
声優・沢城みゆきさん、『ソードアート・オンライン』『ゲゲゲの鬼太郎』『Go!プリンセスプリキュア』『うたの☆プリンスさまっ♪』『HUNTER×HUNTER』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2021 年版)
『HUNTER×HUNTER』クラピカ
・クラピカの確固たる信念が感じられるような芯のある声にすごく惹かれました!(10代・男性)
・クラピカのか美しさと内にある情熱を表現していてやっぱり沢城さんってなったから(10代・女性)
・喜怒哀楽がとても声に出ていて、力強かったり優しかったり様々な声でクラピカになりきっていてすごく好きです。一番好きな声優さんです。(10代・女性)
『うたの☆プリンスさまっ♪』七海春歌
・天然で音楽のことになると頑固になり一生懸命な子で可愛いから。第一期(マジLove1000%)のキャラソンを聞いて好きになった(10代・女性)
・想像もつかないぐらいの努力家でそして、学生時代から見てきたST☆RISHのことを誰よりも愛している、春ちゃんの一生懸命でピュアなところが大好きです(10代・女性)
・女性向けのアイドル作品でこんなにも愛されてる女性キャラクターは他にいないと思います。
透き通った天使のような声が、主人公の真っ直ぐな性格にピッタリです。(40代・女性)
『Go!プリンセスプリキュア』紅城トワ/キュアスカーレット
・沢城みゆきさんを初めて知ったキャラだから(20代・女性)
・敵だった時もプリキュアに変身した時も強く、優しく、美しいプリンセスのかがみでありかっこいいから(10代・女性)
・再び絶望した時、はるかといっしょにバイオリンを弾いていたシーンが印象的です。
トワイライトのときは冷酷でプライドが高く「気高く、尊く、麗しく」がとても似合う感じで、ブラックプリンセスに変身したときはちょっと怖かったけど、トワになると可愛いところや責任感が強くストイックだなと思うところがあって、どのときも美しくかっこいいです。
「一度侵した罪は二度と消えない…でも、心から望めば…ならわたくしはこの罪と共に、この罪を抱いたまま、もう一度…グランプリンセスを目指す!!」とキュアスカーレットに覚醒して、他3人と違って変身したあとのセリフが「お覚悟決めなさい!」というところも魅力的です。
リアルタイムでは見られなかったけど、プリキュアシリーズで今1番好きなキャラクターです。(10代・女性)