石原夏織1stライブツアーBD&DVDインタビュー|みんなに会いに行った初ツアーを本人が振り返る!
大人っぽい表情やダンスも見どころ
――中盤にはバラードやダンスナンバーなど、さまざまな表情を見せていますね。
石原:そこまでのポップな感じから一変して衣装がドレッシーになり、「empathy」ではライブバージョンのアレンジ(winter alone ver.)をしていただきましたし、雪や雨の演出もつけていただきました。
私はダンスを踊りながら歌うのが好きなんですが、ここはいつもより歌詞を伝えられるように努力して歌ったので、今までとはまた違って気持ちが盛り上がっていくのを感じました。
――雪や雨の演出はスクリーンだけじゃなくステージ全体を使っていたので、ひとつの作品というか雰囲気に引き込まれました。
石原:ありがとうございます。ここは特に、物語に入ったような見え方になったのかなと思います。
――新曲で言えば、「Taste of Marmalade」もすごく印象的で。「ライブで魅了することができる曲」と話していたように、大人っぽさがあり表情も素敵でした。
石原:ほかの曲はファンの皆さんと意思疎通しながら歌うことを心がけたんですけど、「Taste of Marmalade」は曲の主人公になるように心がけて、ファンの人を感じながら歌うというよりも、歌詞と主人公の気持ちに浸りながら歌ってみました。自然といつもとは違う表情になったのかなと思うので、そう感じてもらえていたらすごく嬉しいです。
――表情をアップで見られるのも映像の良さですからね。その後のダンスゾーンではキレキレなダンスを披露していましたが、磨きをかけるためにかなり練習されたのですか?
石原:(ダンスを)特別強化しようと考えていたわけではないんですけど、より自分が求める理想に近づけられたらいいなと思いました。
例えば、ポージングのフォルムが綺麗になったりとか、前回よりもやりたいことを実現できたらいいなとか。あと、自分の中に“格好いいスイッチ”みたいなのがあるんですけど、それを上手に入れていい塩梅にできたのですごく楽しかったです。
――自分でアレンジしたりもしたのですか?
石原:私は忠実に踊るのが好きなタイプなんです(笑)。フリースタイルで振りがついていないところは勝手に手を動かしたりしますけど、アレンジはあまりせずにやりました。
――ダンサーさんとの息のあったところも格好いいですからね。そして、本編とアンコールのラストは「Face to Face」。話していた通り「ライブで盛り上がる曲」として最高でしたね。
石原:そうですね。みんなでひとつになった感があるのは、やっぱり「Face to Face」だなと思いました。CD発売してから皆さんの前で歌うのは始めてでしたけど、楽しそうにニコニコしてくれているのが特に目立ったのはこの曲でした。
――アンコールの「Face to Face」では、曲中に叫んだ言葉にすべての気持ちがこもっているようで胸に響きました。
石原:あれは、その後で歌うことは考えずに自分の気持ちを伝えようと言った言葉だったんです。言えてよかったです。
カバーコーナーには個人的な想いも
――各会場で歌う曲を変えたカバーコーナーも盛り上がりました。東京公演ではTVアニメ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』(以下、『推し武道』)の「Clover wish」を披露して、MCではかなり共感できる曲だと話していましたね。
石原:そうなんです。このタイミングが一番合うだろうと思って、東京は「Clover wish」を選びました。
『推し武道』はTVアニメ放送の時からたくさんの人に愛されていた作品なので、ChamJamの曲をカバーするのは若干プレッシャーがあったんです。
でも、あくまで石原夏織として、自分が経験してきた思い出を歌詞とリンクさせながらとても気持ちよく歌うことができました。
しかも、最初はダンサーさんが出てくる予定ではなかったんですが、直前になって演出として出てもらうことになり、傘を持って踊ってくださってすごく素敵な「Clover wish」になりました。
作品を感じてもらいつつ、私のライブにもふさわしい曲になったんじゃないかなと思います。
――MCのメッセージを聞いて改めて「Clover wish」の歌詞を読むと、さらに来るものがありました。
石原:すごく素敵な歌詞ですよね。(アイドル側でもファン側でも)どの立場から見ても素敵で、思い合っている感じがいいなって。
――個人的にもオンエアが毎週楽しみで、後半はChamJamの元気な曲なのに聴くと泣けてくる不思議な感覚にもなりました。
石原:不思議な感覚になりますよね。誰かを応援している人はもちろん、それ以外の方にも共感してもらえるテンポのいい作品で、こんな楽しいアフレコあるのかってぐらい楽しくやらせていただきました。
――Blu-ray&DVDに収録されるのは東京公演のみですが、大阪では「Butter-Fly」、愛知では「MIRACLE RUSH」をカバーしました。「Butter-Fly」がオープニングテーマの『デジタルモンスター』は昔から好きだったそうで。
石原:はい。自分がこのお仕事を始める前も始めた後も、なにか新しいことに挑戦する時や不安だなと思った時は、この曲を聞いて背中を押してもらっていたんです。
1stライブツアー、しかも初日という不安もありましたので、「Butter-Fly」がぴったりなんじゃないかと思って選曲させていただきました。
――「MIRACLE RUSH」(TVアニメ『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』オープニングテーマ)は、みんな驚いていましたね。
石原:そうなんです。みんなにちょっと驚いてもらいたくて、自分が関わってきた作品のオープニングという括りの中で何がいいかなと考えた時に、「MIRACLE RUSH」が一番合うだろうと思って選びました。絶対に皆さん喜んでくれると思ったので、披露するのがすごく楽しみだったんです。
――さらに、幕間で流れた映像(Short Movie)も楽しさいっぱいでした。東京会場の『カオリンピック 2020』を見て思ったのですが、石原さんはダンス得意ですよね?
石原:得意かどうかはわからないですが、ダンスは大好きです。
――とある人が唱えた“ダンス最強説”という“ダンスができる人は何でもできる”説があるぐらいですから、スポーツもある程度できるのかなと思ったら……全然できなかったですね。
石原:あー、なるほど(笑)。私、もともと物を使ってやるスポーツが大の苦手なんです。なので、できるものとできないものがはっきりするだろうなと思ったら、ほぼできなかったです(笑)。悔しいので違う種目で頑張りたいです。
――映像の方は全会場分が収録されます。大阪や愛知ではジェットコースターに乗ったり、お化け屋敷に挑戦したりしていますね。
石原:そうですね。この収録で、ジェットコースターが苦手なことが判明しました(笑)。ぜひ映像をチェックしてもらえたらと思いますけど、すごく怖かったです。
――もともとは苦手意識がなかったのですか?
石原:富士急ハイランドは人生で2回目だったんですけど、1回目も撮影で行って、その時は若さもあってか安定していたんです。でも、この歳になって落ちる系のジェットコースターはダメでした……。
――特典映像には、さらにライブのメイキング映像も収録されます。こちらではライブの裏の顔が見られるわけですね。
石原:はい。リハーサルをしている様子や、ライブ当日の巡視しているところなど結構見られます。
――ちなみに、ツアーを通してハプニングとかやらかしてしまったことはありましたか?
石原:今回は私よりもダンサーの子たちのハプニングが多かったんです。大阪に行く時に携帯を新幹線に忘れて、(そのまま携帯が)福岡まで行っちゃったりとか、愛知の帰りには新幹線に乗る直前にかばんの中でコーヒーを全部こぼしちゃったりとか。やっぱり似たもの同士が集まるんだなって話していました(笑)。
――ダンサーさんが石原さんの分のハプニングも引き受けてくれたのかもしれないですね。
石原:そうですね、きっと(笑)
――さらに、フォトブックレットも封入されるとのことで、こちらはいかがですか?
石原:自分で言うのもあれなんですけど、いい写真が多いです(笑)。楽しんでいるところはすごく楽しく、格好良く決めているところはすごく格好良いというのが一冊の中でわかる構成になっていて、私自身もとっても気に入っています。