
『放課後さいころ倶楽部』追加声優に黒田崇矢さん、特報PV解禁! 『ボドゲであそぼ 2ターンめ!』とのコラボも決定
TVアニメ化が発表された、人気コミック『放課後さいころ倶楽部』(著者:中道裕大/連載「ゲッサン」小学館)。 このたび追加キャストに黒田崇矢さんが決定しました!
俳優・声優・ナレーターなどで活躍する黒田さんが演じるのは、主人公たちが通うボードゲームショップの店長。黒田さんの意気込みコメントも到着しています。
さらに最速特報PVが初公開! 声優の岡本信彦さん&堀江瞬さんがMCを務める番組『ボドゲであそぼ 2ターンめ!』とのコラボも決定しました。あわせてご紹介しましょう。
新キャラクター&追加キャストが発表! コメントも到着!
金城タケル(店長)(CV:黒田崇矢)
★武笠美姫・高屋敷綾・大野翠らが通うボードゲームショップ『さいころ倶楽部』の店長。筋骨隆々でコワモテだが、見た目に似合わずとても優しいジェントルマン!
黒田さんコメント
みなさんこんにちは。黒田崇矢です! さいころ倶楽部では、少女達が訪れるボードゲーム店の店長、金城タケルを演らさせて頂いております! この作品は、ほのぼのとしていながら少女達の成長する姿も見れ、ボードゲームの楽しさも学べるステキなストーリーです! みなさん是非ご覧ください!
ボードゲームとの“出会い”と“楽しさ”がいっぱい詰まったPV初公開!
★本邦初公開となる特報PVでは、引っ込み思案の武笠美姫が、転校生・高屋敷綾、委員長・大野翠と共に、物語の舞台となるアナログゲーム専門店「さいころ倶楽部」へ訪問、店長が勧める海外のボードゲームと出会い、とびきりの「楽しさ」と、ゲームを通して仲間との友情に芽生える様子が写し出されています。
★さらに、本特報PVには『マラケシュ』『ごきぶりポーカー』『インカの黄金』といった実際のボードゲームも多数登場! ボードゲームの魅力がいっぱい詰まった特報PVに仕上がっています。
岡本信彦さん&堀江瞬さんがMCを務める番組『ボドゲであそぼ 2ターンめ!』とのコラボ決定!
ボードゲームが大好きな声優・岡本信彦さんと堀江瞬さんが、ボードゲームの魅力を伝えていく番組『ボドゲであそぼ』(通称『ボドあそ』)。2019年7月からは、パワーアップした第2期『ボドゲであそぼ 2ターンめ!』が放送スタートします。
そんな『ボドゲであそぼ 2ターンめ!』と『放課後さいころ倶楽部』のコラボが決定しました! いったいどんな展開をみせてくれるのか? 今後の続報に注目です。
番組概要
タイトル:『ボドゲであそぼ 2 ターンめ!』
放送日:2019年7月3日(水)22:30~23:00
放送局:TOKYO MX
※MX の配信アプリ「エムキャス」でも視聴可能です。
配信サイト:d アニメストア、GYAO!
出演者:岡本信彦、堀江瞬、
番組マスコットキャラクター:ウサこま(CV.村瀬歩)ほか
公式サイト
公式ツイッター(@bodoaso)
「放課後さいころ倶楽部」とは?
中道裕大氏による漫画『放課後さいころ倶楽部』は、「ゲッサン」(小学館)にて2013年より連載スタートし、現在14巻まで刊行中のアナログボードゲーム漫画。
引っ込み思案な高校生・武笠美姫が、転校生・高屋敷綾、委員長・大野翠たちとの出会いによって、ボードゲームの世界に引き込まれ、仲間とのボードゲームを通して成長していく友情成長物語です。
原作コミックス情報
『放課後さいころ倶楽部』最新14巻
定価:本体591円+税
絶賛発売中!
【あらすじ】
みんなで遊びに来た夏祭りで、剣道部のエース・龍二から突然の告白を受けたミキ。戸惑う彼女が出した答えとは・・・!? 本誌で大好評だった「文化祭編」も含む、アニメ化決定JKボードゲーム漫画、待望の最新刊!
作品情報
TVアニメ「放課後さいころ倶楽部」
TVアニメ鋭意制作中!
■STAFF
原作:中道裕大
連載:ゲッサン(小学館)
■CAST
武笠美姫 CV:宮下早紀
高屋敷綾 CV:高野麻里佳
大野翠 CV:富田美憂
金城タケル CV:黒田崇矢