アニメ
NHKアニメ作品おすすめまとめ一覧

NHK放送アニメまとめ【2021年版】|最新作『進撃の巨人 The Final Season』や思い出に残る名作『カードキャプターさくら』などの放送された作品を50音順に紹介!

彩雲国物語

2006年4月8日放送

 

あらすじ

舞台は中国風の架空の国、彩雲国。名門だが貧しい紅家の娘秀麗は、幼いころの動乱の記憶から「人を助けることのできる」官吏になりたいと願っていますが、女性は登用試験を受けることすらできません。ある日、即位間もない新王の教育係を引き受けることになり、それをきっかけに、官吏登用試験への道が開かれていきます。

秀麗と新王、その兄との恋模様や、秀麗と共に官吏を目指す同期生との友情など、親しみやすいストーリーに、宮廷での権力闘争や豪族の暗躍がからみ、絢爛豪華な宮廷浪漫が繰り広げられます。

第1シリーズは、主人公の少女秀麗が新王の教育係として後宮に入り、持ち前の明るさで若き王を立ち直らせ、さらに自分の夢をかなえ、史上初の女性官吏となって数々の苦難を乗り越える姿を描いています。

第2シリーズでは、秀麗が中央から離れた茶州に赴任し、新米官吏として奮闘する物語を中心に、彩雲国に影を落とす異能の一族縹(ひょう)家の陰謀に巻き込まれ、挫折や別れを経験しつつも、国王を支えるまでに成長する姿を描いていきます。

 

スタッフ

原作:雪乃紗衣
キャラクター原案:
由羅カイリ(第1シリーズ)
丸尾みほ(第2シリーズ)
シリーズ構成:丸尾みほ
キャラクターデザイン:大島美和
美術監督:西倉 力
色彩設計:田中千春
音響監督:藤山房伸
音楽:梁 邦彦
アニメーションプロデューサー:丸山正雄 吉本 聡
プロデューサー:柴田裕司 下河原郁子
制作統括:柏木敦子 伊原英夫(第1シリーズ) 薄井正人(第2シリーズ)
監督:宍戸 淳
アニメーション制作:マッドハウス
共同制作:総合ビジョン
制作・著作:NHK

オープニングテーマ曲「はじまりの風」
作詞:路川 ひまり
作曲:ID
編曲:YANAGIMAN
歌:平原綾香
エンディングテーマ曲(第1シリーズ)「最高の片想い」
作詞・作曲:タイナカサチ
編曲:藤井丈司 小山晃平
歌:タイナカサチ
エンディングテーマ曲(第2シリーズ)「明日へ」
作詞・作曲・歌:照屋実穂
編曲:フェビアン・レザ・パネ

SAMURAI7

2004年10月1日放送

 

あらすじ

はるか未来、地球と呼ばれていたかもしれない惑星。そこでは全身を機械化したサムライ達が、長きにわたり戦をし大地は焦土と化した。ようやく大戦が終わり、人々は再び田を耕し、生きていくには困らない程度の米を生産できるようになった。
そんな時代――。

深い山々にかこまれ湿潤な気候に恵まれたカンナ村も大戦時の痛手から立ち直り、米の収穫に恵まれていた。だが、村人たちは、米の出来に喜んでばかりはいられなかった。毎年やってくる黒い脅威、「野伏(のぶ)せり」――かつて戦場を彩っていた機械化されたサムライ達のなれの果てが襲ってくるのだ。戦争の終わった今では、彼らは生きる目的を失い徒党を組み村々を蹂躙し容赦なく米を奪っていく。

抵抗には死――、米を作ることしか知らない農民たちは収穫期の野伏せりたちの襲撃を受け入れる以外、生きる術を持たなかったのだ。

収穫期を前に、稲穂の実りを視察に来た野伏せりに対して、カンナ村の長であるギサクは徹底抗戦を唱える。村人からあがる反対意見。しかしギサクには野伏せりを撃退する妙案があった・・・。

 

スタッフ

原作:黒澤明「七人の侍」より
監督:滝沢敏文
脚本:冨岡淳広
キャラクターデザイン:草彅琢仁
メカデザイン/美術デザイン:小林 誠
プロデューサー:村濱章司
音楽:和田 薫 林 英哲
アニメーション制作:GONZO

新オープニングテーマ「JUSTICE」
作詞:KOMU
作曲:STEVEN LEE & JOEY
編曲:CARBONE &KOMU &YU
歌:Coming Century
新エンディングテーマ 「虹結び」
作詞:Rin'
作曲・編曲:YUKIYOSHI
歌:Rin'

サラとダックン

2013年10月放送

 

あらすじ

大きな目と緑色の帽子がトレードマークのサラは7歳。 親友は、風変わりでゆる~い、ダックン。

ふたりは小さな町の、赤いドアのある小さなおうちで暮らしています。

なにげない日常も、ふたりにとっては、フシギがいっぱい!

虹を追いかけたり、ペンギンになろうとしたり、カサを雨から守ろうとしたり、ロバを元気づけようとしたり。

そんなサラとダックンをいつも優しく見守り、ふたりが道を踏み外さないよう助けていくのが、ナゾのおじさん(ナレーター)です。

そしてふたりには他にも、マフラーおばさん、おつきさま、ロバくん、虹のおじさん、ジョンなど、楽しい仲間がいっぱい。

サラとダックンのイマジネーション豊かな世界を、どうぞお楽しみください。

 

スタッフ

クリエイター:サラ・ゴメス・ハリス ティム・オサリバン
プロデューサー:ジェイミー・バドミントン
ディレクター:ティム・オサリバン
エグゼクティブ・プロデューサー:
クリス・ホワイト/アリソン・スチュワート/
ヘンリエッタ・ハーフォードジョーンズ
制作:Karrot Entertainment Production

<日本語版制作>
翻訳:菅 佐千子
演出:壺井 正
調整:安部雅博

3月のライオン

2016年10月放送

 

あらすじ

桐山零は、将棋という厳しい勝負の世界に挑む高校生プロ棋士。

幼い頃に家族を失ったことで心に深い孤独を抱える零だが、下町に暮らす川本家の3姉妹や棋士仲間、高校の友人など、人々と出会いふれあうことで少しずつ成長していく。

第2シリーズでは、個性あふれる棋士たちなど、零以外の人物にもスポットが当たり、多彩なエピソードがつづられる。

そして、零の心のよりどころとなった川本家では、次女・ひなたが中学校でのいじめに巻き込まれていることが明らかになっていく。

これは、様々な人間が何かを取り戻していく、優しい物語。

そして、戦いの物語。

 

スタッフ

原作:羽海野チカ
監督:新房昭之
キャラクターデザイン:杉山延寛
美術設定:名倉靖博
美術監督:田村せいき
音響監督:亀山俊樹
音楽:橋本由香利
アニメーション制作:シャフト
製作:「3月のライオン」アニメ製作委員会

第1シリーズ 第1話~第11話

オープニングテーマ 「アンサー」
作詞:藤原基央
作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR
歌:BUMP OF CHICKEN

エンディングテーマ 「ファイター」
作詞:藤原基央
作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR
歌:BUMP OF CHICKEN

第1シリーズ 第12話~第22話
オープニングテーマ 「さよならバイスタンダー」
作詞:YUKI
作曲:飛内将大
編曲:YUKI 玉井健二 百田留衣
歌:YUKI

エンディングテーマ 「orion」
作詞:米津玄師
作曲:米津玄師
編曲:米津玄師 蔦谷好位置
歌:米津玄師

第2シリーズ 第1話~第11話

オープニングテーマ「フラッグを立てろ」
歌:YUKI
作詞:YUKI
作曲:釣 俊輔
編曲:YUKI 玉井健二 百田留衣

エンディングテーマ「カフネ」
歌:Brian the Sun
作詞:森 良太
作曲:森 良太
編曲:Brian the Sun、笹路正徳

第2シリーズ 第12話~
オープニングテーマ「春が来てぼくら」
作詞:田淵智也
作曲:田淵智也
編曲:UNISON SQUARE GARDEN
歌:UNISON SQUARE GARDEN

エンディングテーマ「I AM STANDING」
作詞:RUANN
作曲:RUANN
編曲:KERENMI
歌:RUANN

 

関連記事

『3月のライオン』あかり役・茅野愛衣さん、ひなた役・花澤香菜さん、モモ役・久野美咲さんの川本3姉妹座談会!TVアニメ第2シリーズ序盤を振り返る

山賊の娘 ローニャ

2014年10月11日放送

 

あらすじ

普段は人が入り込まないような、深い、深い森の奥。その森に囲まれた山の頂にある廃墟と化した城を根城にしているのがマッティス山賊だ。
頭のマッティスと仲間たちは谷間を通りかかる商人たちを襲っては生計を立てていた。

雷鳴がとどろき、鳥女が叫ぶ嵐の夜、激しい雷が落ちて城が真っ二つになってしまう。そんな大変な夜に、マッティスに一人娘が生まれた。
名前はローニャ。山賊の娘ローニャ。

マッティスや母のロヴィス、そして山賊たちに見守られながら、すくすくと成長したローニャは、ある日、城を出て一人で森に行く許しをもらうことになった。しかし、生まれて初めて出た外の世界は、美しいと同時に不可思議な生き物たちの棲む恐ろしいところでもあった。ローニャは自分の力で、また父や母の助けを借りながら、徐々に森で生きるすべを学んでいく。
そしてある日、ローニャは、ビルクという名の少年と出会う。ビルクはマッティスが対立する山賊の頭ボルカの息子で、ローニャたちが知らぬ間に、裂けた城の反対側へ引っ越してきたのだった。

はじめはビルクとぶつかり合っていたローニャだったが、森の中で助け合ううちに、いつしかお互いを「きょうだい」と呼ぶほどに仲良くなっていく・・・

これは一人の少女の成長をとおして描く、家族の物語。

 

スタッフ

原作:アストリッド・リンドグレーン
「山賊のむすめローニャ」
(大塚勇三 訳)
シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ
演出:鹿住朗生/清水和真/高尾 圭
CGスーパーバイザー:岩田健志/溝口結城
アニメーションディレクター:島田寛志/稲石祐喜子/タン・セ・リ
キャラクターデザイン:近藤勝也
モデル造形ディレクター:片塰満則
美術:福留嘉一/本間禎章
色彩設計:福田由布子
題字:鈴木敏夫
音楽:武部聡志
音響監督・音響効果:笠松広司
アフレコ演出:木村絵理子
アニメーションプロデューサー:小林 毅/高久美知子

制作統括:有吉伸人/柏木敦子/土橋圭介/太田豊紀
プロデューサー:川上量生
監督:宮崎吾朗
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
制作協力:スタジオジブリ
制作:NHKエンタープライズ
制作・著作:NHK ドワンゴ
オープニングテーマ
「春のさけび」
作詞:宮崎吾朗
作曲:谷山浩子
編曲:武部聡志
歌:手嶌 葵

エンディングテーマ
「Player」
作詞・作曲:斉藤和義
歌:夏木マリ

サンダーバード ARE GO

2015年8月放送

 

あらすじ

ジェリー・アンダーソンによる数々の革新的な技法により50年前にイギリスで誕生した『サンダーバード』。

人命救助をテーマに、災害や事故に勇敢に立ち向かう国際救助隊(インターナショナル・レスキュー)の姿を描き、社会現象になるほどの人気を博すのみならず、日本の特撮やアニメーションにも多大の影響を与えた。その後も根強い人気を誇り、世代を超えて支持される不朽の名作と言っても過言ではない。

2015年、50年の時を経て新シリーズが始動。お馴染みトレーシー家の5人兄弟の活躍を、CGアニメーションとミニチュアセットの融合というユニークな表現手法で新たに描く!生まれ変わった『サンダーバード』の新たな伝説が始まる…

サンダーバード ARE GO!

 

スタッフ

原案:ジェリー & シルビア・アンダーソン
監督:デビッド・スコット
シリーズ構成:ロブ・ホージー
サンダーバードS号デザイン:河森 正治
ミニチュア:ウェタ・ワークショップ
CGアニメーション:CGCG
制作・著作:ITVスタジオ/プケコ・ピクチャーズ

 

関連記事

ザ・ペンギンズfromマダガスカル

2010年4月4日放送

 

あらすじ

動物園での快適な生活から一転、マダガスカル島での野性の弱肉強食の世界に流された4頭の動物が、戸惑いながらも力を合わせて困難を乗り越えていく様をコミカルに描いたドリームワークス制作のアニメ映画「マダガスカル」。

アニメ「ザ・ペンギンズ from マダガスカル」は、この映画に登場した人気キャラクターのペンギンたちが、動物園内で起こる不思議な事件を毎回見事に解決(?)するTVコメディ・シリーズ。

主人公は、ニューヨークのセントラルパーク動物園に住む人気者のかわいいペンギンたち。
でも実は、彼らの正体はエリート・ペンギンで結成された秘密組織だった! 仕切り屋のキツネザル、キング・ジュリアンの自己中ぶりを横目に、統率力抜群の“隊長”率いるペンギンズの特殊任務は大忙し!

 

スタッフ

エグゼクティブ・プロデューサー:ボブ・スクーリー/マーク・マッコークル
共同エグゼクティブ・プロデューサー:ブレット・ハーランド
原案:トム・マクグラス/エリック・ダーネル(ドリームワークス・アニメーション映画「マダガスカル」より)
制作:ニコロデオン

日本語制作
翻訳:千葉真美
演出:早川陽一

ザ・リフレクション

2017年7月22日放送

 

あらすじ

全世界を襲った謎の大災害。『リフレクション』と名づけられたこの現象は、夥しい数の命を奪ったが、生き残った者たちに、ある特別な『力』を与えた――

あれから3年。ニューヨークで行われた追悼セレモニーで、その『力』がテロという形で人類の前に突きつけられた。闇に染まった能力者たちに立ちはだかったのは、正体不明のマスクの男エクスオン、メタリックスーツを身にまとったアイガイ、エクスオンを追って、自ら戦いに身を投じてゆく少女エレノア。

何故、リフレクションは起こったのか?何故、彼らは人類に牙をむいたのか?
その謎が今明かされる――

 

スタッフ

原作:スタン・リー/長濵博史
監督:長濵博史
脚本:鈴木やすゆき
音楽:トレヴァー・ホーン
キャラクターデザイン:馬越嘉彦
EDテーマ:
「SunSunSunrise」 9nine
アニメーション制作:スタジオディーン
制作・著作:THE REFLECTION製作委員会

ざんねんないきもの事典

2018年8月6日放送

 

あらすじ

いきものたちの意外かつユーモラスな姿を、新進気鋭のクリエーターたちが、たのしい歌やちょっぴりシュールなコントをまじえて描き出します。

 

スタッフ

監督:青木純、徳永真利子
演出:ウチヤマユウジ、高嶋友也、池亜佐美
音楽:羽深由理

シドニアの騎士

 

あらすじ

対話不能の異生物・奇居子(ガウナ)に破壊された太陽系。
かろうじて生き残った人類の一部は、 小惑星を船体とした巨大なる宇宙船シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。

それから約 1000 年の時を経たシドニア出航紀元 1009 年。
最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を期に街へ出る。
長道は人型巨大装甲・衛人の操縦士訓練学校に入学することになり、 そこで初めて祖父以外の人間と触れあっていく。

長道が初めて異性を意識する少女 ――星白閑
長道の初めての友人となった男でも女でもない人間 ――科戸瀬イザナ
長道の活躍に苛立ちを覚える少年 ――岐神海苔夫

様々な訓練生たちと学校生活を送る中、ついに長道たちに初任務が下される。
それは決して困難な任務ではないはずだった。しかし長道たちの前に突如、奇居子が出現。
100 年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?
人類の存亡をかけた戦いが今、始まる ――。

 

スタッフ

原作:弐瓶 勉
監督:静野 孔文
副監督:瀬下寛之
シリーズ構成:村井さだゆき
プロダクションデザイナー:田中直哉
造形監督:片塰満則
キャラクターデザイナー:森山佑樹
CG スーパーバイザー:上本雅之
バトルアニマティクス:大串映二
作品演出:安藤裕章
音響監督:岩浪美和
音楽:朝倉紀行
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
製作:東亜重工動画制作局

 

関連記事

複製原画やアニメのアートボードなどが展示中! pixiv Zingaroで開催中の『シドニアの騎士』展をフォトレポート!

少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

2016年4月5日放送

 

あらすじ

小学1年生のアシベとゴマフアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!

とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

 

スタッフ

原作:森下裕美「少年アシベ」
監督:近藤信宏
シリーズ構成:十川誠志
キャラクターデザイン:菱沼祐樹
撮影監督:笹野雄介
美術監督:宮前光春
色彩設計:井上あきこ
音響監督:長崎行男
音楽:加藤賢二 / 水谷広実
アニメーション制作:
シンエイ動画
studioぱれっと
制作・著作:Team Goma

オープニングテーマ
「Smile! Smile! Smile!」
作詞・作曲・編曲:北川勝利 (ROUND TABLE)
歌:尾崎由香

エンディングテーマ
「Come on ! Come on !」
作詞:Sonar Pocket
作曲:渡部"anchang"貴彦/NAOKI-T
編曲:NAOKI-T
歌:Sonar Pocket

シルクロード少年ユート

2006年9月16日放送

 

あらすじ

24世紀からタイムマシンに乗って来た ヘッポコ時間旅行者たち

彼らの“お宝”奪い合いに巻き込まれた フツーの少年・ユート

なぜかユートにだけ姿が見える フシギ少女・春麗といっしょにお宝探してタイムトラベル どこへ行ってもいつも楽しく大騒ぎ

シルクロードを駆けめぐるユートの大冒険 いよいよ始まり?!!

 

スタッフ

原案:戸梶圭太
キャラクターデザイン:寺田克也
監督・シリーズ構成・脚本:アミノテツロ
脚本:米村正二 横谷昌宏
音楽:平野義久
アニメーション制作:オー・エル・エム・デジタル
製作:「シルクロード少年ユート」製作委員会
オープニングテーマ 「ONE FOR EVERYONE」
作詞・作曲・編曲:ミッキー吉野
歌:GODIEGO
エンディングテーマ 「天まで届け」
作詞・作曲:相馬圭二
編曲:ザ・コブラツイスターズ
歌:ザ・コブラツイスターズ

SHIROBAKO

2020年10月19日放送

 

あらすじ

シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープの事でありひとつの作品が完成した際に、制作者が最初に手にする事が出来る成果物である。
イラストや写真等で華やかに作られている販売用パッケージと比べれば、白い箱に入っただけのテープは地味かもしれない。
しかし、そこにはクリエイター達の想いが詰まっている。

この物語は、5人の夢追う女の子を中心に、シロバコの完成を目指し奮闘するアニメ業界にスポットを当て日々起こるトラブルや、クリエイティブな仕事ゆえに起こる葛藤や挫折、集団で作るからこそ起こる結束や衝突といったアニメ業界の日常を描いた群像劇作品である。

そして、5人が共に目指した夢への挑戦。その先に見出す希望へと続くサクセスストーリー。

そう、アニメの今がここにある・・・

 

スタッフ

原作:武蔵野アニメーション
監督:水島 努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん⑧
アニメーションキャラクターデザイン:関口可奈味
美術監督:竹田悠介、垣堺 司
色彩設計:井上佳津枝
3D監督:菅生和也
撮影監督:梶原幸代
特殊効果:加藤千恵
編集:高橋 歩
音楽:浜口史郎
音楽制作:イマジン
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「SHIROBAKO」製作委員会

 

関連記事

宮森あおい役の声優・木村珠莉さんが『SHIROBAKO(シロバコ)』で声優として一番学んだことは? 『SHIROBAKO』最終回記念イベントレポ&インタビュー

『SHIROBAKO(シロバコ)』から紐解く、エンジニアとして大事な「前のめり」な考え方【連載:アニメ×働く人々】

劇場版『SHIROBAKO』宮森あおい役・木村珠莉さんインタビュー|待望すぎる新作の魅力について木村さんに聞いてみた

新くまのプーさん

2016年10月11日放送

 

あらすじ

新くまのプーさんでは、クリストファー・ロビンが、100エーカーの森のわくわくするような冒険の扉をひらきます。

そこには、ロビンの想像力が生み出した愛すべき仲間、くまのプーさん、ティガー、イーヨー、ラビットたちが住んでいます。彼らがしでかす、とんでもない行動は、6歳の少年の心を映し出したもの…。

息もつかせぬ冒険と、プーさんを思うクリストファー・ロビンのやさしい愛情にあふれたシリーズです。

A・A・ミルンの児童文学をもとにした名作アニメを、日本で初めてHDリマスターで放送します!

 

スタッフ

監督・製作:カール・ゲールズ
脚本:マーク・ザスローブ
原作:A・A・ミルン

進撃の巨人

 

あらすじ

巨人がすべてを支配する世界。

巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた・・・。

まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。

エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。

彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。

だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう・・・。

 

スタッフ

原作:諫山 創
監督:荒木 哲郎
シリーズ構成:小林 靖子
キャラクターデザイン:浅野 恭司
アニメーション制作:WIT STUDIO
製作:「進撃の巨人」製作委員会
OPテーマ:Linked Horizon『紅蓮の弓矢』
EDテーマ:日笠陽子『美しき残酷な世界』

 

関連記事

アニメ『進撃の巨人』芋女ことサシャ・ブラウスの活躍を振り返り! 通過儀礼で見せた食への執着と愛されバカっぷり、仲間想いな一面まで紹介

新世紀エヴァンゲリオン

2016年9月16日放送

 

あらすじ

西暦2015年。第3新東京市に、謎の敵性生命体“使徒”が襲来した。

主人公・碇シンジは、人類が“使徒”に対抗する唯一の手段である汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンの操縦者に抜擢されてしまう。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。

果たして“使徒”の正体とは? 少年たちと人類の運命は?

 

スタッフ

企画・原作:庵野秀明
監督:庵野秀明
キャラクターデザイン:貞本義行
メカニックデザイン:山下いくと 庵野秀明
副監督:摩砂雪 鶴巻和哉
美術監督:加藤浩
音楽:鷺巣詩郎
脚本:薩川昭夫 榎戸洋司 庵野秀明 他
絵コンテ:摩砂雪 鶴巻和哉 樋口真嗣 他
作画監督:鈴木俊二 本田雄 長谷川眞也 他

関連記事

心霊探偵八雲

2010年10月3日放送

 

あらすじ

大学に通う小沢晴香は、「霊にとり憑かれた」という友人を助けようと、
大学の映画研究会のドアを叩いた

そこには、霊能力があるという、斉藤八雲がいた。

八雲は、愛想のないボサボサ頭の、どこか心を閉ざしたような青年。そして左目だけが、真赤な色をしていた…

半信半疑の晴香だったが、幼い頃に亡くした姉からの言葉を八雲に伝えられ、彼の力を確信。

そして、二人の活躍によって、大学内で起こった恐ろしい事件の真相が明らかに。しかしこれは、ほんの序章に過ぎなかった…。

 

スタッフ

原作:神永学
キャラクター原案:小田すずか
監督:黒川智之
シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ
キャラクターデザイン:芝美奈子
総作画監督:番由紀子 天﨑まなむ
美術監督:朝倉千登勢
色彩設計:小島真喜子
撮影監督:堀内美咲
編集:黒澤雅之
音響監督:高寺たけし
音楽:R・O・N
アニメーションプロデューサー:村岡秀昭
制作統括:斉藤健治 横尾堅示
アニメーション制作:ビィートレイン
制作:総合ビジョン
制作・著作:NHK

オープニングテーマ  「Key」
作詞:酒井ミキオ
作曲・編曲:R・O・N
歌:Jangled Cat(CV/小野大輔)
エンディングテーマ  「Missing You」
作詞・作曲:小峰理紗
編曲:窪田ミナ
歌:コミネリサ

 

関連記事

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』がこれまでの『エヴァンゲリオン』を破壊したポイントとは?【「金曜ロードSHOW!」地上波放送記念】

GIANTKILLING

2010年4月4日

 

あらすじ

弱者の戦略が強者を倒す。
“It's ジャイアントキリング!!”

低迷を続ける日本の弱小プロサッカー・クラブETUに一人の男が監督として迎えられた。
男の名は、達海猛(たつみたけし)。

イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物だ。

そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり、

果たしてこの起用は吉と出るか、凶と出るか!?

 

スタッフ

原作:ツジトモ
原作・原案:綱本将也
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:熊谷哲矢
美術監督:東 潤一
色彩設計:北爪英子
撮影監督:近藤慎与
編集:松村正宏
音響監督:高橋 剛
音楽 森 英治

オープニングテーマ
「My story ~まだ見ぬ明日へ~」
歌:THE CHERRY COKE$

エンディングテーマ
「Get tough!」
歌: G・P・S
アニメーションプロデューサー:浦崎宣光
制作統括:斉藤健治 柴田裕司
監督:紅優
アニメーション制作:スタジオディーン
制作:総合ビジョン
制作・著作:NHK

十二国記

2002年4月9日放送

 

あらすじ

どこにでもいる普通の女子高生だった中嶋陽子。そんな彼女の目の前に、「ケイキ」と名のる謎の青年が現れたことから、物語は始まった――。

ケイキに連れられたどり着いた異世界。陽子は、ケイキとはぐれ、なぜここに連れてこられたのか、なぜ妖魔に襲われるのか、様々な疑問を抱きながら、また蒼猿という幻に、焦燥や疑い、不安を駆り立てられ誰も信じられず辛く孤独な旅を続けた。

やがて、楽俊という友に出会い、助けられ心癒された陽子は、同時にこの異世界のことについて知っていく。

ケイキが、慶という国の麒麟であること、また自分がその景麒に選ばれた慶国の王であるということも・・・。

やがて、陽子は慶国の偽王・舒栄をたて慶国が自国より富むことを怖れた巧国の王・塙王の真意を知る。失道の病にたおれながら、塙王の行いを諌めようとした塙麟の死を目の当たりにした陽子は、偽王・舒栄から捕われた景麒を奪還することを決意。

雁国の王、延王・尚隆や延麒・六太の力を得て、景麒を助け出すことができた。そして陽子は、慶国の王としてこの異世界で生きていくことを選ぶ。

慶国王・赤子陽子。彼女の異世界での新たな物語が始まる――。

 

スタッフ

原 作:小野 不由美
キャラクター原案:山田 章博
脚 色:曾川 昇
キャラクターデザイン:田中 比呂人 楠本 祐子
コンセプトデザイン:森木 靖泰 宮本 治雄 若林 厚史  清水 恵子
美術監督:東 潤一
色彩設定:佐藤 祐子
撮影監督:松本 敦穂
音 楽:梁 邦彦
音響監督:柏倉 ツトム

オープニングテーマ 「十二幻夢曲」
作編曲:梁 邦彦
編集:森田 清次 山岸 由佳
アニメーション制作:ぴえろ
アニメーションプロデューサー:
本間 道幸 押切 万耀
プロデューサー:末川 研
制作統括:
渡辺 俊雄 吉國 勲
柏木 敦子 冨永 慎一
監督:小林 常夫

スイスイ!フィジー!

2007年10月4日放送

 

あらすじ

「メイシーちゃん」で知られる英国人絵本作家(えいこくじんえほんさっか)ルーシー・カズンズさんの絵本「Hooray for Fish!」(それゆけ!さかなくん!)の個性(こせい)あふれる、カラフルなさかなのおともだちたちが絵本のタッチそのままにフルCGアニメーションになりました。

主人公(しゅじんこう)は光(ひかり)のふりそそぐあたたかい海にママとなかよくくらすフィジー! アワをはじく音で音楽(おんがく)を奏(かな)でてみたり、海流(かいりゅう)のジェットコースターにのってあそんだり、海藻(かいそう)の草原(そうげん)でみちにまよってしまうことも。

フィジーの住む海の中には、たくさんのおともだちがいて、まいにち面白(おもしろ)いことや、感動(かんどう)、疑問(ぎもん)、そして発見(はっけん)があるのです。

涼宮ハルヒの憂鬱

 

あらすじ

入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。しかしハルヒは心の底から真剣だった。

それに気づいたキョンをとりまく日常は、もうすでに超常になっていた…。

涼宮ハルヒが団長の学校未公式団体「SOS団」が繰り広げるSF風味の学園ストーリー。

 

スタッフ

原作・構成協力:谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案:
いとうのいぢ
シリーズ構成:
涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち

総監督:石原立也
監督:武本康弘
キャラクターデザイン:池田晶子
総作画監督:西屋太志
美術監督:田村せいき
撮影監督:中上竜太
設定:高橋博行
色彩設定:石田奈央美
音響監督:鶴岡陽太
編集:重村建吾
音楽:神前 暁

アニメーション制作:京都アニメーション
制作:SOS団

オープニングテーマ
「冒険でしょでしょ?」
作詞:畑 亜貴
作曲:冨田暁子
編曲:藤田淳平
歌:平野 綾

「Super Driver」
作詞:畑 亜貴
作曲・編曲:神前暁
歌:平野 綾
エンディングテーマ
「ハレ晴レユカイ」
作詞:畑 亜貴
作曲:田代智一
編曲:安藤高弘
歌:平野 綾、茅原実里、後藤邑子

「止マレ!」
作詞:畑 亜貴
作曲:田代智一
編曲:安藤高弘
歌:平野 綾、茅原実里、後藤邑子

 

関連記事

小説『涼宮ハルヒ』シリーズのエピソード別・時系列順番まとめ。『憂鬱』から『驚愕』までの既刊や、最新作『直観』のあらすじを紹介

スポンジ・ボブ

2005年12月26日放送

 

あらすじ

スポンジ・ボブは、深い海の底にある海底都市ビキニタウンに住む海綿くん。

ヒトデのパトリックやリスのサンディたちと、いつも大騒動を巻き起こす…。

とても前向きで何事にも一生懸命なスポンジ・ボブと仲間たちが繰り広げる、ユーモラスで楽しい日常を描いたハイテンション・アニメ!

 

スタッフ

原案:ステファン・ヒーレンバーグ

精霊の守り人

2007年4月7日放送

 

あらすじ

この世と平行して存在する目に見えない世界<ナユグ>の「水の精霊」の卵を産みつけられてしまったため、父帝から命をねらわれることになった新ヨゴ皇国第二皇子チャグム。

彼は刺客の罠にかかったところをバルサという短槍使いの用心棒の女性に救われる。養父の罪をあがなうため人助けの旅を続けていたバルサは、チャグムの護衛を引き受ける。

バルサの仲間たちとの交流の中で、皇子という生い立ちとは関係なく一人の少年としてたくましく成長していくチャグム。

バルサは刺客を防ぎながら、「水の精霊」の卵を孵しチャグムの身を守りきれるのか…。

 

スタッフ

原作:上橋 菜穂子 「精霊の守り人」より
監督:神山 健治
キャラクターデザイン:麻生 我等
アニメーション制作:プロダクション I.G
制作:「精霊の守り人」製作委員会

絶対少年

 

あらすじ

「僕は何をしたいんだろうか…」自分を見いだせない少年。

夏休みのある日、少年は訪れた田舎町の森の中で光の妖精を伴った不思議なこどもと出会う。

「誰からも必要とされていない…」自分を認められない少女。

冬のある日、少女は都会の街角で傷ついた光の妖精と出会う。

「絶対少年」とは、光の妖精たちに導かれる少年・少女たちの物語。

 

スタッフ

監督:望月智充
シリーズ構成:伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン:戸部 淑
造形デザイン:佐藤眞人
キャラクターデザイン・総作画監督:
関根昌之
美術監督:針生勝文
色彩設定:一瀬美代子
撮影監督:岸 克芳
編集:西山 茂
音響監督:郷田ほづみ
音楽:七瀬 光
制作:ジェンコ
アニメーション制作:亜細亜堂
制作協力:銀画屋
製作:絶対少年プロジェクト

オープニングテーマ曲 「光のシルエット」
歌:CooRie
エンディングテーマ曲 「少年ハミング」
歌:伊藤真澄

おすすめタグ
あわせて読みたい

アニメの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次

目次