Netflixオリジナルアニメシリーズ『天空侵犯』新崎九遠役 関根明良さん×スナイパー仮面役 梅原裕一郎さん対談|地上波ではできない表現やバトルも心もよく動くアニメ
理火は適応力が高く、頼りになるお兄ちゃん。明かされるスナイパー仮面とのエピソードに注目!
――スナイパー仮面は、主人公・遊理の兄である理火との関係性も気になるところですが、梅原さんが感じる理火についての印象を教えてください。
梅原:理火はあの世界に来て、冷静でいられているところが驚きました。スナイパー仮面よりも現実味がない存在に思えてしまうほどで、とても頼りになるお兄ちゃんだなと思います。
スナイパー仮面が領域に送り込まれる前に、理火とどちらがカッコいいのか、勝負するというシーンがありますが、仮面をかぶせられたあともそれが行動の軸になっているのがおもしろいですね。
主人公の遊理は強く、切り替えの速い女の子。白石晴香さんのお芝居と相まって作品のコミカル部分も担当
――主人公の遊理についての印象をお聞かせください。
関根:純粋に強い人だなと思いました。挫けたり、めげることもありますが、それでも何度も立ち上がる力は彼女の強さかなと。
梅原:突如この世界に送り込まれて、騒ぎながらですが強く戦っていくところは僕もすごいと思いますね。若干、切り替えが早すぎるところもありますが(笑)。
一同: (笑)
梅原:それに遊理が驚いたり、わめいたりしている様子が見ていておもしろくて。アフレコ中も「台本に書いてある文字通りに叫んでください」というディレクションが白石(晴香)さんにありましたね。例えば「あぎゃー」と書いてあったらそのままに、と(笑)。主人公でありながら、ギャグも担当しているキャラクターです。
――ちなみに関根さんは同じ女性として遊理に共感できますか?
関根:あんなに大変な状況でも「お兄ちゃんに会いたい」という一心だけで、乗り越えようと思えるなんて、私には無理かも……。兄である理火君とどんな幼少期を過ごしたらあんなふうになれるのかなと、彼女の過去も気になりますね。だけど、共感できるかと聞かれたら……。遊理ちゃんは強すぎるので(笑)。
仮面キャラを演じるキャストに「好き放題やってください」のディレクション。2人のお気に入りキャラも仮面キャラ!?
――ご自身のキャラクター以外で、好きなor気になるキャラクターはいますか?
関根:日下部弥生さんが大好きで。すごくきれいで、スタイルがいいお姉さんなのに、時に残酷で、時には顔芸を見せたりと、ギャップが魅力的だなと。基本的に強い女性が好きなので、ホワイトフェザーさんも大好きですね。
梅原:序盤に登場した野球仮面がとてもおもしろくて。物語としても「"仮面"たちにはそれを付ける前の性質が引き継がれている」ことが分かる場面でもあるのですが、理火も野球で勝負するのがいいんですよね。また野球仮面に限らず、仮面を演じるキャストの方々に、監督は「好き放題やってください」とよくおっしゃっていましたね。だから演じる皆さんも全力ではっちゃけるので、お芝居を聞いていても楽しいです。
――実際にアニメの映像をご覧になった感想をお聞かせください。
関根:キービジュアルにいるメイド仮面さんも好きなのですが、登場する仮面さんたちが本当に魅力的ですよね。仮面がはずれた時に見える人間味も、魅力のひとつだと思います。
人がビル屋上から落ちるシーンがあるのですが、落ちて地面に付く寸前の表情は怖いだけではなく、悲哀さえも感じられて、見ていて胸がぎゅっと締め付けられるような気持ちになりました。そうかと思えば、遊理ちゃんたちのギャグシーンがあったりして…心が大きく動かされるのでアニメですね(笑)。
緊迫したシーンからギャグシーン、またその逆もあったりとする中で、その時に流れる音楽によって、シーンが切り替わったことを感じることができました。劇中の音楽は気持ちの切り替えを助けてくれる役割を果たしてくれているとも思います。
梅原:Netflixのみでの配信ということで、地上波ではおそらくできない表現が沢山ありますね。バトルシーンもよく絵が動きますし、迫力もあって。ゲームのような生き残りをかける、バトルロワイヤル的な要素もおもしろいなと思いました。
また関根さんがおっしゃったとおり、BGMも効果的で、例えば田辺さんというおじいちゃんの登場シーンでは昭和っぽい音楽が流れたりして、遊び心を感じました。だから見ていても飽きないですし、マンガで読むのとは違うおもしろさを感じていただけるかなと。