![声優・遊佐浩二さん、アニメキャラクター代表作まとめ](https://img2.animatetimes.com/2019/07/5d2eb4a7cb2ea_f89d9b24e679bef50df0f8b7518e9da1.png)
声優・遊佐浩二さん、『薄桜鬼』『BLEACH』『鬼灯の冷徹』『仮面ライダー電王』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ
『薄桜鬼』原田左之助
・混沌とした新選組の中で頼れる兄貴でもあり、優しい恋人でもある原田さんの声を遊佐さんが見事に演じてるから。(30代・女性)
・場を和ませる面白さと落ち着いた大人の包容力を兼ね備えたキャラクターというのが、遊佐さんの声にピッタリです。(20代・女性)
・遊佐さんの色気ある艶やかな声が左之助さんに吹き込まれ原田左之助のキャラとしてピッタリと確立されているからです。(40代・女性)
・私がハマった乙女ゲームは後にも先にも薄桜鬼だけですが、まさに「色男」の原田に合う声は遊佐さん以外考えられません!(10代・女性)
・遊佐さんの魅力が最大限に発揮しており堪能でき、そして何よりさのさんイケメンかっこいい大人な男性って感じもう愛してる(10代・女性)
・新選組が好きで、なおかつ、キャラクターがすごく素敵で、遊佐さんの声とすごくあっていて、好きです。
一目惚れしました。(30代・女性)
・強くて男らしく、優しくカッコイイ左之さんに惚れました。
そして、遊佐さんを好きになるキッカケになった作品だからです。(40代・女性)
・遊佐さんの男らしさの中の、優しさや色気が左之さんの雰囲気と合っていて、遊佐さんの演じる中で、一番遊佐さんっぽいと思うから。(40代・女性)
・作品そのものが10年以上続いてるので、それだけファンに愛され、遊佐さんと左之さんとの結びつきも深いのではないかと思います。(40代・女性)
・大人になってからまたゲームをプレイしたら、普段の良きお兄さんな声と、物語が進んでいくと出てくる色気のある遊佐さんの声の差に落ちました。(20代・女性)
・裏表のない義理堅い性格で、人情に厚い原田左之助。
自分の信念を曲げず貫く姿勢や、何より優しくて頼りがいあるキャラが遊佐さんの声ととてもマッチしている。(40代・女性)
・乙女ゲームにしては硬派な作品なはずなのに、キャラ秀逸の色気駄々洩れ「歩く十八禁」が素晴らしかったです。
声を聴いただけで孕むとはこのことか…!と思いました。(40代・女性)
・可愛いチャラ男からヒールな悪役まで幅広く演じる遊佐さんの役の中でも、オーソドックスにかっこよく人柄の温かい役で、遊佐さんの格好良さがストレートに伝わるので。(30代・女性)
・本人√では葛藤する人間臭さが好き。
それを超えたエンドのスパダリぶりも最高です。
また、別ルートやアニメでの人知れず他人の為に、自分を投げ売っての行動に漢を強く感じます!(50代・女性)
・遊佐さんの包容力のある優しい声と大人の色気が合わさった声が原田左之助という主人公を見守る立ち位置のキャラクターにピッタリで、より魅力的にしてくれると思い選ばさせて頂きました。(20代・女性)
・命のやり取りがある時代の中でも、優しさや強さや男気や苦しさ辛さなど沢山の感情を感じられる。
たとえ辛い感情の言葉であってもどこか暖かみが伝わってくる。
そんな左之さんが大好きです。(20代・女性)
・遊佐浩二さんを知るきっかけになった作品です。
乙女ゲームへの偏見がありましたが、この作品はとても好きになれました。
その中でも好きだったキャラクターの声をされていたのが遊佐さんでした。(30代・女性)
・遊佐さんの声の良さが思っきり伝わるキャラクターです!!遊佐さんじゃなければ左之さんは好きになってたのかと思うくらい役と声がピッタリです!作品の内容自体も幕末を生きる男の人達が本当にかっこいいです!(10代・女性)
・10番組組長であり、しんがりを務めるほどの信頼と腕があるのに、女子に気遣いが出来て最後まで落ち水を飲まなかった左之助の声がドンピシャハマりました。
静と動にエロスが加わり魅惑のボイスにやられっぱなしです。(40代・女性)
・作中の波乱の時代の中で翻弄されて不安が募るヒロインの心中を察して守ろうとしてくれます。
優しい時、荒々しい時など絶妙に低い声のトーンが最高にときめきを与えてくれます。
ここまで男らしい遊佐さんを楽しめるのは薄桜鬼が一番だと思います。(20代・女性)
・新選組の史実に沿りながら、オリジル溢れる乙女作品に惚れ込みました。
特に、遊佐さんが演じる、人情溢れる原田左之助に、魅了されました。
ゲームから10年以上経ちますが、今でもゲームもアニメも楽しんでいます。
これから発売する薄桜鬼の新ゲームが大変楽しみにしています☆(30代・女性)
・薄桜鬼は初期からファンです。
語彙力がないので、作品の良さを語って伝えきれませんが、勿論キュンキュンしますし、泣けます。
本気で泣きます。
そして、原田左之助というキャラクターの声が遊佐さんな事が、凄くピンポイントで、見た目も声も大人で色気たっぷりでやられました。(20代・女性)
・薄桜鬼には、個性豊かなキャラがたくさんいる中、群を抜いてエロかっこよく、原田左之助を攻略してると遊佐さんの声のおかげで死と隣り合わせの中の愛がより深く感じられて感動して泣きました。
あんな強くてかっこいいキャラはいないんじゃないかってくらいかっこよくて大好きなので選びました!(20代・女性)
・家族思いであったと言われている原田左之助の暖かさが、遊佐さんの声によって「薄桜鬼」の原田左之助に表れていると感じたから。
また、「薄桜鬼の原田左之助」は、「女を守ることは正義だ!」と考えているキャラクターで、色気のある声をお持ちの遊佐さんがCVで、キャラクターの色気が増していると感じたから。(30代・女性)
・遊佐さんの演じられたたくさんのキャラの中で、原田さんの声のトーンが一番好きです。
ドラマCDの最後のキャスト紹介で「原田左之助 遊佐浩二」と名乗られる、その一言だけでも素敵で、何回もリピートしてしまいます。
アニメでの新選組隊士らしい男気溢れる演技と、ゲームの原田ルートでの優しく甘いセリフ、どちらも大好きです。(40代・女性)
・薄桜鬼は史実と創作の狭間の作品で、その歴史上の人物の生き方・考え方などがダイレクトに伝わってくる所に惹かれています。
そして、創作部分があるからこそ、その人物を身近に感じる事ができると思います。
遊佐さんが演じる原田左之助は、今までに描かれてきた原田左之助の印象とは全く違うものに感じました。
アニメやゲームの中で、その揺れ動く感情を繊細且つ大胆に、見事に表現されていると思っています。(40代・女性)
誕生日記念 代表作アンケート募集中
下記の声優さんがもうすぐお誕生日です。皆様の代表作に関するコメントをお待ちしております。
2025年2月
2月19日生まれ - 入野自由さん2月20日生まれ - 中村悠一さん
2月25日生まれ - 花澤香菜さん
2月27日生まれ - 高橋李依さん
2月27日生まれ - 田丸篤志さん
2025年3月
3月6日生まれ - 本渡楓さん3月8日生まれ - 梅原裕一郎さん
3月8日生まれ - 増田俊樹さん
3月9日生まれ - 杉山紀彰さん
3月11日生まれ - 東山奈央さん
3月16日生まれ - 野島健児さん
3月19日生まれ - 矢野奨吾さん
3月23日生まれ - 松岡美里さん
3月25日生まれ - 小林裕介さん
3月26日生まれ - 羊宮妃那さん
3月27日生まれ - 悠木碧さん
3月29日生まれ - 諏訪部順一さん
3月31日生まれ - 坂本真綾さん
2025年4月
4月2日生まれ - 浪川大輔さん4月4日生まれ - 土屋神葉さん
4月9日生まれ - 広瀬裕也さん
4月10日生まれ - 黒沢ともよさん
4月10日生まれ - 笠間淳さん
4月21日生まれ - 小西克幸さん
4月21日生まれ - 下野紘さん
4月22日生まれ - 斉藤壮馬さん
4月23日生まれ - 諸星すみれさん
4月26日生まれ - 立花慎之介さん
4月28日生まれ - 豊永利行さん
4月30日生まれ - 石見舞菜香さん
4月30日生まれ - 篠原侑さん
代表作アンケートを募集してほしい声優さんの情報はこちらからお問い合わせください。