『GODZILLA 決戦機動増殖都市』ステージレポート! 新キャストは上田麗奈さんと小澤亜李さんに決定! 宮野真守さんをはじめメインキャストが勢揃い【アニメジャパン2018】
2018年3月25日(日)、東京ビッグサイトで開催されたアニメ総合イベント「AnimeJapan2018」のREDステージにて「『GODZILLA 決戦機動増殖都市』スペシャルステージ」が実施されました。
今回のステージには、宮野真守さん(ハルオ役)、櫻井孝宏さん(メトフィエス役)、杉田智和さん(マーティン役)、梶裕貴さん(アダム役)、諏訪部順一さん(ガルグ役)といった、本編でお馴染みのメンバーが勢揃い。さらに追加キャストの上田麗奈さん(マイナ役)と小澤亜李さん(ミアナ役)も登壇。各人が『GODZILLA』シリーズの見所を語ってくれました。
こちらでは、5月18日に公開予定の第二章『決戦機動増殖都市』からの新キャストも発表&登場した、ステージの様子をお伝えしていきます。
新キャラクターは双子!
ステージが開幕すると、昔懐かしいゴジラのテーマ曲とともに、ちょっとコミカルなゴジラのモノマネをしつつキャスト陣が登場。それぞれが自己紹介を交えながら、作品を紹介してくれました。
最初に行われたのは、第一章となる『GODZILLA 怪獣惑星』を振り返ってのトークステージです。そこで話題に挙げられたのは、やはり第一章の最後に登場した歴代最大規模のゴジラ「ゴジラ・アース」でした。まさに“絶望は進化する”のキャッチコピーに相応しい展開に、キャスト陣も驚いていたようです。
それに続いては、5月18日に公開される第二章の紹介が行われました。第二章では、既に滅びたと思われていた地球上の生命種族「フツア」が登場します。
ハルオ達がフツアの用いる鏃(やじり)を分析したところ、その素材が稼働停止していた対ゴジラ用兵器「メカゴジラ」の組成「ナノメタル」である事が判明。メカゴジラ用のプラントがまだ稼働を続けている事を知ったハルオたちは……。というのが、第二部のあらすじとなります。第二章では、このフツアの民が物語の鍵を握る事になりそうですね。
それに合わせて、ステージでは作中に登場するフツアの双子の少女「マイナ」と「ミアナ」のビジュアルが公開。さらに、2人を演じるキャストが、上田麗奈さん(マイナ役)と小澤亜李さん(ミアナ役)に決定したことが明らかにされました。
発表と同時に、上田さんと小澤さんご本人がステージに登場。それぞれ、今回のキャスティングや収録の感想について話してくれました。
2人によると、オーディションはキャラクターの名前もまだ決まっていない状態から開始されており、、キャスティングが決まった後も(マイナとミアナの)どちらを演じるかは決定していなかったようです。2人がユニゾンで喋るシーンも多いとのことで、実際に映像で声を聴くのが楽しみですね。
また、最新作の見どころについても語られました。作品の世界観や驚きの部分がフューチャーされた第一作目に対し、第二作目ではよりキャラクターの内情が深く描かれるとのことです。第一作から存在感を放っていたメカゴジラについても、何らかの形で動きが見られるようです。
以上のトークをもって、今回のステージは終了となりました。第一章『怪獣惑星』は、映像配信サービス「Netflix」での独占配信が行われているほか、5月16日にはBlu-ray&DVDも発売されます。第一章の内容が気になる人は、そちらからチェックしてみるのもオススメです。
[取材・文・写真/蒼之スギウラ]
「GODZILLA 決戦機動増都市」作品情報
アニメ映画『GODZILLA 決戦機動増都市』
2018年5月18日(金)公開
<INTRODUCTION>
2017年、『ゴジラ』は新たな領域へ足を踏み入れた。全三部作で描かれる、アニメーション映画『GODZILLA』(通称:アニゴジ)の誕生である。
昨年11月に公開された第一章『GODZILLA 怪獣惑星』はゴジラ映画史上初の3DCGアニメーション作品であり、その映像体験は大きな驚きと称賛をもって迎えられた。アニゴジ全三部作で描かれるのは二万年もの間、地球に君臨し続けてきた<ゴジラ>と絶滅の縁に追い詰められながらもそれに抗う「人類」の物語。
監督は、昨年公開の劇場版『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』で邦画年間興行収入ランキング1位を獲得し、確かな演出力を遺憾なく『怪獣惑星』でも発揮した静野孔文、3DCGの第一線で培われた手腕を『シドニアの騎士 第九惑星戦役』、『亜人』、『BLAME!』で磨きあげ、余すことなくその魅力をフィルムに焼きつけた瀬下寛之が務める。ストーリー原案はシリーズを通して、『魔法少女まどか☆マギカ』や『PSYCHO-PASS サイコパス』などで知られる虚淵玄が担当。前作のラスト、観る者全てを出し抜いた突破力抜群のアイデアに今作も驚かされるのは間違いない。
制作は『スター・ウォーズ:クローンウォーズ』等に加え、昨年『Lost in Oz』でも米国エミー賞最優秀賞(デイタイム・エミー賞アニメーション番組特別部門最優秀賞)の通算4度目の受賞を果たした国内最高峰の3DCGスタジオ、ポリゴン・ピクチュアズ。元富士山麓で繰り広げられる壮絶な決戦をダイナミックな描写で表現する。
劇中音楽は本年の『映画ドラえもん のび太の宝島』でも“未知の世界”を大胆かつ繊細に奏でる服部隆之が、主題歌は第8回「東宝シンデレラ」オーディションにて初代アーティスト賞を受賞したXAIが前作に引き続き、二万年後の地球に響き渡る<ゴジラ・アース>の咆哮に匹敵する圧倒的な存在感で歌い上げる。
第二章『決戦機動増殖都市』では、体高300メートルを超える歴代最大のゴジラ<ゴジラ・アース>を倒すためにシリーズ不動の人気を誇る<メカゴジラ>が新たな姿で現れる。
<STORY>
21世紀初頭、人類はゴジラに蹂躙された地球に多くの人命を残し、選ばれし者達だけで恒星間移民船・アラトラム号に乗って移住可能な「約束の地=タウ星e」を目指した。しかし計画は失敗し、人類は再び地球へと舞い戻ることになってしまう。そして、長距離亜空間航行によって生じた時空の歪みは、人類が戻るべき場所を「二万年後の地球」に変えてしまっていた。その地球で主人公・ハルオたちはゴジラの攻撃を受けながら、20年間考え続けた「対ゴジラ戦術」をエクシフとビルサルド、2種族の異星人と共に実行し、決死の戦闘でゴジラを倒すことに成功する。
しかし、喜びも束の間、地中深くから真のゴジラ<ゴジラ・アース>が姿を現す。二万年もの間成長を続け生き永らえ、体高300メートル、質量10万トンを超える姿へと進化した超巨大ゴジラの圧倒的な破壊力を前に、ハルオたちは散り散りになってしまう。
そしてハルオを救ったのは、人類の生き残りと目される「フツア」の民、ミアナだった。フツアはこの地球で初めて出会った人型の生命体で、ミアナには双子の姉<マイナ>もいた。彼女たちは人類の子孫なのか―――。「フツアの神もゴジラに破れ、今は卵を残すのみ。挑むもの、抗うもの、すべて炎に呑まれて消える」という彼らにハルオは、「これは、人類の手に地球を取り戻す、最後のチャンスなんだ」と語り返す。
一方、ビルサルドの指揮官・ガルグは、フツアの持つ矢じりが“自律思考金属体=ナノメタル”でできている事に気がつき歓喜する。それは、21世紀に彼らが富士山麓で「対ゴジラ決戦兵器」として開発するも、起動寸前で破壊された<メカゴジラ>を構成するものと同じ物質であり、その開発プラントが今もなお、残っている証だった―――。
<STAFF>
監督:静野孔文・瀬下寛之
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
脚本:村井さだゆき・山田哲弥・虚淵玄(ニトロプラス)
キャラクターデザイン原案:コザキユースケ
音楽:服部隆之
副監督/安藤裕章・吉平”Tady”直弘
プロダクションデザイン:田中直哉・Ferdinando Patulli
CGキャラクターデザイン:森山佑樹
造形監督:片塰満則
美術監督:渋谷幸弘
色彩設計:野地弘納
音響監督:本山 哲
主題歌:XAI(TOHO animation RECORDS)
製作:東宝
制作:ポリゴン・ピクチュアズ
配給:東宝映像事業部
<CAST>
宮野真守
櫻井孝宏
花澤香菜
杉田智和
梶裕貴
諏訪部順一
三宅健太
堀内賢雄
中井和哉
山路和弘他
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』作品情報
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System」
2019年1月より3作品が連続公開
配給:東宝映像事業部
PSYCHO-PASS サイコパスSinners of the System Case.1「罪と罰」
<霜月(CV:佐倉綾音)×宜野座(CV:野島健児)編>
PSYCHO-PASS サイコパスSinners of the System Case.2「First Guardian」
<須郷(CV:東地宏樹)×征陸(CV:有本欽隆)編>
PSYCHO-PASS サイコパスSinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」
<狡噛(CV:関智一)編>
映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』公式サイト
映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』公式ツイッター(@GODZILLA_ANIME)
アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」公式サイト
「PSYCHO-PASSサイコパス」公式ツイッター(@psychopass_tv)