『Tokyo 7th シスターズ』七花少女/CASQUETTE’S『マイ・グラデイション/SCARLET』先行レビュー|意外性と独自性を見せた1枚で何度もおいしいシングル
『Tokyo 7th シスターズ(以下、ナナシス)』といえば……? と言われると、その楽曲のクオリティの高さがいつも引き合いに出される。名曲の数々は、ゲームで、CDで、ライブで、そのカラフルな色彩を放ってきた。
そしてまた、新しく生まれた色彩を放つ彼女たちもそうだ。昨年から今年にかけてデビューした七花少女とCASQUETTE’Sが、2019年12月4日にスプリットシングル『マイ・グラデイション/SCARLET』を発売する。
彼女たちはどんな一面を見せてくれているのか。『マイ・グラデイション/SCARLET』をたっぷりとレビューしていこう。
まずジャケットがいい
『ナナシス』の楽曲がストリーミング配信されるというニュースが駆け巡った11月20日。ゲームを彩る楽曲たちが素晴らしく、これまで何度も実際のライブを開催してきているコンテンツなので、この機会にぜひたくさんの方に聴いてほしいと思っている。
きっと胸にグッと刺さる曲をたくさん見つけることができるはずだ。
そんな中、今年3月にデビューしたユニット・七花少女(ナナバナオトメ)と昨年10月にデビューしたCASQUETTE’S(キャスケッツ)ーーナナスタ内最新2ユニットのスプリットシングル「マイ・グラデイション/SCARLET」がリリースされることとなった。
それぞれのユニットの特色がよく出ていたデビューシングル、七花少女「花咲キオトメ」とCASQUETTE’S「SHOW TIME」。
個人的には、坂道シリーズにも通じる王道アイドルポップス感があるのが七花少女で、CASQUETTE’Sは大人の魅力を、ジャズ/ミュージカルといった音楽で表現している印象があった。
今回のスプリットシングルも、基本的にはお互いの色をそのまま出した楽曲が収録されている。
曲を聴く前に、まずはジャケットの話をしたいのだが、七花少女の衣装がメンバー個別カラーになっているところに驚いた。
やはりアイドルと言えば推し、推しと言えばメンバーカラーというところがあるので、これがこのまま確定するのかはさて置き、絵を見ただけで喜びが湧いてきた人も多かったのではないだろうか。
それと全員目線を外しているところも、どんな意味が込められているのか気になってしまうし、深読みしてしまう。
一方のCASQUETTE’Sはやはりブレない。これまで足といえばLe☆S☆Caという印象もあったが、「健康的な」というところに、大人の魅力をガツンとぶつけてきたところに大物感がある。
しかも今作は網タイツで攻めてくるあたり、強い、強すぎる。それとステッキとシカゴっぽいネオン感は欠かせないなと思った。
七花少女の口から発せられる“ドブネズミ”
七花少女の「マイ・グラデイション」はジャケットからもわかる通り、楽曲も色をモチーフにしたものになっている。
七花少女は、いつも前髪が目にかかっていたウルトラスーパーネガティブな白鳥トモエが明るい表情をしていることからもわかるように、“雨にも泥にも負けない花のような強さと可憐さ、そして誰かを笑顔にする力”を持っているユニットなので、それをこの歌でも表現していると言える。
楽曲はユニゾンによるサビから始まるシンプルなポップチューンで、歌声やストリングスも透き通っていて爽やかなのだが、サビ前でベースが心憎い演出をしていたり、歌詞でドキッとさせられるフレーズが多かったり、なかなかクセのある曲にも思えた。
中でも、この曲調にサラッとぶち込んでくる“ドブネズミ”というフレーズ。この違和感は強烈だった。
“ドブネズミ”と言えば、日本人ならそれを美しいと歌ったTHE BLUE HEARTSの「リンダ リンダ」を連想すると思うが、それもきっと意図的で、何を伝えたいのかというヒントになっているように思う。
それに、こんな美しい色を見せておきながら、全部混ぜ合わせたら黒になるよな……とか、ふと考えてしまったり、“転んで嗅いだ 土の匂いなら 本物だから”などはドキッとするメッセージだ。
スマホを見て知った気になってないで、自分で経験してみなよと言われている気がする。
だから“泥にも負けない花のような強さと可憐さ”なんだなぁと、あらためて七花少女の力強さを実感する曲でもあった。