少女時代の亜咲花さんと『ひぐらしのなく頃に』の出会い、そして──秋アニメ『ひぐらしのなく頃に 業』オープニングテーマ「I believe what you said」インタビュー/自身が手掛ける2曲に込めたエールとは?
ひとりのファンとして歌う「I believe what you said」
──そんな思い入れの強い『ひぐらしのなく頃に』の新作アニメのオープニングテーマを担当することになりました。
亜咲花:お話をいただいた時は、「ちょっと待って。これを私が歌うの!?」と(笑)。作品が好きだからこそ、新しい『ひぐらしのなく頃に』を歌で表現できることが嬉しく、もう半泣き状態でした。
でも、同人のゲームが発売された頃から『ひぐらしのなく頃に』が大好きな方に私が受け入れてもらえるのかと、そこはシビアな目線で考えました。これはアニソンを歌う上では毎回ドキドキしています。
──好きな作品だからこそプレッシャーを感じられたりはしましたか?
亜咲花:大好きな作品ですのでもちろんプレッシャーはありました。でも、ファンだからこそ、私だからこそ歌える『ひぐらしのなく頃に』の曲があると思っていたので楽しみな気持ちも強かったです。
──『ひぐらしのなく頃に』は、ゲームや漫画、アニメなどのメディアミックスも展開されているだけあって知名度は特に高いですからね。
亜咲花:ファンの方の秘めた想いを、自分が音楽で表現できるのかが難しいところですね。だからレコーディングも慎重に行いました。
──作詞作曲はこれまでに亜咲花さんの曲や『ひぐらしのなく頃に』の曲も手掛けている志倉千代丸さんが担当しています。改めて最初に曲を聴いた感想を教えてください。
亜咲花:まさに志倉さんの楽曲だなと。今まで志倉さんの曲を歌ってきたので、歌うにあたっての気持ちは楽な方でした。
ただ、毎回歌詞がすごく独特な内容で、その意味を読み解くことが自分の中の課題で。今回も詞をいただいた時に内容を熟読して、志倉さんがどんな意図で考えたのか、どういう理由でこの単語を選んだのか、一つひとつを読み取りました。
──歌詞内でお気に入りのフレーズはありますか?
亜咲花:<探してた扉が今 ゆっくりと開かれた その先には 眩しい光に 包まれてゆく 全ての真実>です。この歌詞はまさに『ひぐらしのなく頃に』のことを指していると思っていて。
『ひぐらしのなく頃に』って謎を解くまでに時間が掛かるじゃないですか。でも長い時間の中にしっかりと伏線が散りばめられていて、そこから謎がゆっくり明かされていく感じがマッチしていると思って。そして最後には<全ての真実>にたどり着くんだよ、というメッセージが込められていてお気に入りです。サビの締めくくりでもあるので、すごく力を込めて歌いました。
──レコーディングにあたって意識したポイントを教えてください。
亜咲花:今回は作品の世界観がかなり強いので、私が気持ちよく歌い上げる形とは少し違うんじゃないかと思って。
自分の個性を殺すまではいかないものの、主張し過ぎないように絶妙なバランスを意識しました。本当はもっと大きな声で主張しながら歌いたいけど、ウィスパー気味の暗い気持ちで歌ったり。
志倉さんの曲調と『ひぐらしのなく頃に』という組み合わせに亜咲花まで入ってくると情報量が多過ぎるんですよ。なので、そこは私が一歩下がって、聴く方に雰囲気で亜咲花を感じてもらえればと思って歌っています。
──自分の歌い方と作品の世界観を両立させるという点はアニソン歌手ならではですね。
亜咲花:そうなんです。それってアニソン歌手だからこそ経験できるものでもあって。一般的なJ-POPの方たちがあまり味わうことができない貴重な経験だと思います。
そもそもアニソンを歌うことって、声優さんがキャラクターに声を当てる演技とはベクトルの異なる「演技」のようなものだと思っていて。自分以外の何者かが憑依するときもあれば、自分の経験や気持ちを入れるときもあったり。アニメや曲によって全く異なるので、私は歌い方を臨機応変に、試行錯誤しながらやっています。本当にアニソン歌手の方って器用ですよね。
──まさにおっしゃるとおりで、亜咲花さんも器用だなと思いながら今回の楽曲も聴かせていただきました。
亜咲花:ありがとうございます。言わせたみたいになってしまいましたが(笑)。
でも難しいことではありますが、新しい歌い方を見つけたときってすごく気持ちよくて。「私ってこういう歌い方ができたんだ」「こういう曲を歌えたんだ」という発見もアニソン歌手ならではだと思います。
──MVも公開されました。どのようなコンセプト・テーマがあるのでしょうか。
亜咲花:コンセプトは「とにかくダークなMVを撮ろう」ということと、真っ白な亜咲花と黒の亜咲花で表現する「一人の人間の二面性」です。二面性の部分については、誰の中にもいるであろう“もうひとりの自分”を真逆の色の衣装で表現しています。細かいところまでこだわっているので、ぜひ見てもらえると嬉しいです。
──真っ白な亜咲花さんと黒の亜咲花さんが向き合うシーンが印象深いです。
亜咲花:あそこは白の亜咲花と黒の亜咲花が初めて直接会うシーンなんですよ。白の亜咲花と黒の亜咲花の対比を強調したいシーンでもあるので、表情にもこだわっていて。
黒の亜咲花は「誰だ、お前は?」と睨みつけるように、対して白の亜咲花は余裕があるけれどどこか切なそうに。私の中では、黒の亜咲花は白の亜咲花の存在を知らないけど、白の亜咲花は全てを知っているので余裕がある、という解釈をしています。
──収録当日はいかがでしたか?
亜咲花:収録はほぼ丸一日掛かりました。夜にはこれまでなかなか使う機会のなかった炎のシーンの撮影ですごくワクワクして。暗闇の中で炎に包まれる亜咲花を見て、「ラスボスみたい!」と自分でもかっこいいと思ったり(笑)。
あと廃墟を歩き回るシーンは、すごくヒールの高い靴を履いていて。普段履くことのない靴だったので、ちゃんと女性らしく歩けるのか不安だったのですが(笑)、こちらも映像を見たらかっこよく歩けていて。「何事もやってみないとわからないものだな」と思いました。
──ほかにも何か挑戦されましたか?
亜咲花:髪を『ひぐらしのなく頃に』の雰囲気に合わせて赤くしてみたり、衣装やメイクも今までにないくらいキメたりしました。「勝負するぞ!」という気持ちに溢れたMVにしたかったので、想像通りにしてくれたスタッフさんたちに感謝です。
個人的にはおっとりしている亜咲花より、攻めている亜咲花が好きなんです! キメている方がしっくりきて、撮影もしやすかったので、今後もこういったバリエーションのMVに挑戦したいと思いました。
──ジャケットは、黒の亜咲花さんのアップの写真ですね。
亜咲花:顔がドアップのデザインは18歳の頃の「Eternal Star」以来で。今回のものと比べてもらうと、大人になった亜咲花を感じてもらえるような一枚です。
自分でも見比べると大人びていて……(見比べながら)ブラボ〜、ブラボ〜(笑)。
──(笑)
亜咲花:自画自賛しかしないという(笑)。歌手として、ひとりの女の子としての成長を感じてもらえればと思います。