アニメ
TVアニメ『2.43 清陰高校男子バレー部』伊東健人インタビュー

TVアニメ『2.43 清陰高校男子バレー部』小田伸一郎役・伊東健人さんインタビュー|伊東さんがおすすめするエピソードはもちろん……

ついにスタートした、TVアニメ『2.43 清陰高校男子バレー部』。迫力あるバレーボールの描写、リアルな人間関係、舞台となる福井の風景、そして先が気になるストーリーなど、さまざまな魅力が詰まった作品と言える。

ちなみに2.43とは、男子バレーのネットの高さ。この高いネット越しに繰り広げられる青春をお楽しみに! アニメイトタイムズでは七符清陰高校バレー部の6人のキャストに、テキストインタビューを実施。

第4回は、七符清陰高校の3年生でバレー部主将・小田伸一郎役の伊東健人さんです。

小野賢章さんが言った男前なひと言とは?

——作品に始めて触れたときの印象を教えてください。

伊東健人さん(以下、伊東):バレーボールという競技を描いていく中で、たとえば身長の高低や協調性の有無、攻撃力守備力、経験者と未経験者……登場人物たちの「対比」が、非常に魅力的に描かれているな、と思いました。

——演じる小田伸一郎は、どんなきゃラクターですか?

伊東:小田はみんなのキャプテンで、精神的支柱。身長が低いのだけがウィークポイントですが、心も広いし、運動神経も抜群。知れば知るほど、人間ができすぎていて尊敬します。

——演じるときに心がけていたことはどんなことですか?

伊東:小田は、他人の言葉を決して額面通りに受け取らず、その人が本当に伝えたいことを読み取ってから、会話をします。

だから小田がどうしゃべるか、と言うよりは周りの人間のその時々の気持ちを考えてから、それを受けた小田の感情を考える……という作業をしました。

——福井弁での演技はいかがでしたか?

伊東:初めは何もわかりませんでしたが、方言指導の方や蒼井翔太さんの「韓国語にイントネーションが近いよ」というアドバイスで、徐々に掴んでいくことができました。今はなんとなくだけど、概ねガイドがなくても福井弁でしゃべれる気がします。

——アフレコでのエピソードがありましたらお願いします。

伊東:スタッフさんが毎回差し入れしてくれるお菓子が美味しかったです……(笑)。
小野賢章さんが「みんなが福井弁頑張ってるのに唯一方言のない自分は絶対噛めない!」と言っていて、男前だなぁと思いました。

(C)壁井ユカコ/集英社・アニメ「2.43」製作委員会
2.43 清陰高校男子バレー部 関連ニュース
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング