![東映まんがまつり『映画おしりたんてい』他が公開決定!](https://img2.animatetimes.com/2019/12/5df22af66c5ed_2f9ef966bc58e0aca3f2f57d56a6c22b.jpg)
東映まんがまつり『映画おしりたんてい』第2弾が2020年4月24日公開決定! 同時上映は『仮面ライダー電王』『映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』『りさいくるずー』
見た目はおしりでも推理はエクセレントな名探偵“おしりたんてい”が、ププッと解決していく謎解き物語『おしりたんてい』。同作の劇場アニメ第2弾が、2020年4月24日(金)全国公開となる「東映まんがまつり」の1本として公開決定となりました!
他にも『仮面ライダー電王』、『映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』、『りさいくるずー』との豪華4本立て同時上映が決定しています。
今回、早くも『映画おしりたんてい』のティザービジュアルと特報も公開されました。
▲ティザービジュアル
★『映画おしりたんてい』のティザービジュアルが完成! ポスターでは、おしりたんていの口癖の「フーム、においますね。」が今にも聞こえてきそうな顔付きで、助手のブラウンと並ぶカラフルな色合いの中に謎を感じさせるビジュアルに仕上がっています。
★こちらのティザービジュアルを使ったチラシは、裏面がオリジナルぬりえになっており、12月13日より全国劇場他で順次配布されます。
『映画おしりたんてい/仮面ライダー電王/映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂/りさいくるずー(東映まんがまつり)』特報
★「おしりたんてい」以外の作品の詳細な情報は、今後の解禁をお楽しみにお待ちください。
「東映まんがまつり」とは
1967年から始まった、夏休みなど長期休みに行われた東映の子ども向けオムニバス興行タイトルのひとつ。アニメ作品だけでなく、実写映画「フィンガー5の大冒険」や「がんばれ!!ロボコン」などさまざまなジャンルの作品が上映された。「東映まんがまつり」という呼称は1990年の春まで使われており、2019年に29年ぶりの復活を遂げました。
「おしりたんてい」とは
トロル作・絵の児童書で2012年よりポプラ社から刊行され、2019年11月現在、絵本7作、読み物10作がある。シリーズ累計700万部を超える大ヒットシリーズで、幼児から小学校低学年の男女を中心に爆発的人気を得ている。
2018年12月にはNHK Eテレでテレビアニメ放送がレギュラー化。さらなる人気を博している。見た目はおしりでも、推理はエクセレントな名探偵「おしりたんてい」がププっと事件を解決していく謎解き物語。「フーム、においますね。」が口グセで、助手のブラウンとともに難事件を解決します。インパクトのある見た目と紳士なふるまい、そして犯人をおいつめる「必殺技」で子どもたちに大人気。
作品情報
『映画おしりたんてい/仮面ライダー電王/映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂/りさいくるずー(東映まんがまつり)』
2020年 ゴールデン・ウィーク 4月24日(金)全国公開
『映画おしりたんてい』
原作:トロル
脚本:高橋ナツコ
監督:芝田浩樹
声の出演:三瓶由布子 齋藤彩夏 渡辺いっけい 他