『かぐや様は告らせたい』鈴木崚汰が語る、技術系の石上への憧れとは【連載】

【連載】『かぐや様は告らせたい』石上優役・鈴木崚汰さんインタビュー前編|技術系の石上への憧れ

2019年1月放送中のTVアニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』(原作:赤坂アカ/集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)。アニメイトタイムズではアニメ化・放送スタートを記念して、『かぐや様は告らせたい』のスタッフ・声優陣を招いての連載企画を実施しています。

第9回となる今回は、石上優役・鈴木崚汰さんが登場! 自身の演じるキャラクターの第一印象や、演じるうえで大切にしていることなどについてたっぷりとお話を伺いました。


TVアニメ公式サイト <連載バックナンバー>
□第 1回:原作者・赤坂アカ
□第 2回:A-1 Pictures 山田賢志郎P×アニプレックス 石川達也P
□第 3回:四宮かぐや役・古賀葵[前編]
□第 4回:四宮かぐや役・古賀葵[後編]
□第 5回:白銀御行 役・古川慎[前編]
□第 6回:白銀御行 役・古川慎[後編]
□第 7回:藤原千花 役・小原好美[前編]
□第 8回:藤原千花 役・小原好美[後編]
□第 9回:石上優役・鈴木崚汰[前編]
□第10回:石上優役・鈴木崚汰[後編]
□第11回:早坂愛役・花守ゆみり
□第12回:ナレーション・青山穣[前編]

石上は生徒会に不可欠な人材

――まずはじめに原作を読んでの感想を教えてください。

鈴木崚さん(以下、鈴木):『かぐや様』はジャンルとしてはラブコメ作品ですけど、僕が最初に惹かれたのはその中でもコメディ要素のほうでした。

四宮かぐやと白銀御行というタイプの異なる二人の天才がいろいろと考え抜いた挙げ句、普通の人には思いもよらない発想にまで行き着いてしまう。

そんなコメディとしてのパターンが洗練されていて、最初に家で読んだときは声を出して大笑いしてしまいました。マンガでここまで笑ったのははじめての経験でした。

 

――「最初に」ということは、読み進めていくうちに作品の印象が変わったということでしょうか?

鈴木:そうですね、巻数が進んでいくうちに、だんだんと恋愛要素にも魅力を感じるようになりました。エピソードによっては思わずキュンとしてしまう意外な展開も待ち受けていたりして、一般的なラブコメとはまた違った面白さを感じましたね。ラブとコメディの振り幅の広さも『かぐや様』ならではの魅力だと思います。

――鈴木さんが演じる石上優は生徒会の会計という役柄です。石上の第一印象はいかがでしたか?

鈴木:なんてネガティブな奴なんだと思いました(笑)。なにせ初登場したときのセリフが「生徒会を辞めたいんです」ですからね。思わず「せっかく出てきたのに最初がそれかよ!」と突っ込んでしまいました(笑)。

石上は青春を謳歌している生徒たちを心から憎んでいますし、生徒会のメンバーと話しているときもかなり毒舌という、いわゆる「陰キャ」です。ただ僕は、実は石上は視野の広い人間なんじゃないかとも思っていて。


――というのは?

鈴木:たとえばアニメの第6話で、藤原書記がリンスを変えたことに一早く気付いたのは石上でしたよね。普通なら同じ女子であるかぐやのほうが先に気付きそうなものですけど、実際には彼女よりも早く察知している。

そういった点は非常に優れていると感じます。でも、思ったことをすぐ口に出してしまう性格なので「赤ちゃんの臭い」と変なことを言って、結果的に藤原から気持ち悪がられてしまうわけですが(笑)。

――たしかに石上は生徒会での仕事ぶりは優秀なイメージがあります。あの白銀から会計としてスカウトされているぐらいですし……。

鈴木:そうですよね。「生徒会を辞めたい」と伝えたときも、白銀は必死で止めていましたからね。秀知院学園は普通の学校よりも潤沢な予算があるでしょうし、その生徒会の会計を一人で担っているぐらいですから、優れた能力を持っていることは間違いない。

一般人では手に負えないぐらいのお金を管理しているんだと思います。それは石上が親の会社の経理を任されていて、お金の扱いに慣れていることも理由の一つなんでしょうね。

天才であるかぐやと白銀に隠れてしまってあまり目立ちませんが、ある意味、彼も生徒会には必要不可欠な天才の一人なんですよ。だからもう少し空気を読んだ発言ができれば、性格もポジティブな方向に変わっていたのかもしれません(笑)。

 

技術系の石上への憧れ

――そんなネガティブな石上ですが、鈴木さんから見て、ご自身と似ているなと感じるところはありますか?

鈴木:神出鬼没なところは似ていますね。石上は生徒会室にフラッと現われてはフラッと消えていきますけど、高校時代の僕もそうだったんですよ。高校の近くに海があって、部活中に気分が乗らないときはよく散歩に行っていたんです。ほかの部員に「アイツどこに行ったんだ?」とよく心配されていました(笑)。

でもそれ以外だと似ている部分は思いつかないですね……。僕は石上と違って物事をポジティブに捉えがちで楽観的なところがありますから、むしろ正反対と言っていいかもしれません。

――では石上に憧れる部分はありますか?

鈴木:石上はおそらく機械に強い技術系のタイプですよね。作中でも生徒会の仕事をパソコンで軽々とこなしている姿が印象的でした。

僕はそういった作業が苦手なこともあって、技術系のスキルを持った人には憧れがあります。学生のときには放送委員会に所属していたんですけど、その頃から憧れがあって。

――放送委員会ではどのような活動をされていたのでしょうか?

鈴木:技術職とアナウンス職に分かれ、生徒たちだけで一つの番組を作るというのが大きな目標でした。

僕はアナウンサーとして自分で作った原稿を読んだり、学校外の人たちに取材をしたりする側だったんですけど、そんな僕たちの素材を技術スタッフが編集し、番組が少しずつ形作られていく光景を目の当たりにしたときに、ものすごく感動したんですよ。

技術職の生徒たちは番組には出ませんが、「最終的に番組を作っているのは彼らなんだ」と思ったことを今でも覚えています。

――なるほど。石上の生徒会での役割と重なる部分がありますね。

鈴木:彼も生徒会の会計として、かぐやと白銀をきっちりと支えていますからね。そんな姿が放送委員会の技術スタッフと重なって見えてちょっと憧れます。

 

石上の"気持ち悪さ"を出すコツ

――石上を演じるうえで気を付けていることを教えてください。

鈴木:オーディションのときからネガティブな雰囲気を出すようには意識していました。石上のようなタイプは、普段から姿勢の悪そうなイメージがあるので、僕もマイクに立つときは猫背気味にしたり(笑)。

それは気分だけの問題ではなくて、実際に背筋をピンと張っていると自分が思った以上に声が出てしまうものなんですね。実際、アフレコ中に声が出過ぎだと指摘されることもあって、なのでできるかぎりボソボソと話すように気を付けています。

僕が今まで演じてきた役柄の中で、ここまで小声で通しているキャラクターははじめてなので、最初は「こんなに声を出さなくていいのだろうか」と心配になるほどでした。

――石上は白銀との掛け合いが多いですが、声の大きさはまさに対照的です。

鈴木:そうですね。白銀はテンションの上げ幅が激しいキャラクターなので、アフレコで掛け合っていると「これで本当に二人の会話が成立しているのかな?」と思うほどの落差を感じます(笑)。

ただ石上は声のボリュームこそ小さいですけど、言葉の一つひとつに切れ味があると思うんですね。藤原に言った「赤ちゃんの臭い」もかなり衝撃的でしたが(笑)、そういったいい意味での"気持ち悪さ"を出せるように気を付けています。

――石上ならではのインパクトを出すための演技のポイントはありますか?

鈴木:マンガの吹き出しで太字になっているセリフは、ボソッと感を強めにして、より印象に残るようにしています。

「赤ちゃんの臭い」も太字になっていましたし、同じエピソードでは「臭い方が可愛い」の部分もそうですね。原作を読んだときに感じた、ちょっとゾクゾクッとするような雰囲気をきちんと出したかったんです。

――原作でセリフがどう描かれているかが、芝居を作るうえでも重要?

鈴木:僕は意識するようにしています。セリフはもちろん、そのコマがどう表現されているのかも注目しますね。第6話の心理テストの回では、かぐやのことが好きだという結果が出たときに、石上が「これ恐怖の感情っぽいぞ!?」と心の声を漏らす場面があります。

そこの原作のコマは、背景に細かな縦線がザーッと描かれていて、ホラー感が漂っていたんですね。あのセリフはモノローグだったこともあって、普段のボソボソした感じではなく引きつったような叫び声にしました。『かぐや様』は振り幅の大きい作品ですから、僕自身も芝居の振り幅は大事にしたいなと。


 

パッケージ情報

■アニメイト全巻連動購入特典
・描き下ろしB2布ポスター
 &Making BD「かぐやと千花の旅の記録」

※イラストは制作途中のため、内容は変更となる場合がございます。
※Making BDの内容はゲーマーズ購入特典と同一となります。

【1巻】2019/3/27発売
 Blu-ray完全生産限定版 7,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

 DVD完全生産限定版 6,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

【2巻】2019/4/24発売
 Blu-ray完全生産限定版 7,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

 DVD完全生産限定版 6,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

【3巻】2019/5/29発売
 Blu-ray完全生産限定版 7,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

 DVD完全生産限定版 6,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

【4巻】2019/6/24発売
 Blu-ray完全生産限定版 7,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

 DVD完全生産限定版 6,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

【5巻】2019/7/24発売
 Blu-ray完全生産限定版 7,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

 DVD完全生産限定版 6,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

【6巻】2019/8/28発売
 Blu-ray完全生産限定版 7,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

 DVD完全生産限定版 6,000円+税
 アニメイトオンラインショップでの購入はこちら

 

作品情報

TVアニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』

<放送情報>
MBS:毎週土曜26時08分~
TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11:毎週土曜23時30分~
中京テレビ:毎週土曜26時29分~
テレビ新潟:毎週土曜25時55分~
AT-X:毎週月曜21時00分~
 リピート放送:毎週水曜13時00分~/毎週金曜29時00分~/毎週日曜7時30分~
※放送開始日・放送日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。予めご了承ください。

<STORY>
家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!!
その生徒会で出会った、 副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…
何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、 面倒臭いことに、 ”如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!?
恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚”頭脳戦”ラブコメ、 開戦!!

<STAFF>
原作:赤坂アカ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:畠山 守
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:八尋裕子
総作画監督:八尋裕子 矢向宏志 針場裕子
プロップデザイン:木藤貴之
美術監督:若林里紗
色彩設計:ホカリカナコ
撮影監督:岡﨑正春
編集:松原理恵
音楽:羽岡 佳
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
制作:A-1 Pictures
製作:かぐや様は告らせたい製作委員会

<主題歌情報>
◆オープニング・テーマ
鈴木雅之「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」(EPIC RECORDS JAPAN)

◆エンディング・テーマ
halca「センチメンタルクライシス」(SACRA MUSIC)

<CAST>
四宮かぐや:古賀葵
白銀御行:古川慎
藤原千花:小原好美
石上優:鈴木崚汰
早坂愛:花守ゆみり
ナレーション:青山穣
柏木渚:麻倉もも
男子生徒:八代拓
白銀圭:鈴代紗弓
白銀の父:子安武人

TVアニメ公式サイト
TVアニメ公式ツイッター(@anime_kaguya)
TVアニメ公式LINE@

(C)赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会
(C)赤坂アカ/集英社
おすすめタグ
あわせて読みたい

【連載】『かぐや様は告らせたい』石上優役・鈴木崚汰さんインタビュー前編|技術系の石上への憧れの関連画像集

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング