映画
『さよなら、ティラノ』石原夏織&悠木碧が演じる恐竜キャラ紹介!

アニメ映画『さよなら、ティラノ』石原夏織さん&悠木碧さんが演じる恐竜キャラはどんな役? 新規場面カットも到着

人気声優・三木眞一郎さんが主人公の恐竜・ティラノ役を務める、長編アニメ映画『さよなら、ティラノ』(2020年初夏公開予定)。

このたび、石原夏織さん演じるプテラノドンの女の子【プノン】と、悠木碧さん演じるトリケラトプスの子供【トプス】の、キャラクター情報が公開されました。あわせて、新規場面カットも到着しています。

本作は、シリーズ累計200万部を超える大ヒット絵本“ティラノサウルスシリーズ”『ずっとずっといっしょだよ』(著・宮西達也/ポプラ社刊)ほかを原作にした劇場アニメ作品です。

石原夏織さん&悠木碧さん演じる恐竜キャラクター紹介!

本作のヒロインの名前は【プノン】。翼があるが飛ぶことのできない、いつも元気なプテラノドンの女の子。お母さんとの約束で「天国」を目指して旅をしています。

ゴルゴに襲われ飛んで逃げる際、弟を落としてしまった事から飛ぶことが怖いと思っています。

過去に親友を亡くしてからは肉食をやめ“赤い実”しか食べないティラノサウルス【ティラノ】と出会い、一緒に 赤い実が豊富な「天国」への旅に出ようと決めます。

ふたりは、その旅の中で、トリケラトプスの子供【トプス】と出会います。トプスは、赤い実しか食べないと言うティラノとプノンを信じていて、2人を「天国」に案内します。

いつも元気な少女【プノン】を石原夏織さんが、そして、お母さんが大好きで甘えん坊な【トプス】を悠木碧さんがそれぞれ演じ、恐竜たちの可愛さと逞しさを見事に表現しています。

キャスト紹介

●石原 夏織(いしはら かおり)

8月6日生まれ。千葉県出身。2010年に「会長はメイド様!」でデビュー。2012年にアニメ「輪廻のラグランジェ」の京乃まどか役で初主演を果たす。その後、「この中に1人、妹がいる!」「マギ」「アイカツ!」などでメインキャラクターを務め、2013年に第7回声優アワード新人女優賞を受賞。

主な出演作に、「城下町のダンデライオン」(2015)、映画「ポッピンQ」(2016)、「色づく世界の明日から」(2018)、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」シリーズ(2018-2020)など。

●悠木 碧(ゆうき あおい)

3月27日生まれ。千葉県出身。4歳より子役として活動し、2003年に声優デビュー。2008年にアニメ「紅」の九鳳院紫役で初主演を果たす。その後「夢色パティシエール」「ポケットモンスターベストウィッシュ」などでメインを務め、2011 年「魔法少女まどか☆マギカ」の鹿目まどか役で注目を集める。2012年に第6回声優アワード主演女優賞を受賞。

主な出演作に「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズ(2012-2019)、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」シリーズ(2013-2020)、「ヒーリングっど♥プリキュア」(2020)など。

新規場面カット

作品情報

劇場アニメ『さよなら、ティラノ』

2020年初夏公開予定

【イントロダクション】
肉を食べない恐竜“ティラノ”と飛べない恐竜“プノン”の天国を目指す大冒険!

地上最強の肉食恐竜なのに獲物を狩ろうとせず、暗闇を怖がる、ティラノサウルスのティラノ。翼が付いた恐竜なのに空を飛べない、プテラノドンの少女プノン。

2匹は出会い、地上唯一の楽園と呼ばれる“天国”をめざして旅をします……。

シリーズ累計200万部を超える宮西達也の大ヒット絵本“ティラノサウルスシリーズ”『ずっとずっといっしょだよ』(ポプラ社刊)ほかを原作に日本が誇るアニメーションスタジオ・手塚プロダクションが制作、監督は『劇場版名探偵コナン』シリーズの静野孔文。

脚本は『攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX』の佐藤大、アニメーション・ディレクターは『グスコーブドリの伝記』の江口摩吏介、音響監督は『ヱヴァンゲリオン新劇場版』シリーズや『天気の子』の山田陽など、日本アニメーション界を代表する俊英スタッフが一挙集結。

ヴォイス・キャストもティラノ役の三木眞一郎、プノン役の石原夏織を筆頭に、悠木碧、石塚運昇などベテランから若手まで超豪華声優陣が勢ぞろい! またオープニングナレーションを原作者の宮西達也が担当しています。

音楽は、『王立宇宙軍 オネアミスの翼』以来33年ぶりにアニメーション映画を担当する世界の坂本龍一。

【ストーリー】
昔むかし大昔、人間たちが生まれるよりも、もっともっと昔のお話です……。

そのころ、地球には恐竜という生き物が棲んでいましたが、氷河期が近づいてきて世界は荒廃しようとしていました。

独りで旅するプテラノドンの少女プノン(声:石原夏織)は、乱暴なゴルゴサウルスの手下ルッチ(声:森川智之)とゴッチ(声:檜山修之)に襲われ、食べられそうになります。

と、そこにティラノサウルスのティラノ(声:三木眞一郎)が現れました。

地上最強の恐竜の出現に驚き、慌ててその場から逃げ出すたち。しかしその後ティラノはプノンに目もくれようとせず、木の上になっている不思議な赤い実をむしゃむしゃと食べ始めるのでした。

肉食をせず暗闇を怖がるティラノを気に入ったベジタリアン(?)のプノンは、自分が赤い実がたくさんなっている地上唯一の楽園“天国”を探しながら旅していることを話し、一緒に行こうと誘います。

一度は断りながらも“天国”へ導く不思議な蝶の後を独りで追いかけていくプノンのことが心配で、一緒に旅することを決めたティラノ。

一方、数多くの草食恐竜=獲物が棲む“天国”の存在をゴッチらから聞かされたゴルゴサウルスの“白い悪魔”ことゴルゴ(声:小西克幸)は、その場所をすぐに見つけるよう命令します。

やがて旅の途中、プノンとティラノは母親とはぐれておなかをすかしたトリケラトプスの子どもトプス(声:悠木碧)を助けますが、何と彼は“天国”からやってきたのだと言います。

トプスの道案内でようやく“天国”の入り口に辿り着いたプノンとティラノ。しかし、そこで彼らを待ち受けていたものとは……。

【出演】
三木眞一郎 石原夏織 悠木 碧 小西克幸 井上喜久子 森川智之 檜山修之 宮西達也/石塚運昇

【スタッフ】
原作:宮西達也 ティラノサウルスシリーズ『ずっとずっといっしょだよ』ほか(ポプラ社刊)
監督:静野孔文(劇場版『名探偵コナン』シリーズ)
音楽:坂本龍一
アニメーション・ディレクター:江口摩吏介
脚本:佐藤 大 うえのきみこ 福島直浩
アニメーション制作:手塚プロダクション
製作:MediaCastle Corp.

エンディング曲『楽園をふたりで』ハナレグミ & コトリンゴ
作詞:坂本慎太郎
作曲:コトリンゴ
プロデュース:コトリンゴ & 坂本龍一(commmons / Avex Entertainment Inc.)

配給:東映ビデオ

公式サイト
公式ツイッター(@sayonaratyrano)

(C)2018 "My TYRANO” Film Partners
おすすめタグ
あわせて読みたい

おすすめ特集

ディズニープラス独占最速配信
今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング