEの音楽に対する真摯な姿勢、圧倒的な歌と表現力、なによりファンへの愛情とファンからの愛情に、改めて胸が熱くなった一日であった。
[取材&文・逆井マリ]
<VALSHE LIVE THE TRIP 2014 ~Lost my IDENTITY~>
[[セットリスト]]
01.Overture
02.RAGE IDENTITY
03.Transform
04.BLESSING CARD
05.TRIP×TRICK
06.jester
07.Human Dolls
08.my name is...
09.ASTRAEA
10.Shifty Cat
11.Blissful Jail
12.vulgar gem
13.Mr.Diorama
14.REVOLT
15.EVALUATION
16.Myself
17.Sincerely
18.Butterfly Core
[ENCORE 1]
19.WISHLIST
20.君への嘘
21.Prize of Color
[ENCORE 2]
22.shout of JOY
<CD商品情報>
■VALSHE 9th シングル「君への嘘」
2015年2月4日(水)発売決定!!
「君への嘘」
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット
土曜よる6:00放送「名探偵コナン」エンディングテーマに決定!!
2015年1月よりオンエア!!
【全形態共通収録曲】
1. 君への嘘
2. タイトル未定
3. 君への嘘-Instrumental-
4. タイトル未定-Instrumental-
■初回限定盤 CD+DVD ¥1,800+税
[特典DVD]
・「君への嘘」MUSIC VIDEO
・メイキング映像
■名探偵コナン盤 2CD ¥1,500+税
[特典CD]
VALSHE×江戸川コナン×毛利小五郎
夢のスペシャル対談
■通常盤 CD ¥1,200+税
[Bonus Track]
タイトル未定(カバー曲)
【封入特典】
直筆コメント(プリント)入り差替えジャケットを封入
※全4種類のうち各形態ごとに決められた絵柄を1枚封入
※表:実写/裏:白皙による描き下ろしイラスト
※裏のイラストは4枚並べると1枚の絵に!
>>VALSHE OFFICIAL WEBSITE
>>VALSHE公式Twitter
>>VALSHE STAFF公式Twitter