「ハヤトは言葉では嫌がっているけど嫌がるな」で演じた――アニメ『ハンドレッド』リレーインタビュー【長谷川芳明さん編】
激しいバトルやアクション、衝撃的なストーリー、そしてヒロインたちとのあんな展開やこんな展開の数々……。様々な要素で織りなされるアニメ『ハンドレッド』が現在、絶賛放送中です。新キャラクターが登場し、物語が加速する中、これからの展開に期待が高まっています。
そんな本作の後半戦の魅力をさらに探るべく、アニメイトタイムズではメインキャストを演じる声優陣へインタビューを行いました。対象者は長谷川芳明さん(如月ハヤト 役)、大久保瑠美さん(エミール・クロスフォード 役)、吉岡茉祐さん(霧島サクラ 役)、奥野香耶さん(如月カレン 役)、M・A・Oさん(クレア・ハーヴェイ 役)の5名です。本稿では主人公である如月ハヤトを演じた長谷川芳明さんに行ったインタビューの模様をお届け。初主演に対する思いから学生時代の思い出まで、バリエーションに富んだ話題を披露していただきました。
■ 街中で「ハンドレッドオン」を全力で叫ぶ!?
──アフレコなどの経験から『ハンドレッド』はどのような作品だと思いますか? 個人的な視点でかまいませんので、感想をお聞かせください。
如月ハヤト役・長谷川芳明さん(以下、長谷川):盛りだくさんのアニメだなと思います。バトルがあって、学園コメディがあって、ラッキースケベ的な要素もあって、歌もあって、アニメーションもキレイですし、音楽もすごいカッコイイ。僕としては、かなりエンターテインメント要素の強い作品だなと思っています。
──今回、初主演ということですが、いかがですか?
長谷川:初主演に対しては最初そんなに意識してなかったですね。周りの方々に「初めて主役なんですよね!」って言われてから「あ、そうか」っていう(笑)。アフレコをやりながらどんどん意識していきましたね。大事な主役として、柱になっていかなきゃいけないんだなぁと。最初はちょっとふわっとしてましたね。むしろとがってましたね(笑)。
アニメの前にドラマCDで演じさせていただいたんですけど、そのときは多分気負いすぎちゃって、ちょっとツンツンしてたかもしれないですね。ドラマCDからアニメの収録まで結構期間があったんです。その間に原作を読んだりして役を作っていく中で、一回演じてるはずなのに、どんどん試行錯誤を重ねすぎていっちゃって、少しわからなくなっていく部分があったりして、それが逆に緊張に繋がりましたね。これでいいのかと思いながらのぞんでしまったかもしれないですね。
──アニメが放送されて、周りの反応はいかがでしたか?
長谷川:地元の友達とか、あと両親から感想を聞きました。母は「お母さんちょっとこれ恥ずかしくて観てられない」って言ってましたが(笑)。まぁ息子の声のキャラクターがいろんな女の子の胸を触ったりしてますから。普段アニメを見ないような地元の友達も、新鮮にアニメを見てくれているので、楽しんでくれてると思います。会うたびに、「全力でハンドレットオンって言えよ!」って言われますね。街中とかでも全力でハンドレットオンって言ってます(笑)。そうすると喜んでくれるので。
■ 必死で乗り越えたアフレコ
──如月ハヤトの魅力はどんなところだと思いますか?
長谷川:最初はハヤト君の魅力が全然わからなくて、彼がなぜモテるのかまったくわからなかったんです。幼少期のころのシーンを見ると、男らしくて、周りを引っ張って、人の心に響くようなことを言うなぁとは思っていました。成長してからいろんな人と出会って、再会してっていう時に、そこまでそんな響くようなこというようなヤツじゃないなって思ってて。引っ張るというよりは、巻き込まれて引っ張られてっていうタイプ。
なんとなく演じていく上で「これかな」って思ったのは、アニメとして見ると当たり前のようにスルーしちゃうんですけど、シンプルに人のために本気で動けるっていうところが魅力だと思います。自分だったらどうだろうって考えたときに、「すげぇな、如月ハヤト」って感じます。本当にやるときはやるんだなっていうところが、身近にいたら伝わる人間なんだなって思いますね。いくら才能があるよって言われたからって、「じゃあ来週から命かけて戦いますか」となっても「いや、無理だ」って思いますもんね。
自分のためっていうよりは人のために動ける人間なので、そこが魅力なんですよね。モテるっていうか、まわりのヒロインたちも、かなり前のめりですよね。あんな子いたかな学生時代、って思います。素晴らしいですよね。肉食系女子が多いんですよ。
──如月ハヤトを演じて、楽しかったところはどこでしょうか?
長谷川:楽しかったっていうのはちょっと難しいですね。とにかく必死だったので、楽しかった思い出は特にはなくて。キャラクターとして、「今の芝居、他のキャラクターとしっかり感情がぶつかったな」っていう瞬間は、テンション上がりましたね。そういうときは楽しかったと思います。
ハヤト君って巻き込まれて押されて動いていくってタイプだと思うんですけど、「なんだよ」とか否定的なセリフがあって。その言葉どおり嫌がっているとただ嫌なヤツになってしまうんです。演出で「言葉は嫌がっているけど嫌がるな」っていうディレクションをいただきました。
物語の最初、ハヤト君はエミールを男子と思っていたんですが、エミールはすごい可愛いいですし、お芝居も可愛いし、絵的にもほほ染めてるし……。いちいちリアクションするときに「惚れるな!」っていう演出があって、常に人に優しく接するということと、最初のころにはエミールにも「惚れない、惚れない」って思いながら、その微妙なバランスがすごい難しかったですね。
──演じていて特に手応えがあったシーンはありますか?
長谷川:手応えなんて自分では感じたことがないです! 周りから褒められることもなかったので(笑)。とにかくずっと必死でした。収録中に関しては、本当に必死で「違う違う、もっとこうだ!」ってずっと言われ続けて。収録中に放送されることはなかったので、ずっと不安でした。
アフレコの最中も、声優としての経験が他の方と比べてすごく少なかったので、自分の声がどういう風に聞こえているのかまだまだ自分で理解できていなくて。ダビングを毎回見学させていただきました。そこではプロの仕事を見守るしかないので、自分で「あぁ、もっとこここうだったかな?」って思っても、どんどん制作作業は進んでいく。そのときにずっと反省してました(笑)。
もともと舞台をやっていて、舞台は目の前にお客さんがいるので技術云々よりも、もちろん最低限の技術は必要ですが、届けばオッケーみたいなところがあるんです。人間の全力の魅力が届けば良いっていうのが強かったですし、その瞬間瞬間で反応が返ってくるので、「あ、これでいいんだ」っていうのがわかりやすかったんです。アニメとなると、僕たちの声も映像から出てくる音の一部ですし、僕の表情とか身体の動きっていうのが一切使えない。
その上でみんさんにどう伝わっているのかっていうのは、まだまだ僕には理解できていない部分なのかもしれないですね。自分の声や声質はやっと理解してきましたけど、どこまで伝わっているのかって事に関してはまだまだですかね。
──それだけ苦労されている中で、ラストスパートに向けて、追い詰められてる感じが出るんじゃないかなっていう予想を個人的にしているのですが。
長谷川:どうなんですかね。それは見てくださった方の捉え方次第だと思います。僕がどんな思いでやってるかは、見てくださっている方には関係ないので、見てくださった方が面白いと思えば、面白いし、違うと思えば違うんだろうし。こういう思いでやってたんですよっていうのは、お客さん一人一人に説明できるワケではないので、出来上がったものが全てです。それで一人一人見られた方が面白いと思えばそれはきっと僕等のエンターテインメントの勝ちですし、違うと思ったら、「次がんばります!」としか言えないですね。
■ 気になるキャラクターは?
──如月ハヤト以外で、気になる登場人物は誰ですか? その理由もお聞かせください。
長谷川:みんな気になります。やっぱり男性キャラクターがすごく少ないので、アフレコ中にも目がいきましたね。どんな感じでやってるのかなって。そういう意味では高木裕平さんがやっているクロヴァンが気になりました。同じように彼も舞台出身で、声優の経験はそこまでない中だったので。
最初はハヤト君とクロヴァンは敵として出会うんですけど、すごく感情移入しながら、「いけ!」って思いながら見てました。俺と戦ってるのに(笑)。彼らは彼らなりの正義で戦っているので、そういう意味ではあまり、まるっと否定した目線では見られなかったですし、全力で演じていた高木さんがすごく魅力的だったので、気になりますね。
女性キャラクターだと、霧島サクラ(CV:吉岡茉祐さん)のマネージャーのスフレさん(スフレ・クリアレール CV:佐藤利奈さん)ですね。純粋に素敵です(笑)。ビジュアルももちろんそうなんですけど、佐藤さんのお芝居、素敵です。とても色っぽいですね。年齢的にヒロインたちが若いので、大人の魅力という意味ではスフレさんは僕の中ではすごくグッと心掴まれました。
──魅力的なキャラクターが多い印象ですが、『ハンドレッド』はどんな人に見てもらいたい作品だと思いますか?
長谷川:老若男女関わらず、どんな人にも見ていただきたいですね。母は恥ずかしくて見らんないって言ってましたが、それでもやっぱり喜んでくれてますし、何よりもびっくりするのが、父が毎週観てるっていうことです。感想は一切言ってこないんですけどね(笑)。確かに言えないよなって思いますけど……。
両親的には「あんたの声じゃないみたい」って、別人が演じてるような感じはするらしいんです。父に見られるのは気恥ずかしい感じはしますが(笑)。親から見たら、今年32歳の息子が16歳の男の子を演じているので、「え、半分じゃん」みたいな驚きもあるみたいで。初々しい芝居をしているのはきっと、「なにやってんだ」って思うのかもしれないですね。
でもやっぱり、見て喜んでくれていますし、僕も嬉しいですね。両親にはずっと心配ばっかりかけていたし、僕が声優をやるとは思ってなかったみたいで。それにまさかアニメで主役をやっているっていうのは嬉しいことなんだと思います。
もちろん、たくさんの方に見て欲しいとも思います。なかなかお子さんたちは見られないかもしれませんが、タイミングがあれば見て欲しいなとは思いますね。とても楽しめるんじゃないかな。幅広く観ていただきたいですね。
──そんな方々が『ハンドレッド』を見たらどんな感想を持つと思いますか?
長谷川:僕は『ハンドレッド』がライトノベルを初めて読んだ作品だったんですよ。ちょっと面白かったのが、僕が普段小説を読んでいるときって頭の中で想像する映像はアニメーションじゃないんでが、ライトノベルって想像するとアニメーションを想像するんです。その差は面白いなって思いました。アニメだとこう表現されるのかなって想像すると、派手だし単純に面白そうって思いました。
自分がこの役をやるってわかってから読んだので、「やべえ、俺すげえモテる」って思いながら読んでました(笑)。かっこいいバトルシーンもどう表現されるのかなって思いながら読んでいたし、原作を読んだ方ならアニメを見ながら「こうやって表現されてるんだ」っていう楽しみ方もあるでしょうし。
でも、きっと印象に残るのはやっぱりラッキースケベなんでしょうね(笑)。あんまり作品のメッセージっていうのは、口に出したくないですし、自分がどんなメッセージを持ってお芝居しているとか語りたくないほうなので、見てくださった方が思ったことが、きっとこの作品なんだろうなって思います。
──なるほど。演じてるときは感情移入するタイプですか?
長谷川:感情移入しちゃいますね。だから、今すごく感情移入しながらオンエア見てますよ(笑)。アニメをこんなに思入れを持ちながら見たことはあまりないかもしれないですね。例えば、アニメを観て、女の子のキャラクターを可愛いって思ったことないんですよ。絵としてみちゃうので。それをなんかこう、今までとは違う感覚かもしれないですね。可愛いとか頑張れとか普通に思いながら見ちゃいますね。
■ 部活と映画に明け暮れた学生時代
──本作は「学園バトルアクション」ですが、学生時代にもっとも「バトルしたなぁ」と記憶に残っていることはありますか?
長谷川:部活ですかね。僕はバスケットと陸上をやっていたんですけど、多分人生で初めて頑張った、というか一番努力したのはきっと陸上だと思います。
朝練で走って、部活に行って走って、バイト終わってから夜走るみたいな。そんなことをやってましたね。僕は単純なので、いけるって思うとすごくやる気が出るんですよ。逆にダメだって言われるとすごくやる気下がるんですよね(笑)。
バスケは中学から高校の1年生くらいまでやってたんですけど怪我がキッカケで辞めたんです。でも、スポーツを辞めたいわけじゃなかったので、ちょうど陸上部の顧問の先生に声をかけられて始めました。最初、100m走とか走り幅跳びとかやってて、そこからちょっとかっこいいなって思って走り高跳びをやってみたんですよ。そしたら陸上部入って3ヶ月くらいの大会で東京都選抜選手になれて。向いてるじゃんって思って(笑)。
そこからやる気が出て、ずっとハマってましたね。毎日陸上のことばっかり考えているスポーツマンでした。ただ、ちょっとぼく見た目が派手だったんですよ。高校の前半は肌も真っ黒で、ロン毛で、パーマで、みたいなギャル男でしたし(笑)。陸上部に入ってからは短髪だったんですけど、金髪だし、モヒカンだし、編み込んでるし、みたいな。
そんな感じだったんですけど、陸上部にそういうが人いなくて。都大会とかに出る人って中学の時から決まってて同じなんですよ。みんな仲いいんですけど。急にそんなヤツが来ちゃったもんだから、すごく気を使われましたね。スランプに入った他校の人の記録を急にぽんって抜いちゃったことがあって、そこの生徒が僕とすれ違ったときに小声で「あ、金髪の悪魔」って言われて。俺の知らない間に、めちゃくちゃかっこ悪いあだ名ついてるなって、そんなこととも戦ってましたね(笑)。
──なかなか個性的なエピソードで(笑)。『ハンドレッド』にちなんでうかがいます。いままでの人生で、100回以上おこなったことはなにかありますか?
長谷川:100回以上、映画館には行ってますね。役者を始めるキッカケが映画だったので、映画ばかり見てました。学生の頃は毎回映画館に行くことは出来なかったので、レンタル屋で月20本くらい見ていました。ビデオレンタルだけで月1万くらいいっってしまうことも……。そこから「映画館で見たいな」って思って、映画館に行くようになりました。
今でも映画はよく見てます。ただ、最近は映画館にそこまで足を運べてないんですよ。僕、3Dが苦手で、作品にもよるんですけど酔っちゃうんです。最近3Dが多いので、かといって3Dでやってるのを2Dで観るのはどうなんだろうって思うし、迷いに迷っていつの間にか終わっちゃうみたいな。
──映画に影響されて、お芝居に活かすことはありますか?
長谷川:お芝居をする上でどうしてもわからない時や、「このセリフどうやって言えばいいんだろう」って思った時は参考にすることはあります。たくさん映画を見ている分、いろんな俳優さんのお芝居がなんとなく頭の中に残っているので、頭の中でその人に演じてもらうことはありますね。
お芝居って、経験したことがないことを演じることが多い。だからなんでも経験しろって言われますけど、かといって経験できないことも多いですよね。しちゃいけないこともあるし、物理的にできないこともある。でもそれをお芝居でやらなきゃいけないときは、想像して、これでいいのかって思いながら、イメージを映画に教えてもらってたりします。
『ハンドレット』をやるにあたっては、他のアニメを観ました。いろんな作品を見てみましたね。やっぱりアニメだからこそのリアリティがあると思うんです。声優の演技で特に気になったのは息。ここで息を出すとか、振り返って息を出すとか、舞台などではあまりない演技なので、そこで表情を出す技術みたいなものがあると思うんです。僕自身苦労しましたし、いろんなものを参考にしましたね。
──こんな声優になってみたいという目標はありますか?
長谷川:どうでしょう……。常に全部挑戦です。同じことをやることがない仕事なので。挑戦する場を与えてもらわないと挑戦し続けられませんし、挑戦し続けるにはどうしたらいいか考えないといけない。誰かにとって魅力的な役者、そして人間でなければ挑戦し続けることはできないと思います。そういう意味では声優としてもそうですし俳優としてもそうですし、挑戦できる場を与えてもらえる魅力的な人間でありたいと思いますね。
■ 後半戦、ビックリなキャストに注目!
──アニメ後半戦の見どころはどこでしょうか?
長谷川:前半もそうでしたが、後半戦も見どころだらけです。いろんな要素が一話に詰め込まれています。シリアスな話かと思ったら急にラッキースケベ起こる。戦うし、歌うし、っていうのが一話にドンッて常に詰め込まれているアニメです。後半戦は新しいキャラクターも出てきますし、キャラクターの過去、『ハンドレット』という世界の真意や真実、そんな部分に迫っていきます。重厚なストーリーを楽しんでいただけるんじゃないかと思いますよ。
その重厚なストーリーをより重厚に話を進めてくれるキャラクターが登場するので、楽しんでいただけると思いますね。僕もオンエアを楽しみにしています。あの人の登場が楽しみでたまんないです。結構ビックリな方だと思うんですけどね。僕も最初本当にビックリして、めっちゃ緊張しました。
──では、後半戦を楽しみにしている方へのメッセージをお願いします。
長谷川:いつも応援ありがとうございます。役者もスタッフもみんな全力で素敵な作品に仕上げております。みなさんにきっと楽しんでいただける作品になっているんじゃないかなと思います。本作を見て、ちょっとテンション上がって「次の日がんばろうかな」って思える作品に少しでもなったら嬉しいです。なのでぜひ最後まで見てください。ハンドレットオン!
■『ハンドレッド』作品情報
【放送概要】
テレビ東京 4月4日スタート 毎週月曜深夜2:05~
BSジャパン 4月9日スタート 毎週土曜深夜0:00~
AT-X 4月5日スタート 毎週火曜夜11:30~
リピート放送 毎週木曜午後3:30~/毎週日曜深夜1:30~/毎週月曜朝7:30~
※放送日時は変更になる場合があります。
【スタッフ】
原作:箕崎准(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:大熊猫介(ニトロプラス)
監督:小林智樹
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:田中紀衣
音楽:鳴瀬シュウヘイ
音楽制作:DIVEⅡentertainment
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
オープニングテーマ:「BLOODRED 」 D-selections
エンディングテーマ :「EYES ON ME」 エミリア(大久保瑠美)&サクラ(吉岡茉祐)
【キャスト】
如月ハヤト:長谷川芳明
エミール・クロスフォード:大久保瑠美
霧島サクラ:吉岡茉祐
如月カレン:奥野香耶
クレア・ハーヴェイ:M・A・O
フリッツ・グランツ:羽多野渉
レイティア・サンテミリオン:大坪由佳
リディ・スタインバーグ:衣川里佳
エリカ・キャンドル:牧野由依
シャーロット・ディマンディウス:堀江由衣
スフレ・クリアレール:佐藤利奈
メイメイ:今村彩夏
【イントロダクション】
《ハンドレッド》―それは地球を襲う謎の生命体《サベージ》に対抗できる唯一の武器。《武芸者(スレイヤー)》を目指すため、海上学園都市艦《リトルガーデン》に入学を果たす。だが―なぜか自分のことをよく知るルームメイト、エミール・クロスフォードに、どこか懐かしい違和感を覚えるハヤト。さらに入学早々、学園最強の武芸者《女王》クレア・ハーヴェイから決闘を申し込まれてしまい……!? 箕崎准×大熊猫介(ニトロプラス)がタッグを組んだ、《究極》の学園バトルアクション、ここに開幕!
>>テレビアニメ「ハンドレッド」公式サイト
>>テレビアニメ「ハンドレッド」公式Twitter(@hundred_PR)
ハッシュタグ:#ハンドレッド
■アニメイトタイムズの人気記事!
「あなたに元気や癒やしをくれる声優さんアンケート」結果発表!
『ジョーカー・ゲーム』EDテーマ歌うアーティストに迫る
「永遠にみんなとライブハウスで遊んでいたい」LISAさんが語る、これまでとこれから
最新『僕のヒーローアカデミア』一番くじ情報!
緑川光さんがマニアックに愛を語りつくす!