![劇場版『遊☆戯☆王』遊戯の手に、失われたはずの千年パズルが!?](https://img.animatetimes.com/news/visual/2015/1449796140_1_1_bd3dbd87debda36002c8812903320931.jpg)
遊戯の手に、失われたはずの千年パズルが!? 劇場版『遊☆戯☆王』本ポスターが解禁
このたび、2016年、4月23日(土)公開となる劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の本ポスターが解禁されました! この本ポスターに描かれているのは、本作の主人公“武藤遊戯”と、その永遠のライバル“海馬瀬人”。そして、もう一人は、俳優・林 遣都さんが演じることでも話題となった、謎の少年“藍神”の姿です。3人の対立を彷彿とさせるビジュアルの中で、一番目を引くのは、遊戯の手に持つ千年パズル。「遊☆戯☆王」の原作やアニメを最後まで見たことのある人なら、ご存知の≪もう一人の遊戯・アテム≫と決別した際に、この千年パズルも失われたはずであったが、それが遊戯の手に握られている。しかも、そのピースはひとつ欠けてしまっている。その意味するところは一体?!
対する、海馬は新しいデュエルディスクをひっさげ、その手に並ぶカードには、青眼の亜白龍。怪しく笑う藍神の額には意味深な模様も浮かんでいる。それぞれが信じるもの・信念のために、数奇な運命へと導かれていく彼らの熱きをその目に焼き付けよ! 12月12日より前売券の発売が開始と共に、こちらのビジュアルも劇場に投下されるとのことなので、お楽しみに♪
◆劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の本ポスターが解禁!
◆公開情報
劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』
☆2016年4月23日(土)☆開始!
【INTRODUCTION】
「遊☆戯☆王」その後のエピソードを描いた初の長編映画
その後、最も売れたトレーディング・カードゲームとして、ブームの火付け役ともなった「遊☆戯☆王」。連載開始から20周年となる2016年――劇場に登場!
原作者の高橋和希自らが製作総指揮を執り、キャストは「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」当時のメンバーが集結! 未だ誰も見たことのない、原作のその後をオリジナルストーリーで描くなど、「遊☆戯☆王」の新たなヒストリーが世界を席巻する!
【STORY】
千年パズルを完成させたことにより、≪闇遊戯≫という、もう1人の人格を呼び覚ました武藤遊戯。海馬コーポレーションの社長にして決闘者(デュエリスト)の頂点に君臨する海馬瀬人や、仲間たちと数々の死闘を繰り広げたが、過去との因縁により、もう1人の自分との闘いを余儀なくされ、遊戯と闇遊戯はついに決別し、別々の道へ旅立つこととなった――。
そうして、闇遊戯との最後の決闘を終えて、日常を取り戻したかに見えた遊戯たち。その前に現れた謎の少年≪藍神(あいがみ)≫。そして、世界中で次々と起こる謎の失踪事件。ただひたすら千年パズルを探し求める海馬。すべてのピースが合わさるとき、再び決闘(デュエル)の幕が切って落とされる!
■ビリング
原作・脚本・キャラクターデザイン・製作総指揮:高橋和希
出演:
風間俊介 津田健次郎
花澤香菜 日野聡/齊藤真紀
林 遣都
監督:桑原 智
美術監督:中村 隆
撮影監督:枝光弘明
音響監督:松岡裕紀
>>劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』公式サイト