『グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION』名塚佳織×井澤美香子インタビュー
3月15日(金)から劇場上映がスタートする『グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION』。
フロントウイングの最新作アニメとなる本作は、国防の名のもとに特殊任務を遂行する超法規的組織・SORD(ソード)のメンバーとなった少女たちを描く物語。
アニメイトタイムズでは本作の劇場上映を記念し、クリス役の名塚佳織さんと、有坂秋桜里役の井澤美香子さんにインタビューを実施。それぞれが演じるキャラクターの魅力や、作品の見どころについて語っていただきました。
『グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION』のあらすじ
“国の組織CIRS(サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。
拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD(ソード)のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。
K県U港――。入国予定だった要人が突如として姿を消した。
SORDのメンバーは失踪事件の捜索を開始するが、消えた“荷物”を捉えようとする度に、もう少しの所で逃げていく。
姉妹校『京船桜が丘』のSORDメンバーである、双子姉妹との協力、および確執。そして――夜の街を疾走する謎の女ライダー「ソウルスピード」・マキの噂――。追跡はやがて壮絶な死闘となり、心身ともに引き裂かれてゆく。
…しかしそれは、レナたちの出逢いにまで遡る過去への旅でもあった。
「グリザイア」色全開の世界観
ーーゲームが原作となっている『グリザイア:ファントムトリガー』ですが、アニメ化が決定した際はどんなお気持ちでしたか?
名塚佳織:「アニメ化したいね」というお話は伺っていたのですが、なかなか実現が難しいというの中で、スタッフさんたちの頑張りやファンの皆さんの支えもあってアニメ化することができました。
私たちキャストはもちろん、スタッフさんたちが一番ここまで辿り着けたことが嬉しいのではないかなと。ずっとゲームの方を収録をしてきて、スタッフさんともファミリー感があって、一緒にイチから作り上げてきた分、喜びも大きいですね。
井澤美香子:私は「グリザイア」シリーズをTVシリーズの頃から知っていたので、自分が学生のときに見ていた作品と『ファントムトリガー』も同じステージに行けるんだとすごく嬉しく思いました。
初めてアニメ化することを知ったのは、お渡し会イベントの際にうちわに大きく「アニメ化決定!」と書かれていたのを見たときだったのですが、そのとき感動しながら皆さんにお渡ししたのを覚えています。
ーー完成したアニメをご覧になっていかがでしたか?
名塚:とにかく女の子たちが可愛くてカッコいいというのはもちろん、アニメーションでより感じたことが音響効果のすごさですね。
今回劇場で体感いただけるのはすごくいい機会だと思いますし、ご自宅でもステレオやヘッドホンで聴いていただけると臨場感を楽しめるのではないかと思います。
海外アクションドラマのようなテンションでスピード感もすごいですし、ゲームとはまた違った面白さをアニメーションで体験していただきたいです。
井澤:銃の発砲音などの音のインパクトと、それに負けない絵の迫力もすごくて、監督のこだわりが伝わってきました。
今回かなり内容も振り切っていて、「グリザイア」色全開で世界観を描けているのは劇場上映ならではの良さだなと感じました。
ーーゲームの収録時と比較して感じた違いはありますか?
名塚:やはり表情が細かく描かれているので、ゲームのとき以上に演じやすかったですね。アニメの中でみんなと会話をすることで、クリスがお母さん的な立ち位置にいることを実感しました(笑)。
クリスは淡々とした性格で、危機的状況でもみんなに不安を与えないように冷静に指示を出すんですけど、とはいえ簡単な仕事ではないという緊迫感も見せなければいけないというさじ加減も難しいところで。その緩急をつけるのもキャラクターを演じていて面白いところだなと思います。
井澤:有坂先生は最初に学校に赴任したときに、みんなに振り回されて戸惑うシーンが多いんですけど、ゲームのときよりも各キャラクターの個性が立っていたので、アフレコのときは他のキャストの皆さんの声を聴きながら、本当に有坂先生になったような気持ちで入り込めたと思います。
彼女はリアクションが大きかったりとギャグ側の存在でもあるので、そういう意味でもアニメーションによって表現の幅が広がったなと感じました。
ゲームの収録が始まった当時、有坂先生と年齢的にも新人というキャリア的にも自分と似ているなと感じていて、そういった意味では演じやすかったところもあったのですが、技術的にも届かないところが最初はたくさんあって、悔しい思いをしていたんです。
ゲームのストーリーが進むごとに有坂先生が生徒の問題に踏み込もうと勇気を出したり、大人の女性として成長いく中で「私も一緒に成長していきたい!」と目標を掲げて演じています。
キャラクターたちの新たな一面も
ーー今回のアニメでお二人が特に注目しているキャラクターを教えてください。
名塚:ハルト(CV:代永翼)に関しては、これまでのゲームでは声が付いていなかったので新鮮な感じがしました。ゲームのハルトには色んなパターンがあるんですけど、アニメーションの中で「こういう存在だったんだ」というイメージが付いたなと。
代永さんの声質も若い雰囲気なんですけど、みんなを上司として引っ張っていく感じが出ていて。彼がチームのトップに立っていることがとてもしっくりときたので、これからのゲーム収録での向き合い方が変わってくるのかなと思います。
あとはムラサキ(CV:種﨑敦美)の独特なテンポ感が好きですね。この組織にいる人間ならではの感じと、種ちゃんならではの良いクセが出ていて。
井澤:私もムラサキが大好きなんです!種﨑さんの普段の落ち着いたお芝居も好きなんですけど、ムラサキが変装しているシーンが特に好きで。
今回上映されるお話の中でも、えせロシア語を喋るシーンがあるんですけど、よく笑わずにできるなと思っていました(笑)。
彼女の突拍子のなさはアニメーションの中ですごく生きるなと感じたので、ぜひそのシュールさに注目していただきたいですね。
ーー演じられているキャラクター目線からのおすすめポイントはありますか?
名塚:クリスは本当にお母さんのようなキャラクターなので、「みんなが極力ケガをすることなく無事に帰ってきて欲しい」という想いで、家に帰ってきたときのご飯を用意したり、「おかえりなさい」を言ってあげるような有坂先生と同じくケアする側の人間なんです。
見てくださる皆さんにも、みんなが任務を終えて帰ってきたときのホッとするような空間を体感していただければと思います。
井澤:有坂先生には作品の世界観に触れる導入的な役割があるので、皆さんが一番感情移入しやすいキャラクターなのかなと思います。
私自身も女子高生たちが生死に関わるような仕事をしているこの世界観に怖さを感じることがあるのですが、その中でも生きがいを見つけていく彼女たちにどのように関わるべきかを有坂先生は常に考えていて。
ご覧いただく皆さんにも、彼女たちがどんな想いを持って仕事に臨んでいるのかを有坂先生の視点から歩み寄るように見ていただけたらなと思います。
名塚:有坂先生がラーメンを食べながら涙が止まらなくなってしまうシーンがあるんですけど、レナたちの表に出さない心情をすごく代弁してくれているような感じがして。悲しくなるんですけど、良いシーンだなと思いました。
井澤:先生としては彼女たちを止めたいけど、それが彼女たちの正義だとわかっているから気持ちが揺らいでしまうんですよね。
それでも大人として教えてあげられることや、サポートしてあげられることはあるので、その立ち位置の線引きは演じていて大事にしていることですね。
ーー最後に上映を楽しみにしている皆さんへメッセージをお願いします。
名塚:すごいテンポで物語が進んでいく中で、気持ちがついていけないことは全くなく、心地よく進んでいってくれるような作品になっています。
ゲームをプレイされたことがない方でも十分に楽しめますし、プレイヤーの方には彼女たちの新たな一面が見えてくるのではないかと思うので、たくさんの方に見ていただければと思います!
井澤:可愛い女の子が好きな方やミリタリーが好きな方はもちろん、女性が見ても楽しめる作品です。
今回は原作ゲームの1・2巻がアニメ化されているのですが、この先の展開が気になるところで終わるので、気になった方はぜひゲームの3巻以降をプレイしていただいたり、何度も劇場に足を運んでいただいたりとアニメとゲームの両方を楽しんでください!
ーー素敵なお話をありがとうございました!
インタビュー・文・撮影:吉野庫之介
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION
2019年3月15日(金)より劇場上映
【上映劇場】
北海道・ユナイテッド・シネマ札幌、東京・EJアニメシアター新宿、大阪・梅田ブルク7、福岡T・ジョイ博多 ほか
【スタッフ】
原作:フロントウイング
監督:天衝
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫
制作:バイブリーアニメーションスタジオ
【キャスト】
レナ:内田真礼
トーカ:佐倉綾音
クリス:名塚佳織
ムラサキ:種崎敦美
マキ:南條愛乃
ハルト:代永翼
有坂秋桜里:井澤美香子