アニメ
『えんどろ〜!』連載第3回:シリーズ構成・脚本:あおしまたかし氏インタビュー

『えんどろ〜!』連載第3回:シリーズ構成・脚本:あおしまたかし氏インタビュー│マオが裏主人公である所以と変化する勇者パーティーとの関係性

2019年1月12日(土)深夜1時より放送中のTVアニメ『えんどろ~!』。本作は『ゆゆ式』シリーズを手がけたかおり監督をはじめ、数々のアニメーション制作を担当したStudio五組らがメインスタッフに名を連ね、“ありそでなかった日常系ファンタジー”をテーマに描くオリジナルアニメとなっています。

また、『ゆるゆり』の作者のなもり先生がキャラクター原案を手がけるキュートなキャラクターを、赤尾ひかるさん、夏川椎菜さん、小澤亜李さん、水瀬いのりさん、麻倉ももさん、久野美咲さん、西明日香さんら若手女性声優陣が務めることもあり、2019年冬アニメの中でも注目が集まっている作品です。

この度、アニメイトタイムズでは、全4回に渡ってスタッフ・キャスト陣へのインタビュー連載企画を実施。作品やキャラクターの魅力をはじめ、制作・収録秘話などを語っていただきます。

第3回はシリーズ構成・脚本を担当する、あおしまたかし氏が登場。キャラクターの設定制作の段階から携わっていることもあり、前半のストーリーをはじめキャラクターの制作秘話に至るまで語っていただきました。

▼連載バックナンバー
第1回 かおり監督インタビュー
第2回 赤尾ひかるさん、夏川椎菜さん、小澤亜李さん、水瀬いのりさんインタビュー

ファンタジー世界ならではの日常

――あおしまさんが本作に参加された経緯についてお聞かせください。

あおしまたかし氏(以下、あおしま):以前、キングレコードさん関連の作品に携わっていたこともあり「日常系ファンタジーのオリジナルアニメの企画があるのですが……」と、お声がけいただいたことが参加の経緯です。

――昨今のアニメにおいて“日常系ファンタジー”というジャンルは決して多くない印象ですが、あおしまさんはその点についてどう思われましたか?

あおしま:日常系の作品に携わる機会はありますが、そこにファンタジーという世界観が絡んでくるのは初めての経験です。それも含めて面白そうだと思ってお引き受けしました。

――あおしまさんはシリーズ構成と一部話数の脚本を担当されていますが、第1回のかおり監督のインタビューでは、早い段階から制作に参加していたことをお伺いしました。

あおしま:僕が参加した時点では細かいキャラクター設定や世界観まで決まっていなかったので、みなさんで話を詰めていくための土台となる設定を作る作業から入りました。ただ、オリジナルアニメということもあって先が見えない作業でしたね(笑)。

――そういったケースは他の作品でもあるんですか?

あおしま:オリジナルアニメ自体はやらせていただく機会がありましたが、ここまで最初から関わることはありませんでした。

最初にお話をいただいた段階では「キャラクターとかの設定は固まっているだろうし話だけを作ればいいんだろうな」と思っていたら、そもそも設定が固まっていないという(笑)。でもみんなで楽しみながら世界観やキャラクターなどの設定を作っていくことができました。

――本作のシリーズ構成や脚本を手がける上でテーマやコンセプトのようなものはあったのでしょうか。

あおしま:ファンタジーと言っても視聴者の方には構えてもらうことなく、普通の日常系作品とは異なる世界のゆるっとした雰囲気に癒やされてほしいなと思っています。

かおり監督からもゆるさを追求するよう指示をいただきました。それは最初から揺らぐことなく、真っ直ぐにゆるっとした作品になるような作りにしています。

――そんな作品の魅力を表現する上で、どのように工夫して構成されたのでしょうか。

あおしま:ゆるさは大前提にありますが、それを踏まえてファンタジーの世界観を利用した日常を基軸に構成しています。逆にファンタジー世界でも普通に描いたら、ただの日常ものと大差ないので、本作の世界観を活かした要素を毎話に盛り込むことができればなと。

だからといってモンスターや魔法を用いてかっこ良くするのではなく、それらが混在する世界でゆるく楽しくふんわりと、キャラクターを活かしつつ構成することを意識しました。

――それこそギルドでクエストを受けたりカルタードで魔法を使うことはファンタジー世界ならではの出来事であるものの、この世界の日常的な風景でもあるわけですからね。

あおしま:そうですね。そのファンタジー要素に触れないと、作品としてはただの日常ものになってしまい、ユーシャたちはあの世界の部外者になってしまうんです。

だから、ただの水着回にしないで海底迷宮に行って邪神と戦うこともありました(笑)。この先もファンタジー要素を入れ込んで一風変わった日常が描かれます。他の脚本家のみなさんにも、4人があの世界観の一員として自然に楽しく日常を送るシナリオになるようにお願いしています。

マオが裏主人公である所以

――改めて完成した本編をご覧になっていかがでしょう。

あおしま:ふんわりとした雰囲気で描かれていて、観ていてゆるゆると癒やされますね。日常パートも可愛く動いていましたし、第1話の冒頭の戦闘シーンはガチでやってくれたなと(笑)。OP・EDも含めてとても満足させていただきました。今後も視聴者の方には軽い気持ちで観ていただけると嬉しいですね。難しい設定も特にないので(笑)。

――第1話はクライマックスから始まって開始数分でエンドロールが流れましたが、これはどういった経緯が?

あおしま:僕が参加する前から“魔王を倒した後のユーシャたちの日常から始める”という流れがふわっと決まっていました。それをどう表現しようかと考えたときに一度くらいはガチの戦闘シーンを作ろうかなと思い、まずそこで1回終わらせてしまおうという構成になりました(笑)。

あのシーンは最初で最後のガチ戦闘のつもりで書いて、何も知らない視聴者のみなさんを騙すことができたらいいなと思っていたんです。最初でいい最終回をやっておけば、後はどれだけゆるくしても大丈夫だろうと(笑)。

――その後の第2話では、マオの正体が魔王であることが明確に描かれました。時間が巻き戻る設定自体は最初から決まっていたんですか?

あおしま:最初は「ユーシャの魔法が失敗したらみんなの記憶がリセットしてしまってLV.1からスタート」という設定だったと思います。そこから設定を変えて、唯一記憶を保持しているマオと、他のみんなが過去に飛ばされるという設定になりました。

――マオにとっては二度目の人生を歩んでいくわけですが、巻き戻りの渦中にいたり記憶を保持していたりと、設定だけ見たら主人公みたいですね。

あおしま:そうですね。マオは裏主人公と言っても過言ではないと思います。最初に構成していく段階でマオが徐々に前に出てきて、気がついたら裏主人公と呼べる役割を担っていました。

――ちなみに第6話まで終えているので大丈夫だとは思いますが、念のために確認させてください。この先も鬱展開はない、という認識で間違いないでしょうか?

あおしま:はい。かおり監督が参加されていることもあって、最初から察している方もいらっしゃると思いますが、その点は安心していただいて大丈夫です。

当初は中盤くらいまでマオがユーシャの邪魔をする展開だったんですよ。でもそれをやってもあまり面白くないことに気がつきまして、第2話でマオに魔王をやめてもらいました(笑)。

一度、主軸からマオを外したら(止める人がいない)ユーシャたちがどんどんイキイキするようになり、そこに時折マオが入ってくると話を引き締めてくれるんですよね。今となっては話を進める上でなくてはならない存在です。

――かおり監督からも進行役を担うキャラクターだと伺っていました。

あおしま:基本的にあの子は一番真面目なキャラクターですから。第6話ではマオの健気さが出ていたかと思いますし、あのエピソードを経てもっとマオを好きになってもらえたら嬉しいですね。

――その他、かおり監督やプロデューサーの方からオーダーはありましたか?

あおしま:基本的にキャラクターを可愛く楽しそうに描くことでしょうか。モンスターと戦っても出血するような血生臭い展開はなしで、みなさん「あの子達にはそんなことはさせられない」とのことでした。

ちなみに出血で言えばセイラが包丁で怪我をしてしまうシーンがありましたが、よくてそれくらいですね(笑)。

――ではそのオーダーを軸にご自身で執筆されたり、他の脚本家の方へ発注したわけですね。

あおしま:他の脚本家の方には「設定は後から付け足しても大丈夫なので」とお願いしたところ、オリジナルのモンスターやカルタードを作っていただいて、リアルタイムで世界が広がっていきました。

何もないからこそみなさんの色々な意見を入れられて、どんどんあの世界観が広がっていくんです。今はナラル島だけですが、ひょっとしたらあの世界はもっと広がっているかもしれません。……まぁ今のところナラル島以外の設定はありませんけど(笑)。

ユーシャパーティーが喧嘩をしない理由とキャラクターの制作秘話

――制作する上で大変だったことや苦労した点はありますか?

あおしま:本編では描かれませんが、監督から「このユーシャたちを仲違いさせたいんだけど……」と無茶ぶりがあったことでしょうか(笑)。実際に脚本家の方にも喧嘩させたシナリオを書いてほしいとお願いしてみましたが、上がってきた内容を読んでそもそも4人が喧嘩する展開はナシだなと思ったんです。

――と言いますと?

あおしま:ユーシャたちはもう関係性が出来上がっているんです。そもそも本人たちは忘れていますが、なんだかんだパーティーとして長い旅をしていますからね。忘れているだけでその感覚は身体に染み付いているので、今さら喧嘩をすると不自然になるんです。

そういった経緯があり、監督もユーシャたちは喧嘩をしないんだと途中で気がついたんだと思います。

――なるほど。ちなみにユーシャたちは巻き戻る前の記憶を忘れているという認識でいいんですか?

あおしま:はい。過去に戻った拍子で忘れています。

ちなみに、Blue-ray特典のドラマCDではユーシャたちの出会いのエピソードになっていて、そこで少しだけギスっとした雰囲気が一瞬だけ描かれています。この子達は出会った直後のお互いを知らないときくらいしか喧嘩できないんだと書いていて実感しました。

――制作をしていくうちに新たな気付きがあるわけですね。

あおしま:最初はできると思っていましたが、いざ進めてみると厳しいことが分かりました。

――第2回のユーシャパーティー声優陣へのインタビューでは、どのキャラクターの組み合わせでも行動や会話が想像できるとお話されていました。

あおしま:各キャラクターの固定的な組み合わせは考えていなくて、どのペアになっても仲良く行動できるようシナリオとしても心がけていました。

――4人のバランス感を描く上で意識された点はありますか?

あおしま:基本的にバランスはとれているパーティーですが、少し油断するとセイラのツッコミが多くなってしまうんです。周りが天然ボケや確信犯的ボケをするキャラクターが多く、気を抜いたらセイラに振ってしまうので、その都度気をつけています。

また、ツッコミばかりでも話の進行を阻害してしまうので、ある程度流すところもあって。毎回ツッコミを入れるよりは多少暴走気味で進めてもいいのかなと(笑)。

――ユーシャは天然ボケ、メイは確信犯的ボケと明確だと思いますが、ファイはどちらなのでしょう?

あおしま:ファイは両方できます(笑)。彼女は野生っぽくて一番フリーダムに見えますが、実はあの中で最も現実的な考え方ができるキャラクターなので。設定を加えていく過程であのようなキャラクターになりました。

――なるほど。せっかくなのでキャラクター設定から携わったあおしまさんが考える、各キャラクターの特徴や設定についてもお聞かせください。ファイは最初から野生児的なポジションだったわけですよね。

あおしま:僕はそう捉えていましたが、組み立てていったら野生的なのにどこか現実的で妙に常識的なことを言ったりするキャラクターになりました。

――演じられている小澤亜李さんも急に頭の良い発言をしてギアが変わると言っていました。

あおしま:急にスイッチが入ったように真面目モードに入るときがあるので、そこでただの野生児ではないキャラクターとして愛してもらえたらいいなと思います。

――ユーシャはいかがでしょう。

あおしま:ユーシャは最初からあまり変わってないですね。

――天真爛漫かつ天然で?

あおしま:そしていざというときには、ちゃんと勇者っぽいことができる女の子です。あの子は初期段階から一貫しているキャラクターで、なんだかんだみんなを引っ張ってくれる子なんです。

――アフレコでは回を重ねるごとにアホっぽい演技を求められていると伺っています。

あおしま:あの子はアホの子でいいんです(笑)。ただ、勇者らしいところを見せるときはキメてくれる、そういうキャラクターにしていければと思っています。

――セイラはいかがでしょう。

あおしま:最初は真面目なクール系かと思いきや、どんどんポンコツ化してしまったキャラクターです。第1話で彼女が「おばあちゃ~ん!」と泣き出したシーンが通った時点で「この子はポンコツでいいんだな」と確信しました(笑)。その後は女子力が壊滅的なことも明らかになり、一般的なエルフのイメージとはかけ離れてしまいましたね。

――エルフなのに目が悪い設定も制作過程で付け加えられたものなのでしょうか。

あおしま:最初に設定を見た段階で「なんでエルフなのにハンマー使っているんだろう」と思っていたんですよね。

――そもそも武器がハンマーなのは最初から決まっていたんですね。

あおしま:はい。それぞれ武器は決まっていて、どうして弓使わないんだろうと考えたときに「目が悪いのかな?」と(笑)。そういう流れで設定が付け加えられました。

――メイはいかがでしょう。

あおしま:最初は表情も変わらないでボソボソと喋るタイプの子かと思っていましたが、書いているうちに変なキャラクターになっていって(笑)。最終的に何を言い出すか分からないキャラクターになってしまいました。

ちなみにカルタードに関して饒舌になるところは監督の方から「カルタード関連について喋るときは饒舌にさせてください」というオーダーがありました(笑)。

――さらには唐突にギャグを言ってみたり、要所で「ドヤァ」と言ってみたり。

あおしま:実は僕の脚本上では「(ドヤァ)」とあくまで表情や雰囲気のニュアンスを伝えるために書いていたんですけど、監督が「ドヤァ」とセリフとして読ませてしまう暴挙に出てしまって、改めて「監督すごいなぁ」と(笑)。

まさかそのまま文字として読むとは思わなかったので、その点は水瀬(いのり)さんに助けられた部分が大きいですね。癖のあるキャラクターではありますが、可愛く愉快に演じていただきました。

――ではマオは?

あおしま:最初は元魔王でしたが、魔王の概念っぽいものを失った姿を描くのは難しいと思い、単純化して徐々に苦労人キャラクターになりました(笑)。でもマオがいないと振り回される役回りがセイラだけになってしまいますし、後にローラが出てくることを考えると彼女のポジションは重要になってきます。

――ちなみに第6話の回想では変わらない姿のマオが描かれていました。となると「マオが成長した姿=玄田哲章さんが演じられる魔王」ということではなく……?

あおしま:そうですね。あのシーンは上手く表現しきれませんでしたが、第1話の冒頭などに登場しているあの魔王はマオの幻影のようなもので、魔王自体は子供の方のマオなんです。だから間違えても玄田さんボイスの魔王が過去に遡った衝撃で女体化したわけでもなく、彼女の今の姿が元々の姿になります。

――本編では迫力満点に描かれていましたが、あくまで小さいマオがユーシャと対峙していたときのイメージ映像だったわけですね。

あおしま:第2話で玉座の裏にお菓子隠していたり詩集を隠しているので、察しのいい方はそこからマオであることが分かっていただけるかと。一皮剥けた末に玄田さんボイスの魔王になる、ということはないのでご安心ください(笑)。

――そして、第5話からはローナ姫が新たに登場しましたが、彼女はストーリー上でどういった役割を担っているのでしょう。

あおしま:彼女は『勇者物語』という伝記を愛読する勇者ファン、つまるところ勇者オタクですね。第5話でユーシャたちと出会って、今後は第7話、第8話と深く関わっていきます。また、夢見る乙女であるローナもユーシャたちと出会うことによって成長していくので、その姿にもぜひ注目していただければと思います。

前半を終えた今、マオとユーシャパーティーの関係性とは

――前半を終えた今、マオとユーシャの関係性はどのように変化しているのでしょうか。

あおしま:まずユーシャたちから見たマオですが、関係性としてはそんなに変わっていません。元から“可愛いマオちゃん先生”という印象ですし、マオも真面目に授業をするいい先生なんですよね。

一方のマオとしては、ユーシャたちがラフに接してくれることで初めて知った人の愛……とまで言ってしまうと大げさかもしれませんが(笑)。ただ、魔王として生きていたときは魔王の使命に雁字搦めになっていたので。

そこから開放されたマオは、ユーシャたちや女戦士などと接することで人間的に変化していきます。ゆるい日常の中で6話分の時間をかけて、なんだかんだマオも癒やされているんですよね。

――たしかに第6話の回想ではメイドゴーレムと話していたものの、あくまで人とは接することなくユーシャたちと対峙することになりました。

あおしま:あくまでメイドゴーレムは部下としてマオに接していて、ストレートに慕ってくる存在ではありませんでした。

そんな第6話の回想でマオの考えが明らかになり、ここからより先生らしくなっていきます。第7話、第8話でも先生らしいことをしてくれるので、こちらも注目していただけると嬉しいです。

――それでは最後にアニメ後半の見どころをお聞かせください。

あおしま:後半では裏主人公だったマオちゃんが、より前に出てくる展開が観られると思います。また、第7話ではファイとローナという想像のつかない組み合わせになったり、メイやセイラのお当番回も控えています。

999代に渡る因縁の先に何が起こるのか! ぜひ後半もゆるりとご覧ください(笑)。

――ありがとうございました。

[取材・文/鳥谷部宏平]

連載バックナンバー

▼第1回:かおり監督インタビュー│後ろ姿まで見逃せない!監督となもり先生のこだわりが詰まったキャラクターは今季アニメ最強の可愛さ!?

▼第2回:赤尾ひかるさん、夏川椎菜さん、小澤亜李さん、水瀬いのりさんインタビュー│勇者パーティーの声優陣が語る、ゆる〜いキャラに隠れた演技へのこだわり

TVアニメ『えんどろ~!』作品情報


 

放送情報

2019年1月12日(土)~
TOKYO MX、BS11にて深夜1時より放送

2019年1月14日(月)
AT-X、とちぎテレビにて23時より放送
 

INTRODUCTION

――――ユーリア・シャルデット、無職です♪

人々とモンスターが共存して暮らす剣と魔法の大陸「ナラル島」。
そこには恐ろしい「魔王」が存在していました。
はるかはるかの大昔、ナラル島に現れた魔王を倒した初代勇者――
それからも、様々な時代で何度も何度も魔王は蘇り、
同時にそれに対抗する勇者もまた現れ…。
少女たちは、いつの日か出ずる魔王を倒すべく冒険者学校へ通います。

ちょっと抜けているけど勇者体質の、ユーシャ。
生真面目ゆえに苦労が絶えないエルフの聖者、セイラ。
食べることが大好きで明るい戦士、ファイ。
物静かなヲタク魔法使いの、メイ。

勇者パーティーを目指す4人の、いつまでたっても魔王をたおす様子のないゆる~いファンタジーライフがはじまります。
 

STAFF

原作:い~あ~るぴ~!
監督:かおり
シリーズ構成:あおしまたかし
キャラクター原案:なもり
キャラクターデザイン:飯塚晴子
モンスターデザイン:岩永悦宜
総作画監督:大田謙治
美術監督:込山明日香(イマジネット)
美術設定:柴田千佳子
色彩設計:松山愛子
撮影監督:東郷香澄(チップチューン)
編集:武宮むつみ
音楽:藤澤慶昌
音響監督:明田川仁
音響効果:小山恭正
音響制作:マジックカプセル
音楽制作:キングレコード
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:Studio五組
製作:えんどろ~製作委員会!
 

CAST

ユーシャ(ユーリア・シャルデット):赤尾ひかる
セイラ(エレノワール・セイラン):夏川椎菜
ファイ(ファイ・ファイ):小澤亜李
メイ(メイザ・エンダスト):水瀬いのり
ローナ姫(ローナ・プリシパ・オ・ラパネスタ):麻倉もも
マオ:久野美咲
 
公式ホームページ
公式Twitter(@endro_anime)

アニメイト特典:アクリルキーホルダー
※特典は無くなり次第、終了とさせて頂きます。ご了承下さい。

アニメイト特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX(全巻購入)
※特典は無くなり次第、終了とさせて頂きます。ご了承下さい。

※『【Blu-ray】TV えんどろ~!』 1~4 を全巻ご購入頂いた方が対象となります。

(C)ERP/えんどろ~製作委員会!
えんどろ~! 関連ニュース
おすすめタグ
あわせて読みたい

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025冬アニメ何観る
2025冬アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング