当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
アニメ
TVアニメ『リゼロ』声優・水瀬いのりさん、村川梨衣さんが語る、主人公・スバルに対しての印象と魅力【取材生活 第4回】
レムとラムに望むのは幸せな笑い合える日
――ご自身が演じるキャラにこうなってほしいと思うことや希望する展開やシーンは?
村川:やっぱり2人には幸せになってほしいです。
水瀬:レムを見ていると、時には妹としてわがままを言ったり、甘えてもいいんだよと言いたくなります。自分を犠牲にするシーンも結構あって、こんなに小さくてかよわい女の子なのに抱えているものが重く、大きくて。それをすべてさらけ出して、自分の本当に言葉で伝えられる場が来ればいいなと願っています。
村川:ラムもまだ感情とか表情を見せることがないけれど、段々表情が出せるようになってきているのでうれしいです。それに、ラムは本当に優しくて強いなぁと思いますので、報われて欲しいです。幸せになって欲しいです。
水瀬:幸せになって心から笑い合える日が来てくれたらと思います。スバルに対しての毒のあるセリフさえも楽しんでくれれば。
今後も鍵を握る双子に注目と愛情を!
――今後の見どころと皆さんへメッセージをお願いします。
村川:毎週見てくださっている皆さん、ありがとうございます。第2章に入って、また謎が謎を呼んで、おもしろさも更に加速して。この勢いは止まりません! スバルと同じ目線で、次々と起こる出来事に自分ならどう対応するか考えながら観ていただくとより楽しめると思います。原作とアニメを合わせて楽しんでいただきたいです。物語はまだまだ序盤で、もっともっとおもしろくなっていくので引き続き見てください。ラムとレムからも目を離さないでくださいね!
水瀬:『リゼロ』はいろいろな人の、いろいろな想いが交錯し合って、時には幸せだったり、時にはつらかったり、それが1話の中でも折り重なっていく物語なので、きっと1回見ただけではわからないポイントがたくさんあると思います。章が変わって、ロズワール邸にいるキャラに視点を置いていただくとスバルの見え方も変わってくるし、1つのセリフでも対象が変わると受け取り方が変わってくるので注目してください。レムとラムは毎週スバルに対していろいろな毒をはきますので、ご覧の皆さんは私のように「こんな言葉あったんだ」と勉強していただけたら(笑)。
村川:そんなところもね(笑)。
水瀬:緊迫したシーンが多い作品なので、レム&ラムとスバルの掛け合いは安らげるポイントになっていると思います。2人の変わらなさが安心感でもあり、怖いところでもあり。危うさみたいなものも楽しんでください。レムとラムは今後も重要な鍵をにぎるキャラなので、注目しながら愛してもらえたらうれしいです。
――ありがとうございました!
次回の連続インタビュー企画「Re:ゼロから始める取材生活」は、『リゼロ』のOPテーマ曲「Redo」を歌うアニソンシンガー・鈴木このみさんが登場します。お楽しみに!
連載記事『Re:ゼロから始める取材生活』
※第1期放送時実施のインタビューです。□第 1回:小林&高橋&内山、第2話までの感想は?
□第 2回:小林裕介も気になる伏線の数々
□第 3回:水瀬&村川提案するリゼロの楽しみ方
□第 4回:水瀬&村川が語るスバルの印象と魅力
□第 5回:鈴木このみが歌うOPのメッセージとは
□第 6回:MYTH&ROID歌うEDでのチャレンジ
□第 7回:小林&高橋が考えるEMTなキャラは?
□第 8回:スタッフが語る声優陣の起用理由
□第 9回:水瀬いのりが心を折る、その一言とは…
□第10回:水瀬いのりが明かす6・7話への想い
□第11回:新EDテーマの歌詞と歌い方の意味
□第12回:高橋&赤﨑、それぞれの立場からの13話
□第13回:ヒロインからみたスバルの変化
□第14回:3章に突入!小林が選ぶヒロインは……
□第15回:スタッフが語る劇中音楽へのこだわり
□第16回:渡邊政治監督が語る、真のヒロインとは
□第17回:感動の18話、レムの演技に込めた想い
□第18回:内山が感じたスバルの変化や成長
□第19回:MYTH&ROIDが語る新OPテーマ
□第20回:15・16話、脚本担当が語る制作秘話
□第21回:ペテルギウスを演じるうえでのポイント
□第22回:小林の命がけの演技に江口も感化
□第23回:松岡が演じてみたいキャラはレム!?
□第24回:最終回、スバルとエミリアが思ったコト
□第25回:小林&高橋が想像する最終回の先
(C) 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会