アニメ
『東京喰種トーキョーグール:re』石田スイ×アヴちゃんSP対談を大公開

『東京喰種トーキョーグール:re』EDテーマ「HALF」発売記念! 原作者・石田スイ氏×「女王蜂」ボーカル・アヴちゃんSP対談を大公開

TOKYO MXほかで放送中のTVアニメ『東京喰種トーキョーグール:re』。このたび、「女王蜂」が手がける本作のEDテーマシングル「HALF」(4月25日発売)の発売記念して、原作者・石田スイ氏と「女王蜂」ボーカル・アヴちゃんのSP対談が公開となりました!

石田氏が「HALF」通常盤のジャケットイラストを手がけたことや、「HALF」が本作のタイアップ曲になった経緯、楽曲へのこだわりなどが語られています。

石田スイ氏×女王蜂・アヴちゃんSP対談公開!
──今回は「HALF」の発売を記念して、石田スイ先生と女王蜂・アヴちゃんのお二人に特別対談をしていただけることになりました。

アヴちゃん(以下、アヴ):最高のジャケットイラストをありがとうございます!

石田スイ(以下、石田):こちらこそありがとうございます。(ジャケットを見て)いいジャケットですね。カッコいい。

▲左から「HALF」の通常盤、初回生産限定盤ジャケット

▲左から「HALF」の通常盤、初回生産限定盤ジャケット

──今回は石田先生たっての希望でエンディングテーマを女王蜂に担当していただいた訳ですが、オファーの話を聞いた時はどのような気持ちでしたか?

アヴ:去年の春、ライブにスイ先生が来てくださった時に初めてお会いして、そのまま部屋呑みをするくらいシンパシーを感じていたので、いつか一緒に何か出来たら嬉しいなとはずっと思っていました。前作のアルバム(「Q」)は自分たちとしても「やり切った!」と実感できるアルバムだったので、そこから前に進むためには余程「強烈なもの」が必要だとは感じていて。その中で「これが次だ!」と思えたのが「HALF」という曲でした。

その後、秋頃にこのオファーをいただいたという流れでして、実は「HALF」はお話をいただく前から女王蜂が「今欲しい曲」としてすでにあったものではあるのですが、よくよく考えると「東京喰種」とも共通点が多く、とてもピッタリなのではと思っているので、こうしてエンディングテーマとして決まって嬉しいです。スイ先生がライブを観に来てくださったり、私たちの似顔絵を描いてくれたり、女王蜂のメンバーも全員、スイ先生のことが大好きですし、そうした相思相愛の関係で、私たちの大好きな曲を提供できて、本当に愛のあるタイアップだなと感じています。この曲で戦えるというのがすごく嬉しいですね。

──タイミングが合った、ということでしょうね。

石田:そうですね。女王蜂の存在を知って「良いかも」と思っていたタイミングでちょうどライブに誘っていただいて。お伺いしたら、そのまま打ち上げまで参加させていただいて(笑)。

アヴ:私たちもスタッフ以外を打ち上げに誘うことはまずないんですけど。その前日に「雛市」という曲をイメージしてイラストを描いてくださったり、ライブ終演後に直筆の色紙をいただいたりして本当に感動しました。その時はメンバー全員で叫んじゃいましたね。

嬉しすぎて思わず打ち上げにも誘ってしまいました。自分の大好きなことを仕事にしているからこそ、それと向き合い続ける必要があって。楽しいことばかりではないですが、その時は距離の近づき方も含めて「すごく楽しい!」と思える瞬間でしたね。だから部屋呑みまでして…ほぼノンアルでしたけど(笑)。その時に語り合ったことは「HALF」にも反映されていると思います。とても意味のある邂逅でした。

──それほど重要な部屋呑みだったんですね。

アヴ:そうですね。その後の全国ツアー(女王蜂ツアー2017「A」)で伝えたいことやテーマが、あの日話せたことによってFIXできた感じすらあります。他人からそういう影響を受けるというのはとても大切で、私自身は色々なものから受けた影響を基にずっと演算をするしかなくて。スクラップ・アンド・ビルドで積み上げていくんですけど、スイ先生からいただいた差し色も「HALF」の歌詞には組み込まれていると思います。それとは別に、「素敵なお友達ができた!やった!」という気持ちもあります(笑)。本当に嬉しかったですね。

──初めてお二人がお会いしたのは去年4月のライブの時ですよね。ちょうど1年くらい前になります。

石田:出会ってから思ったよりも時間が経ってなくて驚きますね。

アヴ:本当ですよね! 一年しか経ってないとは思えない。直接お会いしたのも、ライブだとか「ロッキー・ホラー・ショー」を観に来てくださったり、回数でいえばそこまで多くないはずなのに、余計に不思議です。先日はレコーディングにも来ていただきましたよね。

石田:行きましたね。ちょうど「HALF」のレコーディングをされている時で…すごくよかったです。

アヴ:私たちも楽しかったです。制作現場を見てもらえたのは勿論、それを踏まえてイラストを描いていただけたのも嬉しかったです。レコーディングにスイ先生が参加していただけたと言っても過言ではないと思います。ちゃんとそれもコンパイルされてる。

──レコーディングに立ち会わせていただくなんて、なかなかない経験ですね。

アヴ:実は今日、スイ先生にお伝えしたいことがあって。これまで描いていただいた、「雛市」と「Q」をイメージしたイラストが両方とも私の顔が見えないイラストになっていたんですけど、今回「HALF」に描きおろしていただいたイラストも半分顔が消えていて。それを見た時に「私の真髄を描いてくれている!」と鳥肌が立つくらい感動したんです。もちろん実際の私は顔ありますけど、ライブの時などは特に、「私だけど私じゃない」というか、自分の中でも跳躍があるので、顔が半分消えていることにすごくグッときました。

石田:そうだったんですね。実はこのイラストはもう片面も、最初はちゃんと描いていたんですけど、途中で汚したいというか、隠したいという気持ちになって。今のように描いたらしっくりきたので「あ、こっちかな」と思ったんですよね。

アヴ:本当に素晴らしいです。素晴らしい贈り物をいただきました。

石田:まさに贈り物という気持ちで描いたので、そう言っていただけると嬉しいです。こちらこそ素敵な曲をありがとうございました。エンディングにとても合っていると思いました。本編が終わってエンディングに入る時のイントロがすごくカッコいいです。

アヴ:あのイントロは私たちとしてもこだわりがあって、デモ段階からあそこは決めていましたね。あの気持ち良さは、ルーカスフィルムというか、映画が始まる、まさにその瞬間をイメージしています。本当に大きな作品を作るぞという気概で取り組みました。

実際にできあがったエンディングでは、クインクス班が過ごす四季折々という映像になっていて、これまでのアニメ「東京喰種」のどのEDや曲とも違い、明るさと暗さ、陰と陽、どちらも内在していて、ポップな部分に可愛さを見出す人もいれば、物語の先の展開を思って感動する人もいると思うので、その両面を女王蜂の曲を通じて表現できたのが凄く有難かったです。

たしかに曲として「東京喰種」っぽく色やタッチを寄せるという選択肢もありましたが、純粋に女王蜂が女王蜂として欲している曲をそのまま使っていただけたことが何よりも嬉しかったですね。アニメ主題歌は制約が多いと考えられている中で、こうして理想的なコラボレーションができて、夜明けを迎えたような清々しい気持ちです。しかもお互い仲良しで!

──映像も相まって、とても素晴らしいエンディングになっていると思いました。ところで、石田先生が女王蜂にお願いしたいと思ったきっかけのようなものはあるのでしょうか?

石田:漫画の原稿作業は基本的に座りっぱなしなので、作業中に音楽を聴くことが多いんですよね。「東京喰種:re」をアニメ化するという時も、この曲が良いかなとか、あの人にお願いしたら面白いかなというリストを実は作っていたのですが、きっかけはやっぱりライブですかね。

アヴ:やっぱり!

石田:ライブを見させていただいて、アヴちゃんの人となりを知れたというのが大きくて、衝撃的というか「こんな人がこの世にいるんだ」と思いました(笑)。もちろんバンドが凄いなというのもありましたが、「不思議なバランスで生きている人だなと感じて、その人柄に惹かれて、一緒に仕事をしたいなと強く思ったのが一番ですかね。色々あったリストの中でも、オープニングかエンディングのどちらかは女王蜂にお願いしたいというのはその時点で決まっていました。なので、きっかけとしてはあのライブの夜かな、と思います。

アヴ:ここでは書けないような深い話も色々できましたもんね。そういう話をすると、人からは「不幸だね」とか「それでも続けられているのって凄いね」とか言われるんですけど、スイ先生とはそうならなくて、奥の奥の話もできたし、そこに飲み込まれそうな気持ちも共有できたというか。モノを作っている人間って、そこと向き合ってモノを作っている人間と、そこから逃避したくてモノを作っている人間の2種類がいると思っていて、前者は他人から見ると愚直な部分もあると思うんですけど、でもやっぱり「愚か」であり「素直」じゃないとできないこともあって。

スイ先生は私と同じで、真っ直ぐに向き合ってモノを作っているんだなと思いました。先ほど仰っていただいた「不思議なバランス」というのは私もまさにスイ先生に感じていたことです。仲間というか、同志に出会えたと思えて嬉しかったですね。

──それほど大事な日だったんですね。

アヴ:とても濃い一日でしたし、それ以降も定期的に会ってます。お互い思っていることを伝えたからといって考え方が洗練されるとか、何かのきっかけが生まれることって中々ないと思うのですが、スイ先生と話すことによって、傷の舐め合いではなく、愚かに素直に自分の内面をサイコドライブできる、クリエーションに繋がるというのが、とても素敵なことだと思っています。本当にお互い「だいすき」で「なかよし」だと思います。二人の関係を表すならこの四文字ですね(笑)。

石田:(笑)。

──仲の良さはお二人の会話を聞いていると伝わってきます(笑)。石田先生が「HALF」を最初に聴いた時の印象はいかがでしたか?

石田:最初はデモ版を聴かせていただいたんです。

アヴ:深夜の喫茶店でね。iPhoneで歌詞を見せながら。

石田:実は、その時は候補としてデモが2曲あって。本当に対照的な2曲だったので、どちらも「すごく良い」と思えちゃってどうしよう…となったのは覚えてますね。最初は「HALF」かなという直感があったのですが、よく考えたらもう片方が良いかなとも思えてきて。「HALF」と伝えた後に「ああ、でもなぁ…」となって(笑)。贅沢な悩みですが。

アヴ:実はもう一曲の方はまさに「贈り物」として考えて描きおろした曲で、アニメ「東京喰種」のエンディングとしてだったらこれかなという感じだったんですけど、それとは関係なく、自分たちの曲としてあったのが「HALF」で、どちらも良い曲が書けたとは思っていました。でも、ちゃんと最後は振ってくださったんですよね。「アヴちゃんはどちらが良いですか?」と聞かれた時に、今回は相思相愛なので「HALF」を採用してもらえればとても新しいことだと思うということと、それと、いま女王蜂は「血のうた」を歌いたいということはお伝えして。そうしたら「ですよね」と言ってくださって。ジャッジを任せていただけたのは嬉しかったです。

ただ、このタイミングで「HALF」という言葉を女王蜂が言わなくて誰が言うんだろうとは思っていました。この、「血」を含めた「HALF」という言葉を。世界には「ハーフ」であったり「ニューハーフ」であったり色々な言葉があって、そうした言葉にアイデンティティを見出している人がいるのはわかりますが、私は好きじゃなくて。カテゴライズするのは野暮だと思うんですよ。

そんなことを考えている時に、「東京喰種」の主人公であるカネキくんの姿が浮かびました。カネキくんが人間と喰種の血が混ざった上で、“普通”に生きちゃっているように、私たちも“普通”に生きちゃっている。周りから見ると「大変だな」と思われるかもしれないけど、“普通”に生きているし、“普通”に幸せになりたいし…争いとかしなくていいんじゃないか、でも戦わなきゃ…っていう揺れを「HALF」という曲で表現したい気持ちがありました。

もう一方のデモ曲は、餞(はなむけ)というか、物語終盤のことを思いながら、棺に一つずつ花を手向けていくような気持ちで書きました。デモ2曲を聴いてもらった時にスイ先生に言われて覚えているのが、「うん、こういうことだよね」って。その時に「ああ、言わずとして通じたんだ」と感動しました。もちろん考えに考えた上での感想も大切ですが、目の前で聴いていただいた直後の感想がそれだったので、やはりテンションは上がりましたね。

──直接感想を聞く機会もなかなかありませんしね。

アヴ:それができたのも、私たちに絶対に「ヘボい」と言われない自信があったし、この曲は絶対にスイ先生にも伝わるという確信があったからですが、そもそも信頼関係がないとできなかったでしょうね。

スイ先生が私たちを好きだと思ってくれているし、私もスイ先生を好きだからこそできた稀有なことだと思います。今回はスイ先生への「贈り物」である要素が大きいので、周りが喜んでくれたり、逆に否定的な感想を言われたとしても、どちらにしても「聴いてくれてありがとう」という言葉が素直に出てきます。何も否定する気はおきなくて、「でも良い曲じゃない?」って自分たちでも思えるし、へこたれない。なかなかこれ以上の相思相愛の関係でコラボできることはないと思う。でも、私たちのCDがアニメイトに置かれるという事実は未だに信じられません(笑)。

石田:たしかに凄いことですよね(笑)。

──これをきっかけに多くの方に女王蜂を知っていただけたら嬉しいですね。

アヴ:「え、アニメじゃんこの人!」って思ってもらえたら(笑)。「人間なの?」みたいな(笑)。

──たしかに私も最初お会いした時にその感想は抱きました(笑)。この世に本当にいるんだって。

アヴ:プロジェクションマッピングかも(笑)。

石田:「本当にいるんだ」とは思いましたね(笑)。

アヴ:バンドをやっていても思いますけど、女王蜂は「2.9次元」だなって思います。「ギリ、アニメ」というか。自分たちもステージに立っている時は「自分ではない」けれど、「でも自分よりも自分」という状態を引きずり出すための“物語”であり“キャラクター”であり“曲”だと思うから。その部分は前回のアルバムからどんどん自覚してきましたね。「2.5次元」だと逃げられるというか、「私じゃない」とできると思うんだけど…

石田:「2.9次元」だと生身をかなり残してますもんね。

アヴ:そう! 身体をちゃんと持って…。スイ先生の絵を見ていても、この人のルーツというか面白さは絶対的に他の漫画家とも違う部分を持っていると感じていて。初めてお会いしてお話した時にダンス経験があるという話を聞いて、すごく腑に落ちました。

石田:その時にアヴちゃんから「絵のセクシーさはダンスからきてるんですね」って言われて、初めて自分でも「そういうのも出てるのかな」と思いました。

アヴ:「踊り」を絶妙に感じるのは、戦いの場面であったり、キャラクターの口調であったり、喋り言葉であったり…。“ギャルい”瞬間っていうのかな、人間性が爆発する瞬間…私も結構ライブとか“ギャルい”方だと思うんですけど、スイ先生の作品からも同じものを感じます。以前教えていただいたんですけど、「死ぬはずじゃなかったキャラが死んじゃった」みたいな話を聞くと、すごく腑に落ちます。

──なるほど。ちなみに、漫画家には「ライブ」がないのですが、アヴちゃんにとっての「ライブ」とはどういうものですか?

アヴ:私はひょっとしたら普段は「いない」のかもしれないんですよね。もしかしたらジャケットイラストのように顔が半分消えているというか、割と「いない」のかもと考える時があります。それを暗く考えるとドツボだと思うんですけど、明るく考えると「何者でもない」ということで。だからこそ、ライブをするとその「何者でもない」自分が音を通じて色々なものを召喚できちゃうというか。

石田:たしかに女王蜂のライブは「儀式」というような雰囲気はありますね。

アヴ:そうですね。私たちだってレコーディングやスタジオでしっかり準備したものをライブに「出す」ので、その点ではスイ先生の漫画制作と同じような瞬間もあるかもしれないです。もちろん週刊連載とはペースも全然違いますが、「解放」であり「召喚」であると思います。「生きる」と書いて「LIVE」と読む、みたいな。活動休止期間(13年2月~14年2月)などを経験した分、今はライブがあって本当によかったなと思います。

バンドもライブがあると活き活きしてくるし。ライブをする理由として、何かからの逃避でしている人もいれば、発表としてやっている人もいるけど、私たちのようなタイプとはあまりお会いしたことはないですね。いつも曲を演奏する度に違う感じになりますし、ライブは本当に一生やれるので。

ライブだけでなく、アートワークやMVの内容なども自分で考えていて、スケッチブックに描いたり要望を伝えたり色々な人と作っていく中で、どこかで自分が考えただけではないものになる。それはライブも同じで、ライブがあるからこそ人と繋がれているのかもしれないとさえ思います。昔の文献などを読むと、「儀式」自体も「祭り」の側面があって、「血」の匂いがするというか、何かを生贄に捧げているのを皆が見ている感じは近いですよね。それを人間の怖さと捉えるのか、神々の実存と捉えるのか、いずれにせよ女王蜂は「儀式」ということを最初から最後までずっと意識しています。

個人的には「東京喰種」という作品にも「儀式」を感じることはあって。それぞれのキャラクターの願望であったりプライドであったり、自分の思う正義が互いにぶつかりあって、もう誰のせいにも出来ない状態だとか。それこそいまの連載のスピード感も。それを「祭り」と言ってしまうと違うかもしれないんですが、いわゆる「祭り」ではなくて、もっと供物を捧げるような「儀式」に向かっているのだろうか、と一ファンとして感じています。カネキとリゼさんが邂逅する場所にも鳥居があったり…。

石田:なるほど、「儀式」…「祭り」…そうなのかな。

アヴ:カネキは「王」とされているけど、やはり「王」になるのも「儀式」が必要ですしね。カネキはもちろんですが、他のキャラクターたちも含めてライブ感があるから、みんな「東京喰種」が好きなんじゃないかな。

──女王蜂と「東京喰種」、リンクする部分も大きいのかもしれませんね。

アヴ:そうですね。でもそれは探せば共通点があるというものでもなくて、元々「ある」同士だからこそ話せているんだと思います。お互い気を使う必要がないのが本当にラクです。今回「HALF」のMVでは、プラチナブロンドの白いウィッグを被った私、赤い仮面を被った私、メンバーとお揃いの衣裳を着た私、という3種類の私を演じています。それぞれ理由はあるんですが、プラチナブロンドにしたのは、男性にも見えるし華奢な女性にも見えるし少年にも見えるというのが大事で。

スイ先生と初めてお会いした時にも、J.T.リロイなどの共通の話題を通して、そうすることによって背負わせられるものもあるよね、という話をした気がします。白髪で「何者でもない」というのは大事だと思っていて、今回はそれで髪の毛を白にして「少年」を演じてみました。「少年」と聞くと普通は男の子だけを想像しますが、「“少”ない」に「“年”齢」と書くのに、なぜ女の子は「少女」と書くのだろうと疑問に思っていたので、男女どちらでもなく「少年」そのものがユニセックスというか、どちらでもない自分というものを表現しています。

赤い仮面を被ってハイヒールを履いた私はリゼさんのように「血」を表現した自分、最後の私はそのどちらも引き受けている自分、という3人を意味しています。どの私もMVでは踊りまくっていますので!コンプラを守りつつエグいことを沢山しました!首を飛ばしたり飛び降りたりナイフを出したり銃をくわえたりとにかく色々(笑)。

石田:そんな感じなんですね!楽しみ。

──「東京喰種」ファンの方にもアニメを通じて「HALF」を聴いていただくのはもちろん、女王蜂の他の曲やライブなどにも足を運んでいただきたいですね。

アヴ:TV ver.の「HALF」を聴いてカッコいいと言っていただけるのも嬉しいのですが、実は4分もある曲なので、まるごと聴くと更にドラマがあって、歌詞の意味がよりわかると思います。まずはフルで聴いて体感して欲しいですね。ぜひライブにも足を運んでいただいて「ライブ見たけどアヴちゃん実在するっぽいよ!」と拡散して欲しいですね。

石田:そうですね。特にアニメ東京喰種の主題歌は海外の方にも聴いていただいているみたいですし、「HALF」は世界で戦える曲だと思うので、海外でも女王蜂に興味を持ってくれる方が増えると嬉しいですね。

アヴ:今回のMVは海外に向けて字幕も付けたので!

石田:それは素晴らしいです。

アヴ:しかもアトランタのHIPHOP界隈の方に翻訳をお願いしたので、スラング使いまくりで良い感じになっていると思います。

石田:他の曲も良いんですよね。「FLAT」とか。

アヴ:ありがとうございます!「FLAT」も凄く気に入っている曲なので嬉しいです。

石田:初回限定版に入っている「80’s」という曲も素晴らしいです。全部良い。自分でも歌いたくて曲をもらってすぐに歌詞を字に起こしたりしていました(笑)。

アヴ:えー嬉しい!「FLAT」は韻を踏み倒しているのでぜひ聴いて欲しいです。

石田:歌詞もいいし曲もいいし。三曲とも良いのが凄いなって思いました。「HALF」もだけど、他の曲もすごくオススメです。ぜひ初回限定版も購入していただきたいですね。

アヴ:ぜひぜひ。初回限定版のジャケットをスイ先生のイラストにするという案もあったんですけど、通常版はずっと生産され続けていくものなので、だからスイ先生のイラストをずっと残すという意味で通常版に使わせていただきました。

石田:通常版にイラストを使うと聞いてちょっと驚きもあったんですが、そういう意味だったんですね。

アヴ:そうなんですよ。初回限定版にはいつものように私が描いた漫画も載ってます。

石田:漫画、結構長編になってきましたね。

アヴ:そう!最近はやしちゃんも漫画が上手くなってきて(笑)。

石田:トーンを手伝ってもらってるみたいですね(笑)。

アヴ:そう(笑)。うちの才子ちゃんが♪

──アニメ「東京喰種:re」もおかげさまでテレビ放送・ネット配信も含めて多くの方に視聴していただいているようです。

アヴ:本当に最近は「デビルマン」だったり「セーラームーン」だったり「東京喰種」だったり…好きなものの三すくみ状態で動けないっていうありがたい状況で。上に行くしかないなって思っています。

石田:良い作品に関わられていますよね。

アヴ:本当に。ずっと自分が好きなものや、愛があるものに関われてお仕事できているのが本当に嬉しい。今後とも「なかよし」でよろしくお願いしますね!

石田:はい(笑)。対談楽しかったです。こちらこそよろしくお願いします!

アヴ:メンバーもみんな会うのを楽しみにしています!とりあえず、ライブで。

石田:はい、ライブ超楽しみです。

アヴ:お互いそのために死線を越えましょう!

石田:そうですね…原稿やります(笑)。

関連動画
●女王蜂 『HALF』Official MV


●“東京喰種:re”ד女王蜂「HALF」”Collaboration Movie


CD発売情報
「HALF」女王蜂
2018.4.25発売

■初回生産限定盤[CD]
AICL-3498 ¥1,620 (tax out)
※アヴちゃん描き下ろしマンガを含む豪華ブックレット付属トールケース仕様

■通常盤[CD]
AICL-3499 ¥1,080 (tax out)
※石田スイ先生描き下ろしジャケット

★購入はコチラ
【アニメイトオンライン】【主題歌】TV 東京喰種トーキョーグール:re ED「HALF」/女王蜂 初回生産限定盤
【アニメイトオンライン】【主題歌】TV 東京喰種トーキョーグール:re ED「HALF」/女王蜂 通常盤

▲女王蜂アーティスト写真

▲女王蜂アーティスト写真

女王蜂 公式サイト

作品情報
TVアニメ『東京喰種トーキョーグール:re』

<放送情報>
TOKYO MX:毎週火曜日23:00~
サンテレビ:毎週火曜日24:00~
テレビ愛知:毎週火曜日26:35~
TVQ九州放送:毎週火曜日28:05~
BS11:毎週火曜日26:30~

<STAFF>
原作:石田スイ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:渡部穏寛
脚本・シリーズ構成:御笠ノ忠次
キャラクターデザイン:中嶋敦子
音響監督 :原口 昇
音楽 :やまだ 豊
アニメーション制作:studioぴえろ
アニメーション制作協力:studioぴえろ+

<CAST>
佐々木琲世:花江夏樹
瓜江久生:石川界人
不知吟士:内田雄馬
六月 透:藤原夏海
米林才子:佐倉綾音
ほか

TVアニメ「東京喰種トーキョーグール:re」公式サイト
TVアニメ「東京喰種トーキョーグール:re」公式ツイッター(@tkg_anime)

(C)石田スイ/集英社・東京喰種:re製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

東京喰種トーキョーグール:reの関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング