声優
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』宮野真守さん×小澤亜李さんインタビュー

『GODZILLA 決戦機動増殖都市』宮野真守さん×小澤亜李さんインタビュー|登場人物たちの感情に共感できる作品

2017年11月、ゴジラ映画史上初のアニメーション映画「GODZILLA 怪獣惑星」が公開。

本作は、2万年後の地球を舞台に故郷を追われた人類が尊厳を、そして地球を取り戻すべく立ち上がる壮大な物語が描かれています。日本国内だけでなく、海外でも多くの反響を呼び、その熱狂から半年、再びゴジラがスクリーンに帰ってきます。

2018年5月18日にいよいよ公開となる第二章『GODZILLA 決戦機動増殖都市』。今回、アニメイトタイムズでは主人公・ハルオ・サカキを演じる宮野真守さんと謎の少女・ミアナを演じる小澤亜李さんにインタビューを実施!

第一章の反響やハルオとミアナの共通点、そして、お二人が大切にしている「突き通す信念」についてお聞きしました。

“業界注目度”の高さを感じましたね(宮野さん)

――2017年に「GODZILLA 怪獣惑星」が公開されて、多くの反響を呼びました。

宮野真守さん(以下、宮野):男の子たちは昔からゴジラという作品に触れてきたと思います。そんな中、僕をキッカケにはじめてゴジラに触れていただいた方も多かったみたいで。

そういった声が届いてきてすごく嬉しかったですね。ゴジラというタイトルが、よりたくさんの人に広がる。1人のゴジラファンとしても光栄でした。

小澤亜李さん(以下、小沢):ミアナは、第一章ではED後にチラッと登場していただけでしたので、周りの反響としては、「あ! 出てたね?」みたいな感じでした(笑)。

でも、思わぬ方だったり、普段アニメに触れていない方からも声を掛けていただいたり。これはゴジラという作品ならではだったと思いますね。

宮野:そうだ!“業界注目度”の高さも感じましたね。監督やスタッフさんたちからも、ゴジラの話がたくさん出ました。

小澤:私もスタッフさんから「泣きました!」って言われましたよ?

宮野:ファンの方々だけでなく、業界的にも盛り上がっているみたいで。最近、監督と話をしたんですが「世界中で大人気」ですって。これは流石だなと。ゴジラって本当にスゴい!

「アニメーション×ゴジラ」が海外の方にも日本の文化として刺さったんですよ? すごく嬉しいことだと思います。

――Blu-ray発売前に『Netflix』で世界中で配信されることも特徴的でしたね。

小澤:私、女の子の友だちと一緒に『Netflix』で「GODZILLA 怪獣惑星」を見たんです。女子ってあんまり怪獣モノの作品って見ないじゃないですか? でも、すごく見入っちゃって。エネルギーがすごく強い作品ですよね。

――今回の「アニメーション×ゴジラ」の魅力はどんなところでしょう?

宮野:ゴジラが象徴として圧倒的存在感で登場する中、(作品として)大事にしているのは人間ドラマ。主人公であるハルオにしっかりスポットを当てて、彼の心情を追いかけている。

これが、初めて見る方や女の子のファンの方にも馴染みやすいポイントなのかなって思いますね。

小澤:そうなんですよ! キャラクターたちの感情が見えますよね。

宮野:人の心の揺れ動きが見えるから面白いんだなって思います。

――第一章の前半は特にそういった心情が描かれるシーンが印象的でした。

宮野:そうなんです。その中でハルオが、常人離れしたカリスマ性を発揮するじゃないですか? 見ている方は、そういうところに憧れを感じたり、惹き付けられるんだろうなって思いますね。

僕が実際演じていてもそう感じました。ハルオの人を引っ張る力。つまり、革命家のすごさというか。

実は、この点って僕がハルオを演じる上で難しかったところでもあるんですよ。革命家を演じるってすごく難しくて。でも、彼が“何を”信じているのか。ここに向き合うことで、自然と「才能がある」だけじゃない心の揺れ動きが見えた気がしました。

小澤:第一章のプレスコをしている時に、宮野さんが全然難しそうに演じているって気付かなかったです(笑)。素晴らしい! って思っていました。

宮野:オリジナル作品だし、悩むところもあるよ(笑)。だって、ハルオの人となりが始めは監督の頭の中にしかないわけじゃない? それに加えて、プレスコ収録だったし。

収録中は本当に、細かく監督と打ち合わせしたなぁ。分かんないことがあると、すぐに聞きに行ったり。最近、監督と話すと「ゴジラは現場で一緒に作れた」って言っていただけるんです。本当に監督と一緒に画作りをしたイメージがこの作品にはあるなって思います。

小澤:(宮野さんの)話しを聞いていて、特に第一章はハルオのカリスマ性が出てたなって改めて感じました。

宮野:みんなが彼を信じて『ゴジラ討伐作戦』に向かっていくわけで。でもハルオって言葉で誘導して、うまい方向に持っていこうという人ではない。ハルオは自分の信念をしっかりと伝えられる人。そこに皆が共鳴するというのが感動的なシーンでした。

――確かに、民族の垣根を超えて心がまとまるシーンが印象深いです。

宮野:第一章では、小さいゴジラは倒したんだけど、大きいゴジラが出てきちゃって。結果的には作戦が成功したわけじゃないんですよね。第二章では、彼は彼自身が立てたプランにより犠牲になった仲間たちのことを思い、悩むシーンが描かれています。

ハルオの超人というだけじゃない心の揺れ動きが、第二章では面白いところだと思いますね。さらにそこに「フツワ」が出てくるというね?

小澤:お邪魔します(笑)。まぁ、住んでたんですけど。

宮野:そうそう。逆にこっちが「フツワ」にお邪魔しますだね(笑)。ハルオのそういった心の揺れ動きに「フツワ」の少女が触れていくというのが面白いですよね。

――実際、ハルオと対面してみていかがでしたか?

小澤:それは役として(マイクを握る素振り)?

宮野:何でマイク持ったの?

小澤:うふふ。私の番だと思って(笑)。「フツワ」の種族として、知らない種族と出会ったシーンですよね。私が演じるミアナの……私、ミアナでしたよね?

一同:(爆笑)。

宮野:それ、俺らが1番心配なところだから!(笑) 君がしっかりしてくれないと! どっちがミアナか分からなくなっちゃうよ!!

小澤:私がミアナです!(笑) 双子の巫女という役なんですけど、ミアナは好奇心旺盛な娘なんです。なので、ハルオとはじめて会った時にも、好戦的な感じにはならなかったですよね。ただ、“興味がある”というか。

――小澤さんがミアナを演じる上で大変だったことはありますか?

小澤:ミアナが地球人たちの言葉を聞いていく中で、自身も言葉を発するシーンがあるんです。「フツワ」の民としては、情報を伝達する手段がある別にある中で、はじめての言葉に挑戦しているみたいな。

この時のミアナを私の中では、外国語を使うときみたいなイメージで演じました。中の人の私としては、日本語を喋れるわけなんですけど。でも、「今、外国語を喋ってるんだ!」みたいなイメージで演じましたね。

宮野:そうだよね。難しいよね(笑)。

小澤:心と発する声の矛盾を演じきるのが難しかったですね(笑)。でも、実際に外国語を喋っている自分はきちんと発音しているつもりでも、現地の方からしたら少し違うよ? みたいな感じなのかなって。

宮野:よくあるもんね〜。そういうの。

――ハルオとミアナとの関係についてはいかがでしょう?

宮野:ハルオは本質を見る人なんですよね。ミアナも好奇心だけじゃなく、その人の性質をちゃんと感じられる人だと思っていて。だからこそ、心を通わせる関係になれると思いましたね。

もしも、最初にコンタクトをするのがミアナじゃなかったら、どうなっていたんだろう。

――2万年後の地球にいた人類に近い存在。いきなり関係を築けるのか? というと、実際には行動に移すのは難しいというか。

宮野:ハルオに関しては、地球へのこだわりが強いので。人類に似た存在がいたという驚きと喜びが混ざったような感情だったと思います。ハルオ以外が抱く感情とは少し違っていたんじゃないなかって。

自分が信じて歩むと決めた道だから

――ハルオは地球に対して物凄いこだわりを持っていますよね。この点は、宮野さん自身が持つ、お仕事への姿勢にも通じるところがあると感じていました。でも、人が同じことに集中して、突き通し続けるって中々難しいことだと思うんです。その点について宮野さんが大切にしている考え方などはありますか?

小澤:私も聞きたい!

宮野:僕が仕事をしていて、最終的に行き着くところは“みなさんの前”じゃないですか。そういうところには頑張って持ち込まないようにしているだけで、裏では悩むし、苦しいこともあるんですよ。実際は、挫けることもたくさんありますし。

でも、自分がやりたいと思って進んだ道なんですよね。だから、最終的にみんなの前に出る時までには、ちゃんと自分の中で解決させているというか。僕の仕事を見ていて、そのように思っていただけているのであれば、それができている証拠なのかなって思いますね。

――なるほど。小澤さん、今の宮野さんの話を聞いてみていかがでした?

小澤:すごいなって思いました。体力もそうですし、気付かないうちに溜まっているものだってありますし。

宮野:ストレスとかね。

小澤:それをしっかりと消化させて、最高のパフォーマンスを出し続けるのが本当にすごいなって思いました。

――小澤さん自身は何をパワーにして進んでいらっしゃいますか?

小澤:そうですね……。

宮野:お菓子でしょ(ニヤリ)。

小澤:(笑)。私は絶対に後悔したくないと思ってこの道に進みました。なので、人に言えないようなことはしたくないし、振り返った時に、胸を張れないことを絶対にしたくないんです。。

なので、自信がなくても恥をかいてもいいから、とにかく頑張ろうって。実際にやり遂げてみたら、後悔しない時も多いんですよね。行動する前って怖かったりするんですけど、悩んでもとにかくやってみよう! って考えるようにしていますね。

――貴重なお話をありがとうございます。では、最後に映画の公開を楽しみにしているファンの皆さまへメッセージをお願いします。

宮野:定番のやつですね(笑)。

――すいません(汗)。

小澤:じゃあ、私から。第一章で大きな犠牲を払ったハルオたちですが、まだ戦いは続いています。ただ、第二章でもハルオの人を惹き付ける力は健在です。私自身、彼の選択を見ていると、「この人に着いていきたい」って思ってしまうくらい。そんなハルオを信じて第二章も楽しんで下さい。

宮野:恐怖の象徴としてゴジラは登場しますが、第二章も「人の物語」になっています。登場人物たちの感情に共感してもらえると嬉しいですね。

また、今回は「バルチャー」というロボットも登場します。僕も正直ビックリしました。すごく格好いいんですよ!「バルチャー」がどのように戦うのか? ここにも注目していただきたいです。

――貴重なお話をありがとうございました!

[取材・文/川野優希]

作品概要

『GODZILLA 決戦機動増都市』
2018年5月18日(金)公開

<INTRODUCTION>
2017年、『ゴジラ』は新たな領域へ足を踏み入れた。全三部作で描かれる、アニメーション映画『GODZILLA』(通称:アニゴジ)の誕生である。

昨年11月に公開された第一章『GODZILLA 怪獣惑星』はゴジラ映画史上初の3DCGアニメーション作品であり、その映像体験は大きな驚きと称賛をもって迎えられた。アニゴジ全三部作で描かれるのは二万年もの間、地球に君臨し続けてきた<ゴジラ>と絶滅の縁に追い詰められながらもそれに抗う「人類」の物語。

監督は、昨年公開の劇場版『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』で邦画年間興行収入ランキング1位を獲得し、確かな演出力を遺憾なく『怪獣惑星』でも発揮した静野孔文、3DCGの第一線で培われた手腕を『シドニアの騎士 第九惑星戦役』、『亜人』、『BLAME!』で磨きあげ、余すことなくその魅力をフィルムに焼きつけた瀬下寛之が務める。ストーリー原案はシリーズを通して、『魔法少女まどか☆マギカ』や『PSYCHO-PASS サイコパス』などで知られる虚淵玄が担当。前作のラスト、観る者全てを出し抜いた突破力抜群のアイデアに今作も驚かされるのは間違いない。

制作は『スター・ウォーズ:クローンウォーズ』等に加え、昨年『Lost in Oz』でも米国エミー賞最優秀賞(デイタイム・エミー賞アニメーション番組特別部門最優秀賞)の通算4度目の受賞を果たした国内最高峰の3DCGスタジオ、ポリゴン・ピクチュアズ。元富士山麓で繰り広げられる壮絶な決戦をダイナミックな描写で表現する。  

劇中音楽は本年の『映画ドラえもん のび太の宝島』でも“未知の世界”を大胆かつ繊細に奏でる服部隆之が、主題歌は第8回「東宝シンデレラ」オーディションにて初代アーティスト賞を受賞したXAIが前作に引き続き、二万年後の地球に響き渡る<ゴジラ・アース>の咆哮に匹敵する圧倒的な存在感で歌い上げる。

第二章『決戦機動増殖都市』では、体高300メートルを超える歴代最大のゴジラ<ゴジラ・アース>を倒すためにシリーズ不動の人気を誇る<メカゴジラ>が新たな姿で現れる。

<STORY>
21世紀初頭、人類はゴジラに蹂躙された地球に多くの人命を残し、選ばれし者達だけで恒星間移民船・アラトラム号に乗って移住可能な「約束の地=タウ星e」を目指した。しかし計画は失敗し、人類は再び地球へと舞い戻ることになってしまう。そして、長距離亜空間航行によって生じた時空の歪みは、人類が戻るべき場所を「二万年後の地球」に変えてしまっていた。その地球で主人公・ハルオたちはゴジラの攻撃を受けながら、20年間考え続けた「対ゴジラ戦術」をエクシフとビルサルド、2種族の異星人と共に実行し、決死の戦闘でゴジラを倒すことに成功する。

しかし、喜びも束の間、地中深くから真のゴジラ<ゴジラ・アース>が姿を現す。二万年もの間成長を続け生き永らえ、体高300メートル、質量10万トンを超える姿へと進化した超巨大ゴジラの圧倒的な破壊力を前に、ハルオたちは散り散りになってしまう。

そしてハルオを救ったのは、人類の生き残りと目される「フツア」の民、ミアナだった。フツアはこの地球で初めて出会った人型の生命体で、ミアナには双子の姉<マイナ>もいた。彼女たちは人類の子孫なのか―――。「フツアの神もゴジラに破れ、今は卵を残すのみ。挑むもの、抗うもの、すべて炎に呑まれて消える」という彼らにハルオは、「これは、人類の手に地球を取り戻す、最後のチャンスなんだ」と語り返す。

一方、ビルサルドの指揮官・ガルグは、フツアの持つ矢じりが“自律思考金属体=ナノメタル”でできている事に気がつき歓喜する。それは、21世紀に彼らが富士山麓で「対ゴジラ決戦兵器」として開発するも、起動寸前で破壊された<メカゴジラ>を構成するものと同じ物質であり、その開発プラントが今もなお、残っている証だった―――。

<STAFF>
監督:静野孔文・瀬下寛之
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
脚本:村井さだゆき・山田哲弥・虚淵玄(ニトロプラス)
キャラクターデザイン原案:コザキユースケ 
音楽:服部隆之
副監督:安藤裕章・吉平”Tady”直弘
プロダクションデザイン:田中直哉・Ferdinando Patulli 
CGキャラクターデザイン:森山佑樹
造形監督:片塰満則
美術監督:渋谷幸弘
色彩設計:野地弘納
音響監督:本山 哲
主題歌:XAI(TOHO animation RECORDS)
製作:東宝 
制作:ポリゴン・ピクチュアズ
配給:東宝映像事業部

<CAST>
宮野真守
櫻井孝宏
花澤香菜
杉田智和
梶裕貴
諏訪部順一
三宅健太
堀内賢雄
中井和哉
山路和弘
上田麗奈
小澤亜李

『GODZILLA 決戦機動増都市』公式サイト
『GODZILLA 決戦機動増都市』公式ツイッター(@GODZILLA_ANIME)

おすすめタグ
あわせて読みたい

GODZILLA 決戦機動増殖都市の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング