アニメ
秋アニメ『超余裕!』先行上映会公式レポート到着

秋アニメ『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』小林裕介さん、日高里菜さんら声優陣8名が登壇した先行上映会公式レポート到着!

2019年10月3日(木)より放送開始した、TVアニメ『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!(超余裕!)』。本作の第1話~3話の先行上映会が、9月28日(土)に新宿バルト9で実施。

上映後には「御子神司」役の小林裕介さん、「大星林檎」役の日高里菜さん、「猿飛忍」役の日岡なつみさん、「神崎桂音」役の金元寿子さん、「一条葵」役の金子彩花さん、「プリンス暁」役の石上静香さん、「真田勝人」役の間島淳司さんに加え、急遽「リルル」役の桑原由気さんも参加したトークショウも行われました。

本稿ではこのイベントの公式レポートをご紹介します。


 

TVアニメ『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』先行上映会公式レポート

本編上映終終了後、キャスト挨拶へ。マジシャン「プリンス暁」を演じている石上さんが、花をステッキに変えるマジックを披露。突然のマジックで観客からは驚きの声が上がりました。

急遽参加が決定した桑原さん。暖かい拍手で迎えられました。


 
それぞれの挨拶の後、早速1話から3話で印象に残ったシーンを振り返るコーナーへ。小林さんが、自身が演じる「司」の注目シーンが1話にあったと言うと、「リリルが司を介抱する場面にドキドキした」と桑原さん。「でも、美しかったですね」と日高さんもコメント。アフレコ時には絵があまり付いていない事が多いアニメ業界ですが、このシーンの絵は既にほぼ完成していたとのこと。


 
第3話には温泉のシーンが。葉っぱで隠されたキャラクターたちが登場しました。続いて、「キャラクター紹介」コーナーへ。劇中で猛威を振るうマヨネーズにちなんで、キャストは自身の演じるキャラクターの紹介をするとともに、「マヨネーズをかけると美味しいもの」も紹介することに。

 
「大星林檎」と「クマウサ」の2キャラを同時に収録したアフレコに苦労したと日高さん。日岡さんから「現場を見て本当に大変そうだと思っていた」と伝えられると、音響監督の本山さんへの悲痛な叫びを漏らしていました。

日岡さんは「猿飛忍」の見て欲しいところとして、忍者の末裔として魔法よりもすごい「身体能力」や、今後見えてくる実は小悪魔なところを挙げていました。そんな日岡さんが唯一マヨネーズをかけるものは「焼きそば」でした。


  
「うどん」にマヨネーズを入れると金元さんが言うと、他のキャストからはどよめきが。すぐさま、汁のない「ぶっかけうどん」であると釈明すると、石上さんから「なんで先に逃げ道を作るんですか! みんな、かけうどんだと勘違いするのに!」とツッコミがあり、会場から笑いが起きました。


 
「一条葵」は人の名前を呼ぶ際に、「○○殿」と呼ぶ為、台本を貰った際には「殿チェック」から始まったと金子さん。「君」付けで人の名前を呼ぶ「御子神司」役の小林さんも金子さんに共感していたとのこと。

 
「エコノミックエンペラー」と呼ばれながらも、仲間思いであるところが「真田勝人」の魅力であると語る間島さん。石上さんが「勝人」の“あるシーン”で感動して泣いてしまったと2人で盛り上がっている姿をキャストのみなさまで温かく見守っていました。

 

キャストそれぞれの「マヨネーズにかけると美味しいもの」

小林裕介さん:マヨネーズをかければなんでも食べられる、万能調味料

日高里菜さん:スルメイカ

日岡なつみさん:焼きそば

金元寿子さん:ぶっかけうどん

金子彩花さん:マヨネーズと醤油を混ぜて、何かにかける

石上静香さん:ゆで卵

間島淳司さん:のり

桑原由気さん:エイヒレ


 
続く「お知らせ」コーナーでは、日高里菜さんの表紙グラビアが掲載されたヤングガンガンの発売が発表!! 更に、BDの発売情報、『プロジェクト 東京ドールズ』・『LASTIDEA』とのコラボレーションが発表され、告知コーナーは終了となりました。

 
盛り上がってきた『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』先行上映イベントも終盤となったところで、登壇キャストそれぞれから本日の感想をいただき終演となりました。

『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』はTOKYO MX、AT-X、BSフジ他にて放送中! dアニメストア、U-NEXT他にて配信開始となります! 是非ご覧ください!

TVアニメ『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』作品情報


 

放送情報

2019年10月3日(木)よりTOKYO MX, AT-X, BSフジ ほかにて放送開始!

TOKYO MX:10月3日より 毎週木曜22:30〜
AT-X:10月3日より 毎週木曜21:00〜 
(リピート放送:毎週(土)13:00/毎週(日)23:00/毎週(火)29:00)
BSフジ:10月8日より 毎週火曜24:00〜
長崎文化放送:10月29日より 毎週火曜25:55~
※放送日時は予告無く変更になる可能性がございます。
 

作品概要

シリーズ累計100万部突破! 『落第騎士の英雄譚』海空りく、もう一つの人気作がテレビアニメ化決定!

飛行機事故に巻き込まれた七人の高校生。 彼らが目を覚ますとそこは魔法や獣人のいる異世界だった。突然の事態に彼らは混乱・・・することもなく、大都市の経済を牛耳ったり、悪徳貴族と戦争したり、やりたい放題!? そう、彼らは誰一人普通の高校生ではなく、超人高校生だった!

監督 柳伸亮、キャラクターデザイン・総作画監督 矢野茜、アニメーション制作 project No.9をはじめとする「りゅうおうのおしごと!」スタッフが再結集。GA文庫×project No.9で贈る、異世界革命物語!
 

あらすじ

飛行機事故に巻き込まれた七人の高校生。彼らが目を覚ますとそこは魔法や獣人のいる異世界だった。

突然の事態に彼らは混乱― ― することもなく(!?) 電気もない世界で発電所を作ったり、ちょっと出稼ぎに出ただけで大都市の経済を牛耳ったり、あげく悪政に苦しむ恩人たちのために悪徳貴族と戦争したり、やりたい放題!?

そう。彼らは誰一人普通の高校生ではなく、それぞれが政治や経済、科学や医療の頂点に立つ超人高校生だったのだ!

これは地球最高の叡智と技術を持つドリームチームによる、オーバーテクノロジーを自重しない異世界革命物語である!
 

STAFF

原作:海空りく(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:さくらねこ
監督:柳伸亮(「りゅうおうのおしごと!」監督)
シリーズ構成:赤尾でこ(「ノラガミ」シリーズ構成)
キャラクターデザイン・総作画監督:矢野茜(「りゅうおうのおしごと!」キャラクターデザイン)
音響制作:ビットプロモーション
音響監督:本山哲
音楽:水谷広実
音楽制作:ポニーキャニオン
オープニング主題歌:DIALOGUE+ 「はじめてのかくめい!」
エンディング主題歌:鬼頭明里 「dear my distance」
プロデュース:ドリームシフト
アニメーション制作:project No.9(「りゅうおうのおしごと!」アニメーション制作)
 

CAST

御子神司:小林裕介
リルル:桑原由気
大星林檎:日高里菜
猿飛忍:日岡なつみ
神崎桂音:金元寿子
一条葵:金子彩花
プリンス暁:石上静香
真田勝人:間島淳司
ウィノナ:中原麻衣
エルク:下野紘
ルー:橋本ちなみ
ジャンヌ・ド・ルブラン:千本木彩花
オスロー・エル・ギュスターヴ:中田譲治
 
公式サイト
公式ツイッター(@choyoyu_PR)

(C)海空りく・SBクリエイティブ/「超余裕!」製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング