秋アニメ『それだけがネック』月子役・MoeMiさんインタビュー|月子が抱える秘密とは……? 彼女の原点に繋がる挿入歌は必聴!
2020年10月12日(月)26時30分よりテレビ東京にて絶賛放送中のTVアニメ『それだけがネック』。
本作は個人経営のローカルコンビニ「ホットホットマート」を舞台に、謎の主人公と今風の怠惰なバイト達の日常を描くストーリーです。
アニメイトタイムズでは、本作に出演している声優陣にメールインタビューを実施! 第3回目は、「ホットホットマート」の近くの会社で働く美人常連客・月子役のMoeMiさんです。
何か秘密を抱えている月子の今後に注目してほしいと語るMoeMiさん。また、スイーツコンシェルジュの資格を持っているMoeMiさんに作りたいコンビニスイーツとは……?
明かされていく月子の秘密に注目!
––本作の舞台は「ホットホットマート」というコンビニが舞台となっています。ストーリーを読んで最初に感じた作品の印象を教えてください。
かわいらしいイラストとギャップのある、深みのある内容で、そのコントラストに心を掴まれました。
そしてこの作品の受け取り方は、ひとつではないのではと感じました。共感する部分や、心に刺さる部分は、人それぞれきっと違うのではと思います。
ファンタジーなようでリアルなようで、ホラーのようでシリアスのようで、そんな色々な要素を持った、不思議な魅力のある作品です。
––ご自身が演じられるキャラクターはどのような人物でしょうか? キャラクターの印象や注目してほしい特徴、ポイントがあれば教えてください。
月子は、常に愛想がよくて、空気を読むことが上手です。抱えているものがありつつも、普通に振る舞っていて、とても健気で優しい女性です。
月子には人にはある秘密があり、その秘密がどういったものなのかが物語が進んでいくにつれて明かされていくので、ぜひそこに注目して頂けたらと思います。
そして、作詞・作曲・歌唱させて頂いた挿入歌の「月灯りのセレナイト」は、そんな月子の原点にも繋がっている楽曲になっています。
また、コミュニケーションが希薄になっている現代ですが、大切な人を大切に想う気持ちはいつの時代も変わらずにいて欲しいというわたしの願いも込めて作ったので、この楽曲にも注目して頂けると嬉しいです。
––個性的なキャラクターがたくさん登場しますが、ご自身が1番気になるキャラクターを教えてください。
一番気になるキャラクターは、やっぱり武藤さんですね。序盤は特に謎だらけで、どんな顔をしているのか、どんな想いを持っているのか、もっと知りたくなるし興味が湧きます。
そして、言葉がなくても、行動だけで伝わる優しさがとっても素敵です。
もう一人、というか、もう一匹。猫丸も気になっています(笑) すましたお顔がかわいらしくてたまりません!
わたしは猫アレルギーなのですが、猫は好きなので、ホットホットマートに通い詰めて仲良くなってみたいです(笑)