
声優・早見沙織さん、『赤髪の白雪姫』『鬼滅の刃』『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』『魔入りました!入間くん』『ご注文はうさぎですか?』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2021 年版)
『終わりのセラフ』柊シノア
・ヘラヘラと笑っていて、ちっちゃ可愛いのに、どこか大人びている不思議な感じとこえがぴったり。(10代・女性)
・キャラクターはAB型という、ひねくれててツンデレなキャラなのに早見さんの声で何倍も可愛くなるのは不思議です!
このアニメを観て、アニメ沼に漬かり早見さんが出演しているアニメを制覇するようになりました。(20代・女性)
『聲の形』西宮硝子
・早見さんがこの作品で担当された女の子は聴覚障害を持っています。
社会の中で受ける痛み、悲しみ、そして人との出会いの中で喜ぶ姿に私は心を揺さぶられました。
早見沙織さんが担当されたキャラクターは数多くありますが、彼女の声優としての演技力を最も感じた作品が「聲の形」であり、「西宮硝子」という少女です。(20代・男性)
・聴覚障害者である硝子の声。非常に難しい役だったと思うし、不自然さを感じさせないように演じることは至難では無いかと思う。
そんな硝子の声を完璧に演じたと思うし、硝子が石田母に謝るシーンは、聴いていて胸に迫り、本当に涙が出た。正直アカデミー賞レベルの演技だと思う。
この映画がきっかけで手話を少し出来る様になった。(30代・男性)
『RDG レッドデータガール』鈴原泉水子
・有名イラストレーターさん原案、透明感のある美麗な作画で描かれる泉水子ちゃん。
絶滅危惧種のような少女RDGである彼女は不可思議な出来事に遭遇しながら彼女の1話目の「変わりたい」という願いが叶うお話です。
男の子との関係にも注目!(20代・女性)
・RDGの作品で特に印象的なのはなんと言っても「透明感」であり、作中の音楽も魅力たっぷりなのですが、なんと言ってもその雰囲気を生み出しているのは主人公・泉水子のピュアな姿や心。
何をするにも初めてで戸惑いつつもゆっくり1歩ずつ進んでいく泉水子に、早見さんのクリスタルボイスが加わったことで、1人の少女としての繊細さが際立ったように感じました。
引っ込み思案で奥手な泉水子ちゃんを丁寧に演じられていて、原作を読んでからアニメを観ましたが想像を遥かに超えて素敵で感動しました。(10代・女性)
- 早見沙織
- 声優
- 声優別誕生日代表作まとめ一覧
- 赤髪の白雪姫
- 鬼滅の刃
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
- 魔入りました!入間くん
- 魔法科高校の劣等生
- RDG レッドデータガール
- 終わりのセラフ
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- アイドルマスター シンデレラガールズ
- 魔法つかいプリキュア!
- ご注文はうさぎですか?
- 聲の形
- 神のみぞ知るセカイ
- セキレイ
- 賭ケグルイ
- SHOW BY ROCK!!
- Fate/Apocrypha
- 四月は君の嘘
- TARI TARI
- そらのおとしもの
- BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
- 氷菓
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。