橋本晃太朗さん、沢城千春さん、山下誠一郎さんが演じるキャラのように「バラバラなようで、まとまっている」コンテンツ|おとぎ話×音楽がコンセプトの『音戯の譜~CHRONICLE~』無色の空と嗤う糸収録レポ&インタビュー
ノノがDJに転身の可能性も……多彩なユニット・キャラクターに想像膨らむ!!
――では改めて、本コンテンツのコンセプトを最初に聞いた時の感想はいかがでしたか?
沢城:僕は「無色の空と嗤う糸」のもとになったお話を教えてもらって、「そうか、そうか」と。
山下:オリジナルそのままで、むしろifストーリーみたいな。助かってから、どうなるみたいな話ですよ。
沢城:そういうところが新しいなという感じで、最初聞いた時はすごく面白そうだなというのと、歌を歌うコンテンツということだったので、ボーカルしか歌わないのかなと思っていたんです。
今後ストーリーが進むにあたり、我々も歌うことがあるのかなと、歌うことがあればぜひ(歌いたい)。たぶんですけど、クモオとカンもボイトレに通っていると思うので(笑)。
山下:どういうことですか!?
沢城:僕の勝手な設定です(笑)。やる気がないと言っている人ほど実はやる気がありますから、この2人も歌いたいはずだな、と(笑)。
山下:クモオがやると(ドラムを叩きながら歌う姿が印象的なロックバンド)C-C-Bみたいになっちゃう(笑)。
僕は、とても仲の良い声優がこの作品に出ていたので、話を聞いていて。「歌が超難しい」と……「セツダン倶楽部」の夜雀(CV:土田玲央)がおっしゃっていました(笑)。「え~!」と思いましたが、僕はドラムだと思って(歌わなくて)ホッとしました。
沢城:他にも、キャラクター全員が集まって朗読とかドラマCDとかやった時に、お互いの物語が影響し合って、どんどん楽しいものが生まれてくるんじゃないかなという印象もあるので、他のユニットと絡むのも楽しみです。
橋本:ユニットごとのイラストを見た時の世界観にすごく差があって、これが絡んでいくのは大丈夫なのか、どうなっていくのかというのが最初に抱いた印象で。
『蜘蛛の糸』であったり『ブレーメンの音楽隊』であったり、それぞれの世界が存在している作品を、ベースとなる『音戯の譜』の世界観がどうで、この人たちはどう生活していてというのが、始まるまで全然分からなくて。想像して読んでみても、アリスが出てきた時に「ん!? アリス?」とか、ノノの立ち位置も地獄があってとか、壮大なお話だなというのが最初の印象でした。
でも、掘り下げていくと、どんどんそれぞれの世界が見えてきて、ユニットごとにそれが交わっていくところに、自分も読んでいて面白いなと思ったので、関わることができてすごく幸せだなと感じたのを覚えています。
山下:先ほども言いましたが、オリジナルをうまく生かしているというのが、台本を読んですごく伝わってきて、面白かったです。
擬人化とは違いますが、オリジナルを知っていた分うまくコンテンツとして価値あるものに落とし込んでいるのが、すごいなと思って。作品のセレクトも、『蜘蛛の糸』をはじめ、意外と『青髭』とか『ブレーメンの音楽隊』とか、結構こだわりを感じて、好きなんですよね。
王道の『不思議の国のアリス』とかは外さず、『舌切り雀』とか少しもとのお話がダークな感じの作品も多く、作品の空気感がバラバラなようでいて、うまくまとまっているなと。コンテンツの作風自体が、少し闇をはらんでいるところもカッコいいなと思いました。
一方で、ミュートのようなコミカルな部分もあって、商業として素晴らしいなと思いましたし、重いだけじゃなくて、お客さんも安心できる癒しの部分というか、メリハリがあって、しっかり愛される作品になるんじゃないかなと思いました。
――今回のドラマには、ディースバッハ男爵も登場していますが、他のユニットで気になるキャラクターはいますか?
山下:(即答で)僕は、「セツダン倶楽部」です。とても大変だったという話を、夜雀から聞いていたので。
スタッフ:いつも申し訳ないと思っています。
一同:(笑)。
山下:滑舌の感覚がおかしくなると言っていたので、YouTubeでPVを確認して、確かにと(笑)。それを演じているのがすごいなあと思いますし、PVもおしゃれで、作品ごとに違いがあって。『舌切り雀』というのも意外とマイナーなところをついているのがカッコいいなと。
収録の合間には、下北沢の地下のライブハウスで演奏していて、「無色の空と嗤う糸」=教祖、ファン=信者みたいに、頭を振るというより崇めるみたいなのが我々なんじゃないかという話もしていました。僕はすごくカッコいいな、攻めてるなと思いました。
橋本:見た目というか、今一番気になっているのは「一寸法師」かな。曲を聴いた時にビックリして「カッコいい、何これ」と。
最初、「一寸法師」の話を聞いた時には、無口というか。ミュート姿がデフォルトで、弱々しい感じで、友達を探してるわけですよ。それでDJで、わけ分からないと思っていたのですが、曲を再生したら「カッコいいんだけど!」となって、そこから「一寸法師」の曲は相当聴いていますね。
山下:あれ? ノノ様?
橋本:ノノも聴いてますけど(笑)。この中で一番聴いているのは、たぶん「一寸法師」じゃないかな。
山下:じゃあ、ノノがDJ始める?
橋本:人間バージョンになった時もデザインがカッコよくて、演奏の時だけこの姿で。巻物から楽器を取り出して、演奏していて一目惚れですよ。今後、絡みがあるのかも楽しみです。
沢城:僕は、『不思議の国のアリス』の「Alice×Toxic(アリストキシック)」ですね。
僕がこの中に入ったらどうしようかなと。どうやったらみんなに負けないキャラを出せるかなとか、埋もれちゃうかなとか、そこら辺を考えちゃってグッときましたね。
山下:ちなみに、アリスティアは男の子なんですよね。かなりかわいくて、歌声も女の子だと思って、女性キャストがいるんだと思いながら聴いていました。
あと、駒田(航)さんが演じるムゥムゥは(見た目)ヤバイね。何で蚊取り線香持ってるんだろう。
スタッフ:持っているのはDJ用の円盤(レコード)です。
山下:円盤なんだ!
一同:(笑)。
橋本:永塚(拓馬)さんが、二面性のあるキャラがいるという話もされていましたよ。
山下:きっと、ムゥムゥがウサギの頭を外したら、イケメンが隠れていそう。
――ドラマで一緒になった時には、負けないようにですね。
沢城:そうですね、ただ我々のユニットは負けそうですけど(笑)。
山下:きっと、ノノが全部収めてくれる!
沢城:そうか、ノノ様が物理攻撃で勝てるかも。ただ、自分もギターとか楽器を弾くので、どの楽器を見ても演奏するのが難しそうだなと思っちゃって……(笑)。
山下:ノノの楽器は、リアル人骨だなという話もしていましたね。
沢城:なぜノノはギターじゃなくて、ベース担当なのかなとか。ベースがメインだと、きっと難しいテクニックを使っているんだろうなと思って……これは、イベントが大変だ(笑)。
スタッフ:弾いてくださるんですね、ありがとうございます。
沢城:え!?
一同:(笑)。
山下:千春さんが今、弾くって言いましたよ。
沢城:……ギターは弾けますよ。
橋本:……(ベースではなく)ドラムじゃダメですか?
山下:逆に!?
一同:(笑)。
山下:今日一緒に収録した「BLASSKAIZ」は、やり取りを聞いていても思いましたが、危ないですよね。ディースバッハ男爵の執事のレネは、どうしてか分からないですけど目隠しされているし。
橋本:ビックリしました。
山下:それに対して、「Momotroop」や「Bremüsik」は王道ですよね。