当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
入場無料とは思えないほどの大ボリューム! 「セガネットワークスファン感謝祭2014 with チェンクロFES'14」ブースレポート
『チェインクロニクル』や『ぷよぷよ!!クエスト』、『アンジュ・ヴィエルジュ』などのスマートフォン向けアプリを好評配信中のセガネットワークス。同社が2013年より開催しているゲームユーザーへの感謝イベントが、今年は『チェインクロニクル』をメインに据えた「セガネットワークスファン感謝祭2014 with チェンクロFES'14」として2014年12月13日(土)に東京・豊洲PITにて開催された。
豪華ゲストが勢ぞろいしたステージや遊びつくせないほど充実したブースなどで、大盛況に終わった本イベント。本稿では、入場無料で1日遊べる盛りだくさんの内容を楽しめた会場の展示物などをフォトレポートでお届けする。来年開催予定の「セガネットワークス感謝祭2015」の参考にお楽しみいただけると幸いだ。
●見所満載の展示コーナー
会場内には、『チェインクロニクル』をはじめとした多くの展示が行われていた。キャラクターの設定イラストやこれまでに販売したグッズなど、ファンにはたまらない展示を楽しめるのもイベントの見所のひとつだ。
●体験コーナーで限定グッズをゲット!
展示物だけでなく、体験型のコーナーも充実している。巨大なタッチパネルを使った『ぷよぷよ!!クエスト』のアトラクションや、『チェインクロニクル』のクレーンゲームなど、ここだけの特典は来場者の特権だ。
さらに、Twitterを使ったプレゼントや会場限定のクエストなど、感謝祭ならではのスペシャル企画が「これでもか!」と用意されていた。来年の感謝祭も今回に負けないくらいのファン感謝祭になることに期待しよう。
>>「セガネットワークスファン感謝祭2014 with チェンクロFES'14」公式サイト