【お家でプラモデルはいかが?】初心者でも簡単に組み立てられる!?『FGO』ギルガメッシュのプラモデル「ぷちりっつ」制作に初心者が挑戦してみた!
いざ頭部の制作にチャレンジ!
では、さっそくギルガメッシュを召喚していきましょう! ギルガメッシュのプラモデルには、ランナーAとB、台座、ホイルシールが入っていました。
最初に組み立てるのは「顔」パーツ!
早速、説明書に書いているパーツの番号とランナーに書かれている番号を照らし合わせながら、必要なパーツを切り離していきます。
先ほど学んだニッパーの使い方を生かして、ちゃんと細かい部分もカット!
そして、切り離したパーツを組み合わせます。重ね合わせるとき、「力を入れると壊れてしまうのでは?」という不安がありますが、しっかりと重ね合わせることが大事なんです。
また、説明書には、どの順番でどのパーツを切り離して行けばいいのか記載されているので、順番通りに作業すれば問題ありません!
またまた昔の筆者の話になるのですが、かつての筆者は全てのパーツを切り離してから組み立ててしまい、どこがどこだかわからなくなり、大変な事になっていましました……。
もし、パーツの番号が分からなくなったら、似ているパーツの裏をそれぞれチェックしてみてください。裏側に必ず違いがあるので、どれと組み合わせればいいのか判断できます。
また、作業中のパーツだけを箱などに入れておくのもいいかもしれません。
ギルガメッシュの髪の部分もきれいに整えます☆
順調に進んでいるかと思いきや……あれ!? はまらない!!?
どうやら、ちゃんと裏側を確認していなかったので、はまらなかったようです。裏側の凸凹がピッタリ合うように確認しながら組み合わせると、カチッとはまりやすくなります。
こうして無事にギルガメッシュ頭部が完成しました♪
最初はパーツを切り離したり組み合わせたりと必死でしたが、頭部を作るうちにだんだん慣れてきた感じがしました。
このままの勢いで、手足と胴体の作業に進みます☆