![『ダイナ荘びより』荒木宏文&陳内将インタビュー](https://img2.animatetimes.com/2021/04/607f8f4e87897_a9e908bbfb615f7df8c3e0ee95bcd11a.jpg)
オリジナルショートアニメ『ダイナ荘びより』荒木宏文さん&陳内将さんインタビュー|ゆるさが楽しめる恐竜の物語。アフレコを通して感じた声で表現することの面白さ
憧れの声優さんから感じられる“モノ”
ーー陳内さんは今回、声優としてのお仕事を経験されていかがでしたか?
陳内:去年、3本ほど声のお仕事を経験させていただいたので初めてではありませんが、アニメというジャンルで声のお仕事をするのは初めてでした。
今、このご時世なので1人でブースに入って自分のセリフだけ録ることが徹底されていて。そんな中でも、仕切りを間に設置して、同じ事務所で十何年も役者としてやられてきた荒木さんと一緒に収録できたことがすごく感慨深かったです。
アニメというお仕事ができるのはもちろん、“先輩が仕切りの横で一緒に収録している”、“声でやり取りしている”という感覚が初めてで、面白さを感じました。
ーー間近でお互いの演技を感じていかがでしたか?
陳内:荒木さんが今までの舞台やドラマで出してないであろう声を横で聞かせていただきました。なので、今、僕の左耳が荒木さんのファンの方から1番羨ましがられていると思います。
荒木:あはははは(笑)
陳内:テレビ越しではなく生の声ですから。しかも、その声を調整している声も横で聞いています。美味しくいただきました。
荒木:何だそれ(笑)。
陳内:(笑)
荒木:陳内は物覚えがすごく良いんです。暗記力が抜群。映像の仕事でも声の仕事でも瞬発的に何かをしなければいけない内容に関しては、すごく向いていると思っています。一緒に現場に入って、その瞬発力のすごさは感じました。
陳内:(照れたように)嬉しい……!
舞台だとスタッフさんとは面と向かってやり取りできますが、ブースという違う部屋で片耳からディレクションが入る。画面を見ながらやり取りするので舞台との違いを感じます。僕自身、新しい世界を楽しむタイプですので、“こういう感じなんだ”と楽しんでいました。
ーー実際に声のお仕事を経験されてそのすごさも感じられたと思いますが、お二人が憧れる、すごいと感じる声優さんはいらっしゃいますか?
荒木:僕は神谷浩史さんです。実際にお会いしたこともないですし、共演したこともありませんが、アニメ作品を色々と見て、本当にすごい方なんだなと感じます。自分が好みの声という部分もあるかもしれません。
あと、石田彰さんもすごい方ですよね。『獣拳戦隊ゲキレンジャー』で石田さんがバエ役で声の出演をされていましたが、ちょうどそのときに石田さんが一人7役をやられているボイスサンプルを聞いたんです。
おばあちゃん、おじいちゃん、子ども、お姉ちゃん、お母さん、お父さん、本人を一人で演じられていて、その使い分けにびっくりしました。
また、僕はミュージカル『テニスの王子様』でデビューしたんですけど、その先輩の中に宮野真守さんがいます。マモさんは僕と同じ歳なんですけど、当時はその現場を知っている先輩としていて、歌もダンスも芝居もすごく素敵で「僕はあなたのことを尊敬しています」と伝えました。
僕自身、人と関わることが得意なほうではありませんが、「この人のこともっと知りたい」と思ってひたすら自分から声をかけ続けた人です。今でもずっと憧れていますし、いろいろと相談したり話をしたりする芸能界での身近な先輩。
出会いの中で尊敬している声優さんもいれば、直接お会いしたことがないからこそ本当に存在しているのかわからないような憧れを持っている声優さんもいて、とにかく憧れの声優さんはたくさんいます。
陳内:僕は山寺宏一さんです。いろいろな声を出したいという思いがあるので、さまざまな声音を出すことができる山寺さんに憧れます。
僕はいろいろな役ができる役者になりたい、40・50代になっても変幻自在でありたいという目標があるのですが、山寺さんの背中を追っていけば、その目標に辿り着きそうな気がして。
ジャンルは違えど、いろいろな声を出してはパフォーマンスで魅了する山寺さんに憧れの気持ちがあります。山寺さんのモノマネを見ていると、その完成度に泣けちゃうんです。そのくらい憧れが強くて、自分もああいう存在になれたらな、と思っています。
ーーありがとうございました!
『ダイナ荘びより』作品情報
アパート「ダイナ荘」の1室で、性格のまったく違う3匹の恐竜ティラノサウルス・トリケラトプス・ステノニコサウルスが共同生活をすることに。 バイトをしたり、銭湯へ行ったり、スイーツ食べたり。たまに喧嘩もするけど、楽しい日々が続いていく── と思っていたらある日、隕石落下の予報が出て?! ついつい覗きたくなる!現代を生きるいまどき恐竜たちのゆるくてシュールなアパートライフのスタート!!
◆放送スケジュール
TOKYO MXほか 2021年4月3日(土)~
◆キャスト
ティラノサウルス:松重豊
トリケラトプス:田中要次
ステノニコサウルス:小峠英二
アラモサウルス&ケツァルコアトルス:荒木宏文
ワニ先輩&アンキロサウルス:陳内将
◆スタッフ
監督:野中晶史
脚本:細川徹
キャラクターデザイン:うさぎメン
音楽:CHI-MEY
アニメーション制作:ファンワークス
主題歌 イメージソング:「愛そうぜ!」CHAI
◆TVアニメ『ダイナ荘びより』公式サイト
◆『ダイナ荘びより』公式ツイッター
(C)ダイナ荘管理組合