マンガ・ラノベ
BLにおける「受けの事情」【アニメイト編集部BL塾・応用編】

【BLのことさらに知ってみませんか?】令和最前線の「受けの事情」! 受けはまだまだ発展途上!? の巻 【アニメイト編集部BL塾・応用編】

石橋さんの宿題感想文

ラストは、恒例(?)の感想文です。先生に原稿を読んでもらうというのは、なんだかいつもドキドキしてしまいますね。

今回は阿部さんのおすすめ(黒髪メガネ受け)が多いこともあり、なんと7冊も選んでしまいました! そのため、感想文も長くなっておりますのでご了承ください。ゆっくり時間があるときにでも読んでくださいね!

最近、自分のBL力が上がってきた気がしているのですが、読めば読むほどまだまだ奥が深いことがわかってきて、「こいつはすごいダンジョンに潜り込んだものだ」と毎回思います。

しかし、冒険はいつだって楽しいもの。BLという穴の深淵に眠る新たな財宝を探しに行くとしましょう。

では、今回も読んだ順にご紹介していきます……と思ったのですが、特別枠として「黒髪メガネ受け」だけはラストにご紹介していきます。

前半は今回の講義で出てきた作品から4作品、後半は「黒髪メガネ受け」から3作品をピックアップ!

石橋チョイス受け注目作品

【男前受け】REVERSE

 
登場人物の体がガッチリめな、いわゆるガチムチ系寄りの作品です。主人公の浮島(受け)が刑事、相手役の真壁(攻め)が裏組織の用心棒(?)という、なかなかにハードボイルドな内容となっています。

『REVERSE』でいいなと思ったのが「画力」「ストーリー」「エロ」の3つ!

まず「画力」についてですが、かなりリアル寄りで、筋骨隆々なBLがお好みの方にはおすすめです! 刑事と用心棒ということで、主要人物たちは鍛えられた男たち。僕から見ても「この体かっこええ!」と思うほどのアメコミのヒーローのような体型です。

細かい描写や表情の描き方も素晴らしく、キャラクターたちの心の機微がわかりやすいのもポイントです。文字が多いというわけではないのに、絵の情報量が多いため、読み終わると不思議な充足感がありました。2度3度と読むと新たな発見がある作品でもあります。

続いては「ストーリー」。浮島がとある事件を追う中で巨大な陰謀に巻き込まれていく、という王道なストーリーではありますが、その王道をBLで真正面から描いているのがすごくいいんです!

しかも浮島が危機的状況で性的な興奮を覚えてしまう(勃ってしまう)というやばいやつなのですが、このやばい悪癖のおかげで物語が進むのもおもしろいところです。BLはある程度の「エロ」要素が必要ですが、そのエロ要素がご都合主義的に突然現れるのではなく、物語にしっかり落とし込まれているのもGOOD。

そして、少し話が出てしまいましたが、「エロ」について。前述した「画力」「ストーリー」の良さも相まって、『REVERSE』の「エロ」はやばいです。そう、やばいんです……!

筋骨隆々なふたりがあられもない姿でぐちょぐちょになっていきます。なにより浮島が悪癖を発症すると「誘ってんのかな?」と思うほどのとろとろでエチエチな顔に……。こんな顔をされて受け入れない攻めはいるんでしょうか?

という感じに「画力」「ストーリー」「エロ」の三拍子が揃った『REVERSE』。とてもおすすめです! 花丸!

 

【誘い受け】囀る鳥は羽ばたかない

 
もはや説明不要の人気作品ですが、人気な理由を探して読んでみました。そもそも「誘い受けってなんだろう?」と思ったのもきっかけです。

読んでみた感想をずばり言うと、これめちゃめちゃおもしろいです。

ヤクザものならでは非日常感もしっかりと描かれていますし、なにより主人公の矢代(受け)がいい意味で(?)性格が破綻していて目が離せなくなります。

組の中で“幹部の公衆便所”とも呼ばれる矢代。飄々としていて、口も達者、腕も立つ感じはあるのですが、こと性癖に関してはかなり歪んでいます。常に性欲を持て余しており、入れてくれるなら誰でも良いのでは? と思ってしまうほどの淫乱(これにも理由があるのですが……)。

また、矢代が美形で儚げな印象もあり、誘い方が上手い……! こんな頭(かしら)に命令されたら僕はどうなっちゃうのでしょう?

そんな矢代の下にやってきた百目鬼力(どうめきちから、攻め)との不思議な関係が描かれる本作。これが一言では言い表せない不思議な関係です。

百目鬼は無口でぶっきらぼう、おまけに勃たないという矢代とは正反対。しかし、矢代はそんな百目鬼のことを気に入り、なんとか手駒にしようとしていきます。

この「メンツが取り柄のヤクザ社会」で行われる、素直になれない大人のBLという図式がなんとももどかしい! 早く素直になれよ! と思うのですが、そんなのできっこありません。でも早く進展してほしい……と思ってみたらもう1冊が終わってしまいました。

矢代と百目鬼はどうなってしまうのでしょうか? 大人になってしまったみなさんにおすすめの作品です。

 

【天然受け】スケベの青春

 
BLでもコメディってありなんですね! と思わせてくれた作品です。タイトルが直球ですが、そこまで露骨なお色気シーンはありません。描かれるのは、思春期に訪れる悶々とした性に対する興味や欲求です。

みなさんは、性に対して「え、こういうに興味あるの私だけ……?」と思ったことはありませんか? 思春期には、大なり小なり誰しもそんな経験があると思います。

スケベなことに興味がある童貞高校生の主人公・三田村(攻め)は、爽やかイケメンクラスメイトの早見(受け)がひとりの教室で着替えているの目撃し、何かに目覚めます。「男の体なのに、なんでこんなにも興奮するんだ……!」と。

早見は万人に好かれる性格で、隠し事もなさそうなイメージ。しかし、三田村は気づくのです。人前で裸になった早見を見たことがない。高校生なら体育の授業や部活などで着替えることがあると思うのですが、早見は絶対にインナーを着用していて、その裸は秘匿されているのです。

この爽やかイケメンに隠された秘密に気づいた三田村は思いました。「これはスケベだ!」と。そこから三田村は早見に釘付けになっていきます。

BLなので紆余曲折を経て二人は結ばれます。そこからが本作の魅力! お互いに些細な勘違いや偏見ですれ違ったり、優しさのあまり深読みをしてしまって距離が離れてしまったりと、THE青春なやりとりが甘酸っぱいことこの上ない!

でも青春時代を過ごしたことのある人ならこれがわかっちゃうんですよ……。僕も「もう! なんでなの!? でもかわいい! 頑張れ!」と思いながら読んでしまいました。

しかも、そのやりとりが面白おかしく描かれるもんだから、秒で読み終わっちゃいましたよ。これが天然受けか……。性に知識がないからこそ生まれる純情な感情は、何かを忘れていた僕に気づきを与えてくれました。

 

【健気受け】もういちど、なんどでも。

 
こんな泣かせにくるなんて、先生ずるいよ……。と思った作品です。泣きBL(勝手に名付けた)、やられましたね。

本の帯や裏表紙にも書いてあるのでズバリ書きますが記憶喪失ものです。

主要人物は、古藤多郎(受け)と藤井貴博(攻め)の二人。古藤と藤井はセフレの関係からスタートし、晴れて付き合うことになります。同棲もはじめ、幸せが続くと思われたその最中。藤井が事故に遭い、2年間の記憶を失うことになるのです。その失った記憶の中には、二人の出会いも含まれていて……。

この時点でとんでもなく悲しいストーリーなのですが、ここからがさらにつらい。藤井の記憶を取り戻すためには、普段の生活を続けたほうが良いという医師の指示で、二人は同棲生活を再開します。

しかし、古藤にとっては同棲なのですが、記憶を失った藤井からすると「そこまで仲が良くなかった同級生となぜか“同居”している」と感じるのです。ここがつらい!

それでも献身的に藤井をかまってあげる古藤。古藤は平静を装い藤井と接していくことになります。

しかし! これはBL漫画なんだよなぁ! 性欲を抑えられなくなった古藤が見せるとろとろフェイスに藤井もぐらっときて……!

これ以上は言えねぇ……。つらいと何度も書いてしまいましたが、救いが徐々に生まれていく様子は涙なくしては読めません。体のつながりはもちろんのこと、どこかでつながっている二人が、新たな出会いを重ねていく姿がとても素敵でした。

もし恋人の記憶がなくなったら、僕らはどうなっちゃうのでしょうか。記憶以上の絆を見つける感動のストーリーをとくとご覧あれ!

 

阿部先生おすすめの黒髪メガネ受け作品

86万円の初恋

※申し訳ありません。現在、アニメイトでの取り扱いがありません。

まずはじめに言っておきましょう。先生のチョイス、間違いねぇっす。センセイ、ありがとうございます。

物語のはじまりは、喜屋武真理(きやたけまさみち、受け)と佐藤陽(攻め)の偶然の出会いからはじまります。喜屋武が佐藤の86万円のコートにコーヒーをかけてしまったことから、なぜだか同居生活がスタート。

堅物で少しズレた黒髪メガネの喜屋武は司書、長髪&女装で美しい外見を持つ佐藤はアパレルブランドの経営者というかけ離れた世界にいる二人が、86万円のコートをきっかけに関係を持つことになります。

この作品の素晴らしいところは、二人がお互いの違いに嫉妬しながらも、その違いを認め合いながらゆっくりと関係性が進展していく点です。

「こういうところが好きなんだな」「これをしたら怒るのか」「今度一緒にこんなことしたいな」と、最初は小さな興味からすべての物事が動いていきます。そう、置かれた状況は特殊なれど、描かれるのはごく普通の恋愛なのです。

86万のコートがなければ関わり合うことがなかったであろう二人。そんな二人だからこそ、お互いのことに興味を持ち、お互いのことで一喜一憂していくのです。

大人の恋愛なのになんてピュアなんでしょう。いや、大人だからこそ、こんなピュアな恋愛に憧れるのです! 僕は壁になって、もどかしい二人の関係を眺めていたのでした……。

ここに書いても全く伝わらないかもしれないのですが、個人的に好きなシーンをご紹介させてください!

喜屋武と佐藤は喜屋武の部屋で同居することになるのですが、とある日に喜屋武が佐藤の髪を巻いているシーンがあってですね……。ここが良かったのでお知らせしたかっただけです。ごめんなさい。ぜひ読んでみてください。だっていいシーンなんだもの!

黄昏アウトフォーカス、残像スローモーション

 

 
先生がおすすめしてくれたのが『残像スローモーション』なのですが、『黄昏アウトフォーカス』の外伝作品ということなので、どちらも読んでみました。

実はですね、この2作品が今回のチョイスで一番好きでした……。まじで先生なにもんなの? おすすめのチョイスが上手すぎてちょっと怖くなってきました。

ということはさておいて。この作品はとある男子高校の映画部を描いた作品です。寮で相部屋になった2つのカップルがそれぞれ描かれます。

まず両作品全体の雰囲気の良さからお伝えすると、映画部のメンバーが全員イケメンすぎて、目が幸せになります。こんな映画部、何も起きないわけないじゃないか!

しかも寮があるというのがまた肝で、相部屋なんて何も起きないわけないじゃないか!(僕もだいぶBL脳になってきましたね)

映画部という登場人物の彼らにとっては比較的大きなコミュニティと、相部屋の二人という小さなコミュニティのそれぞれで描かれる関係性がとても巧妙なんです。

映画部ではみんながいる中で必死に映画を作る姿に惚れ、相部屋ではよりパーソナルな部分を垣間見て惚れる。この二重構造でキャラクターが恋していく様が描かれるのです。

よくあるじゃないですか、「私だけが知っているあの人の良さ」と「みんなから評価されているあの人の良さ」は、それぞれ違った胸キュンポイントになるやつ。それです。それが丁寧に描かれているのです。

無限に感想を書けそうなので割愛して、『残像スローモーション』の黒髪メガネ受けの市川義一(黒髪メガネは何がいいのか)について、個人的にいいなと思ったポイントを話していきましょう(『86万円の初恋』でも書けなかったので……)。

まさに阿部さんが言ったように、黒髪&メガネが与えるイメージ(真面目、堅物)のキャラクターが、メガネという小道具によって物語を動かせるというのが面白いなと思いました。

メガネをかけたままなのか、外すのか、レンズが光るのか、クイッとするのか、飛んでいっちゃうのか、そんないろんなシチュエーションによって物語が動くのです。そう考えるとメガネってすごいと思いませんか?

『残像スローモーション』の市川も堅物だし、めんどくさい性格をしています。しかし、攻めの菊地原仁(きくちはらじん)にはメガネを通じて様々な表情を見せるのです。しかも、相部屋でね……!

黒髪メガネの良さも十分にわかってきた気がするのですが、『黄昏アウトフォーカス』と『残像スローモーション』はいろんな舞台装置が良すぎて、無限の可能性すら感じました。いやー天晴天晴!

長々と書いてしまいましたが、本当にいい作品なんです! みなさまも良きBLライフをお送りくださいね。

 

 

アニメ・音楽・映画・漫画・商業BLを愛するインタビューライター。Webメディアのディレクター・編集を経て、フリーライターとしてエンタメ・ビジネス領域で活動。共著「BL塾 ボーイズラブのこと、もっと知ってみませんか?」発売中。

この記事をかいた人

阿部裕華
アニメ・音楽・映画・漫画・商業BLを愛するインタビューライター

担当記事

関連記事
【そろそろBLのこと知ってみませんか?】いまさら聞けない商業BLの世界!「アニメイト編集部BL塾」開校【前編】
近年盛り上がりが急激に加速している「ボーイズラブ(通称、BL)」。20年以上前は秘匿性の高かったジャンルが、過渡期を迎えていた。ところが、アニメイトタイムズ編集部員の石橋さんはほとんどBLに触れてこなかった様子。BLの知識はほぼないに等しい。アニメイト社員ともあろうものが、このままでは波に乗り遅れてしまう。やばい、やばすぎる。……ということで、「アニメイトタイムズ編集部員にBLのアレコレソレを教えて!」と急遽助っ人を要請。「アニメイト編集部BL塾」と題して、BL塾の開校に踏み切った。今回の企画では、BL通のライター・阿部裕華が先生役となり、BLの世界をいちから初心者の方に向けてご案内。BLを知りたい! もっと深く知りたい! と思っている読者のみなさんは、石橋さんとともに生徒気分でお楽しみを。※BL事情は諸説あるため、本企画には個人的見解も含まれています。※一部、R-18の作品も紹介しています。<登場人物>●阿部裕華フリーのライター。本企画の助っ人。石橋さんの飲み友達。BL愛好歴15年。『好きなものは好きだからしょうがない‼』に衝撃を受け、BLへ沼落ち。黒髪メガネ受けが登場する商業BLマンガは一通りチェックする。今回の先生役。●石橋悠アニメイトタイ...
関連記事
【そろそろBLのこと知ってみませんか?】いまさら聞けない商業BLの世界! 「アニメイト編集部BL塾」開校【後編】
白熱した講義にまさかの前後編となってしまった「アニメイト編集部BL塾」。編集部員の石橋さんも徐々にBL文化を理解してきた様子だ。今回も引き続き、阿部がBLの世界をご案内。後編は「BLにおけるエロ」と「初心者にオススメのBL作品」という大きなテーマを中心にお届けしていくことに。また、前編から引き続きのお話になるので、前回をご覧になっていない方はそちらからご覧ください。では、早速講義スタート!◆前編はこちらから!※BL事情は諸説あるため、本企画には個人的見解も含まれています。※一部、R-18の作品も紹介しています。<登場人物>●阿部裕華フリーのライター。本企画の助っ人。石橋さんの飲み友達。BL愛好歴15年。『好きなものは好きだからしょうがない‼』に衝撃を受け、BLへ沼落ち。黒髪メガネ受けが登場する商業BLマンガは一通りチェックする。今回の先生役。●石橋悠アニメイトタイムズの編集部員。HIPHOPと百合と某王国を愛する。アニメ化したBL作品などを少し見てはいるが、ズブの素人と言っていいレベル。今回の生徒役。連載:BL塾アニメイト通販での購入はこちらアニメイトタイムズで連載中の「BL塾」が書籍化決定! 表紙イラストは森下suu先生! 書き下ろしを含めた決定版...
関連記事
ぼくらの人生を変えたアニメ11選【2012年編】|『PSYCHO-PASS サイコパス』槙島聖護の忘れられない言葉と宜野座伸元の黒髪メガネ
2021年。テレビにかじりつき、画面の中で大冒険を繰り広げるアニメのキャラクターたちに夢を見ていた少年少女だったぼくたちは、いつの間にか大人になっていました。進学、就職、結婚、いろんな出来事があったけれど、でも、それでも、今でも、アニメが好きなのは変わりませんでした。近年、10周年として大々的に売り出す作品も多くなってきたアニメ業界。今一度、ぼくらの人生を変えたアニメを振り返ってみませんか? 改めて振り返ってみると、これからの10年はとんでもなくすごい作品たちが10周年を迎えていくことに気づくはずです。アニメイトタイムズでは、「ぼくらの人生を変えたアニメ11選」と題して、2010年〜2020年までの各年から1作品をピックアップし、アニメイトタイムズを代表するライターによる独自見解のもと振り返っていく特別連載を掲載していきます。今回お届けする連載第3回は、2012年に放送された『PSYCHO-PASSサイコパス』です。執筆は阿部裕華さん。また、記事の最後に読者のみなさんの人生を変えた作品をアンケートで募集しています。あのときのあなたの状況を聞かせてください。きっと、あなたのアニメによって奮起させられた経験が、みんなの希望になることがあると思いま...
もっと見る
関連記事
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』幾原邦彦監督、木村良平さんインタビュー|『輪るピングドラム』はストレートに「愛」なんです【連載8回】
2011年に放送されたTVアニメ『輪るピングドラム』が劇場版『RE:cycleofthePENGUINDRUM』として待望の映画化! 4月29日(金)に前編『君の列車は生存戦略』が公開され、7月22日(金)より後編『僕は君を愛してる』が全国の映画館で上映スタートです。10年という時を経て劇場版が制作されることになった『輪るピングドラム』ですが、幾原邦彦監督による独特な世界観も相まって、多くのファンを生み出し、今なお語り継がれる名作となっています。なぜ、人々はこれほどまでも『輪るピングドラム』に魅了されてしまうのでしょうか。アニメイトタイムズでは、『輪るピングドラム』に関わるスタッフや声優陣にインタビューを行った長期連載を通して、この答えの一端に迫ってみようと思います。第7回となる今回は、幾原邦彦監督、高倉晶馬役の木村良平さんの2人が登場です。前編の振り返り、後編の制作で印象に残っていること、お互いの好きなところなどをクロストークしてもらいました。連載バックナンバーはこちら!みんな『ピングドラム』が心に残り続けていたーー後編のお話を伺う前に、前編『君の列車は生存戦略』公開後の反響や手応えについてお聞きしたいです。幾原邦彦監督(以下、幾原):どうな...
関連記事
「アニメを信じ続けてきた結果、今がある」春アニメ『EDENS ZERO』の主題歌に込められた西川貴教の願い
西川貴教さん約1年ぶりのシングル『Edenthroughtherough』が、4月10日(土)より放送のアニメ『EDENSZERO(エデンズゼロ)』オープニングテーマに起用された。約25年間、様々な活動(T.M.Revolution、abingdonboysschool、西川貴教など)で多くのアニメ主題歌を担当してきた西川さん。自他共に認めるほどアニメファンとしても有名だが、どのような思いを抱えアニメの近くに寄り添い続けてきたのだろうか。アニメイトタイムズでは二度目となるインタビューの機会。新曲へ込めた意気込みや願いと共に、西川さんが抱くアニメへの熱い思いについて話を聞いた。アニメイト通販での購入はこちら 『EDENSZERO』の幕開けに相応しい曲をーーアニメ『EDENSZERO』主題歌のオファーが届いたときの心境をお聞かせください。西川貴教(以下、西川):『EDENSZERO』は日本テレビが新しく設けたアニメ枠で放送されます。作品の主題歌を担うことと同時に、テレビ局がアニメの新しい挑戦をするタイミングで僕を選んでいただいたことに責任を感じました。ーー責任、ですか。西川:ありがたいことにこれまでも様々なスタートアップに携わらせていただく機会がとても多かったのですが、毎回なんとしてでも結果を出さなけ...

 

連載:BL塾

アニメイトタイムズで連載中の「BL塾」が書籍化決定! 表紙イラストは森下suu先生! 書き下ろしを含めた決定版です! アニメイト特典は表紙イラストのカラーペーパー!

連載バックナンバー

画像をクリックすると、関連記事にとびます。
|連載:01
いまさら聞けない商業BL/前編
いまさら聞けない商業BL/前編
|連載:02
いまさら聞けない商業BL/後編
いまさら聞けない商業BL/後編

|連載:03
BL「攻めの事情」
BL「攻めの事情」
|連載:04
BL「受けの事情」
BL「受けの事情」

|連載:05
BL「オメガバースの事情」
BL「オメガバースの事情」
|連載:06
「BL成長期」2020年を総まとめ
「BL成長期」2020年を総まとめ

|連載:07
海外BLドラマが人気の理由は?
海外BLドラマが人気の理由は?
|連載:08
BL愛好家座談会
BL愛好家座談会

|連載:09
BLってどうやって作られているの?
BLってどうやって作られているの?
|連載:10
「BL定着期」の2021年を総まとめ!
「BL定着期」の2021年を総まとめ!


 

おすすめ記事

◆記事はこちらから

おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング