「ロケット団に出番をください!」アニメ新シリーズ『ポケットモンスター』に続投が決定したロケット団 声優 林原めぐみさん・三木眞一郎さん・犬山イヌコさんインタビュー
ロケット団の過去を深堀り!? 新シリーズではアニメオリジナルのサイドストーリーに期待!
――新シリーズでは、どんなロケット団のすがたを見てみたいですか?
林原:今回は必ずしもゲームのシナリオに合わせた世界観ではないみたいなので、もしかしたらアニメオリジナルのお話がたくさんできるのかなと期待しています。それで言うと、最初のころにあったムサシがラッキーといっしょに看護学校に通う話とか、ニャースが喋れるようになる話とか、コジロウとムサシがチャリンコ暴走族だった話とか、意外と投げっぱなしで謎のままになっている話を詳しく見てみたいです。
犬山:それぞれの歴史みたいな過去のお話は見てみたいね。
林原:ロケット団として出会う前の話とかね。私たちだけ白い団服を着ている理由も気になる。
三木:ほかの団員は黒だもんね。
林原:後は、ロケット団がいつものごとく吹っ飛ばされた、その後の話とかね。
犬山:それは映画の短編にしてくれってずっと言ってるんだけどね(笑)。なかなか採用されないので、アニメの方でぜひ!
三木:飛ばされるところからオープニングが始まるとかね。本当に20年以上言い続けていることだけど(笑)。
――サトシも20年以上かけてようやくリーグ優勝をつかみ取ったので、ロケット団もあるいは……。
犬山:ぜひ見たいですね。過去の追憶的な話も含めて。
――ちなみに、これまで20年以上もロケット団を演じ続けてこられていますが、何か変わったなと思うところはありますか?
林原:1回変わって、戻りましたね。一時期、超シリアスな路線を走ったことがありましたけど。
三木:スッと戻りましたね(笑)。ほかに何か変わったかなぁ……20年でスタジオの座り位置が変わるわけでもないしね。
犬山:わしはたまに向きが変わるけどね(笑)。でも並びはいっしょだね。
三木:何も変わらないですよね。時を経ているぶん、成長はしているかもしれません。
――どういうところに成長を感じられますか?
林原:キャラクターは成長していないですけど(笑)。
犬山:でもドーナツ屋も繁盛してたし、実は何でもできるんだなって思うよね。
林原:生命力は強い(笑)。
犬山:そういう面ではキャラクターとしてもできることはたくさん増えていっているはずだから、別の商売を始めたらうまくいくんじゃないかな(笑)。
三木:あんなおいしいパイルジュースを作れるヤレユータンロボだって作れちゃうわけだからね。
犬山:そうなんだよね。技術はかなりすごいんですよ。
三木:でもすごいことができていることに気が付かないっぽいよね(笑)。
林原・犬山:そうね(笑)。
三木:それがまた彼らっぽいところでもある。
林原:これはこれまでにもよく言っていることなのですが、ムサシ・コジロウ・ニャースというキャラクターたちのバランスと、私と三木さんと犬山さんのバランスが、作品からそのまま抜け出たかのようにおなじなんです。
普段からムサシだなとか、コジロウっぽいねとか、ニャースらしいねとかっていうのが自然と出てきて、そのたびにいちいち笑っちゃうんですよ。三木君がすこし問題を抱えてスタジオに来たりとか、私がすごくイライラしていたりとか(笑)。そういうのをお互いにいなしあったり慰めあったりしている様子が、本当にロケット団みたいだなぁって思います。
三木:かといって、スタジオ以外で普段会ったりするかっていうとそうでもないからね。
犬山:キャラクターと自分のどっちが本来のものなのか、もはや分からないくらいリンクしています。
――その関係性が20年という歴史を表しているのかもしれないですね。それでは最後に、ロケット団の登場を楽しみにしている視聴者の皆さんにメッセージをお願いします。
三木:ゲームのシナリオとは関係ないサイドストーリーを見てみたいという話をしていましたが、どういうロケット団を見たいか、皆さんの意見も聞いてみたいですね。ぜひ声を挙げてください(笑)。
林原:たまにスタッフさんから「あまりロケット団頼みになってもいけないから」って言われるんです。何がいけないんですかね? どんどんロケット団頼みになっていただきたいです(笑)。
隅っこのお掃除からピカチュウゲットまで、何だってやりますよ。必要なら変装だってしますし、何ならニャースはキマワリにだってなります。
犬山:テープが痛いんだよね、あれ。
林原:何でもやりますので、ロケット団を出してください。
三木:皆さんにお楽しみにしてくださいっていうよりは、僕らが出るのを楽しみにしている感じだね(笑)。
犬山:とにかく、ロケット団を応援してください。アフレコはまだ本当に序盤ですけど、いまのところ出番が少なくて……。なので、「もっといっぱいロケット団を出して!」という声を皆さんからもらえればなと思います。よろしくお願いします。
[取材・文/竹内白州]
作品概要
テレビアニメ新シリーズ「ポケットモンスター」は初回11月17日(日)ゆうがた5時30分から拡大生放送スペシャル!
テレビ東京系にて毎週日曜ゆうがた6時から放送
※一部地域では放送日時が異なります。
テレビアニメ「ポケットモンスター サン&ムーン」最終回「ありがとうアローラ!それぞれの旅立ち!!」はテレビ東京系にて11月3日(日)ゆうがた6時から放送!