
声優・榎木淳弥さん、『アイドルマスター SideM』『呪術廻戦』『ジョジョの奇妙な冒険 Part5 黄金の風』『刀剣乱舞』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2020年版)
『呪術廻戦』虎杖悠仁
・じいちゃんが死んだときの演技が本物すぎる(20代・女性)
・1話を見て主人公の力強さと余裕を抱いている感情が伝わった。(10代・女性)
・とにかく話題になっているのでこれから確実に代表作になります(10代・女性)
・虎杖の少年らしさが榎木さんの自然な演技とマッチして印象的でした(10代・女性)
・普通の人間とは思えない身体能力を持ち、戦う姿もカッコイイから。(30代・男性)
・男前な声でTVアニメ始まった時は、この人しかいないと思いました!!!!(10代・女性)
・主人公だから 虎杖悠仁君にぴったりな声だから 呪術廻戦がすごく面白いから(10代・女性)
・週刊少年ジャンプ連載中の人気作品である呪術廻戦の主人公であり、今期アニメ化が決定してピッタリだと思ったから。(10代・女性)
・最近アニメ化された作品ですが、主人公の虎杖を熱演していて、今後榎木さんの代表作として多くの人達に知られていくと思われるので選ばせていただきました。(10代・女性)
・まず、彼のハマり役の人のために行動できる善人のキャラを演じていることです。
ただの元気なだけでなく、謎も秘めた複雑な虎杖の心情を演じられるのは彼だけだと思います。(30代・女性)
・ジャンプ作品の主人公に抜擢されている事がファンとしてとにかく嬉しかったです。
呪術廻戦の実写映画の様なリアルなカメラアングルに榎木さんのリアリティのあるお芝居が最高です!!(20代・女性)
・原作がめちゃくちゃ面白くて、榎木さんの声が主人公の虎杖にぴったりで、演技も自然でまるで虎杖が目の前に立っているようです。
まさにキャラクターに命を吹き込んだ感じです。
何回観ても最高に面白い作品です。(20代・女性)
・アニメ1話を見てから人を助けろというおじいちゃんの遺言を守ろうとする姿勢と人を無駄死にして欲しくないという優しい気持ちがかっこいいと思ったからです。
榎木さんがジャンプ作品の主人公をやると聞いてから彼のことを知ったというのもあるからです。(10代・男性)
・まだ始まったばかりですが原作を読んでいるので、この先がとても楽しみな作品です。
ストーリーが面白いのに加え魅力的なキャラクター達、特に虎杖は特出した能力を持つ周りのキャラクター達の中で一番人間らしく、自然に周りの人々に影響を与え、与えられていきますが、一話を見て虎杖というキャラクターを自然に演じられていたと思うからです。
まだ一話しか見ていませんが、期待を込めてこの作品を選びました。(30代・女性)