![春アニメ『さよなら私のクラマー』声優・悠木碧のロングコメント到着!曽志崎緑の描き下ろしビジュアル公開](https://img2.animatetimes.com/2021/03/60574d76a3cb9_fc2dcc0eac2dc997eba0ff7cf1f3895e.jpg)
春アニメ『さよなら私のクラマー』声優・悠木碧さんがアニメの注目ポイントや気になるキャラを語るロングコメント到着! 曽志崎緑の描き下ろしビジュアルも公開
『四月は君の嘘』の新川直司氏が描く、新たな青春ストーリー『さよなら私のクラマー』。中学生編として4月1日より『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』公開、4月4日よりTOKYO MXほかにて高校編を描くTVアニメ『さよなら私のクラマー』が放送となります。
このたび、蕨青南高校女子サッカー部1年・曽志崎緑の描き下ろしビジュアルが公開。曽志崎緑役の声優・悠木碧さんより公式ロングコメントも到着しました!
▲曽志崎緑の描き下ろしビジュアル
★いよいよ4月4日に迫ったTVアニメのオンエア。中学時代に全国大会で3位、そしてU-15日本女子代表経験もある実力者である曽志崎のプレーにもご注目ください。
曽志崎緑役・悠木碧さんロングコメント公開!
──演じた上で感じたキャラの魅力を教えていただけますでしょうか
悠木碧さん(以下、悠木):熱いけど冷静で、冷静だけど泥臭くて、でもそこがめちゃくちゃかっこいい! ボケもツッコミもシリアスも解説もなんでもこなす、正にミッドフィルダーな子です。
──特に見てほしいTVアニメのポイントを教えていただけますでしょうか。
悠木:熱くなることの楽しさ、がポイントだと思います。私は超次元サッカーでしかサッカーを学んでこなかったので詳しくはないんですが、それでも、彼女達がサッカーに熱くなっていること、そして熱くなることこそがかっこよくて楽しいことはビンビン伝わってきます
──演じるキャラの他に、気になるキャラクターはいますか?理由も教えていただけますでしょうか。
悠木:白鳥ィ…! 白鳥大好きなんです。多分キャスト一同、白鳥のこと大好きです。だって1人だけ作風違うくらいぶっ飛んで面白いんだもん! 白鳥と緑のボケツッコミ、めっちゃ可愛いので楽しみにしていて下さい!
──4月4日からの放送に向けてファンの皆様へ一言お願いします
悠木:遂に、キックオフです! 熱くなるって楽しい! それが誰かと一緒だともっと楽しい!そんな気持ちを是非、受け取ってください!
『さよなら私のクラマー』アニメプロジェクト
イントロダクション
アニメ、映画、舞台化もされた大人気コミック『四月は君の嘘』の新川直司が描く、新たな“部活”ストーリー。
そのフィールドは、女子サッカー!
恩田希は、子どもの頃から男子にまじってサッカーを続けてきた。誰よりも練習し、誰よりもうまかった彼女は、中学校にあがり、大きな壁にぶつかってしまう。
“身体差<フィジカル>”──それは、時に激しくぶつかりあうサッカーでは、男子と女子を分けざるを得ない理由になった。
それでも、希は諦めない──!
“女子だから”という言葉をはねのけ、大好きなサッカーを仲間と続けるために。
男子サッカー部のなかで苦闘する中学生編と、女子サッカーの頂点を目指す高校生編で送る、リアルで、熱い、青春の物語。
いま、希は、見る誰をも魅了する、ファンタジスタとなる──!
アニメプロジェクト公式HP
公式Twitter(@cramer_pr)
『さよなら私のクラマー』×JFA・WEリーグ・なでしこリーグ「女子サッカーの未来を一緒に」
後援:
公益財団法人日本サッカー協会
WEリーグ(一般社団法人日本女子プロサッカーリーグ)
なでしこリーグ(一般社団法人日本女子サッカーリーグ)
『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』作品情報
公開日
2021年4月1日より 全国ロードショー
イントロダクション
女子中学生サッカープレイヤー・恩田希は、誰よりも練習し、誰よりも努力してきた。それでも、彼女は試合になかなか出してもらえなかった。
藤第一中学校、男子サッカー部──。それが、彼女の今いるフィールドだ。
中学2年生となった希は、監督に「新人戦の1回戦に出たい!」と何度も願う。その理由は、対戦相手にあった。
一緒にサッカーを続け、小学4年生で転校していった、幼馴染の“ナメック”谷安昭がいる、江上西中学校なのだ。
「サッカーはフィジカルだ。身体のデカイ俺に、女のお前が敵うわけがない。男というだけで俺は──お前を超えたレベルにいるんだ」
再会したナメックから受けたその言葉を、希は試合に出て、勝つことで、はねのけたかった。
「上等だわ。見せてやろうじゃない。私に何ができるのか」
希の孤独なチャレンジに、いま、ホイッスルは鳴らされた!
スタッフ
原作:新川直司
「さよならフットボール」(講談社KC刊)「さよなら私のクラマー」
(講談社「月刊少年マガジン」連載中)
監督:宅野誠起
脚本:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:伊藤依織子
音楽:横山克
脚本協力:大草芳樹 リンリン
サッカー演出:石井輝
サッカー考証:大草芳樹
プロップデザイン:伊藤依織子 佐賀野桜子
美術監督:齋藤幸洋
美術設定:青木智由紀 イノセユキエ
色彩設計:野地弘納
CGディレクター:松嶋古記
画面設計:田村仁
撮影監督:棚田耕平 後藤晴香
編集:吉武将人
音響監督:鶴岡陽太
音響効果:森川永子
企画協力:高見洋平 江田慎一 小田太郎 立花耕 片山裕貴
プロデュース:斎藤俊輔
アニメーションプロデューサー:柴宏和
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作:「映画 さよなら私のクラマー」製作委員会
配給:東映
・主題歌
小林愛香「空は誰かのものじゃない」(トイズファクトリー)
・劇場情報
新宿バルト9ほかにて全国劇場にて公開
キャスト
恩田希:島袋美由利
越前佐和:若山詩音
山田鉄二:内山昂輝
竹井薫:逢坂良太
谷安昭:土屋神葉
恩田順平:白石涼子
鮫島幸造:遊佐浩二
公式HP
TVアニメ『さよなら私のクラマー』作品情報
![](https://img2.animatetimes.com/2021/02/6017a74399d6f_a45e14e92d8da53c1b8c76f3e15516ca.jpg)
放送情報
2021年4月よりTVアニメ放送開始
イントロダクション
女子高生サッカープレイヤー・恩田希。彼女は、藤第一中学校男子サッカー部での挑戦を経て、進学先の蕨青南高校で、待望の女子サッカー部へ入部する。
でも、そこは“ずっと地方大会止まり”の弱小校だった!?
ところが、蕨青南には個性派の新入部員がそろう。俊足のウィング・周防すみれや、中学生全国3位のボランチ・曽志崎緑、コーチには元日本代表のレジェンド・能見奈緒子が加入!
能見は彼女たちの初戦に、最高の練習試合をセッティングする。その相手は、高校日本一の久乃木学園!
次々に現れる強豪チームを前に、蕨青南は仲間と共に立ち向かっていく──!
ひとりぼっちでも、理解されなくても、男子と比べられても、心底、サッカーが好きだから。
出会うべくして出会った、純真のイレブンが目指す、フットボールの頂点。いま、少女達は、女子サッカーの未来<フィールド>を駆け抜ける!
スタッフ
原作:新川直司
「さよならフットボール」「さよなら私のクラマー」(講談社KC刊)
監督:宅野誠起
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:伊藤依織子
音楽:横山 克
サッカー演出:石井 輝
サッカー考証:大草芳樹
プロップデザイン:伊藤依織子 佐賀野桜子
美術監督:齋藤幸洋
美術設定:青木智由紀 イノセユキエ
色彩設計:野地弘納
CGディレクター:山崎嘉雅
画面設計:田村 仁
撮影監督:棚田耕平 後藤晴香
編集:吉武将人
音響監督:鶴岡陽太
音響効果:森川永子
アニメーションプロデューサー:柴 宏和
アニメーション制作:ライデンフィルム
キャスト
恩田希:島袋美由利
越前佐和:若山詩音
周防すみれ:黒沢ともよ
曽志崎緑:悠木碧
白鳥綾:古城門志帆
公式HP