音楽
LiSA 10周年ミニアルバム『LADYBUG』インタビュー|軌跡と未来が感じられる1枚に

LiSAさん 10周年ミニアルバム『LADYBUG』インタビュー|B’zの松本孝弘さん、ゆずの北川悠仁さんなど豪華アーティストとの夢のコラボが実現&10年の軌跡と未来が感じられる1枚に!

「ViVA LA MiDALA」は欲望にまみれた感情をSiMのMAHさんのサウンドにのせて

――4曲目の「ViVA LA MiDALA」はSiMプロデュースで、作詞もMAHさんとの共作の形ですが、どうしてこういう形のコラボをすることになったのでしょうか?

LiSA: 10周年のお祝いなので、MAHさんにお願いしたいなと早々に思いました。2014年にリリースしたノンタイアップのダブルAサイドシングル「BRiGHT FLiGHT/L.Miranic」の「L.Miranic」をMAHさんにお願いしたんですけど、自分の音楽の表現として「ポップ」と「ロック」の「ロック」側を担ってもらいました。

そのヘビーなサウンドは私の軸の1つとして大切にしてきて、育てながら10年歩いてきました。その間、「L.Miranic」をMAHさんと一緒に歌う機会が何度かあって、自粛直前に有観客&フルキャパシティでやったライブがMAHさんと対バンした時に完成した感覚がありました。自分がやりたかったパフォーマンスや楽曲の表現にやっとたどり着いた気がしたので、10年の完成形として、MAHさんと一緒に楽曲を作りたいなと。

そして自分の声だけではなく、サウンド感としてMAHさんの声も入れてほしいなと思って、お願いしました。レコーディングもMAHさんのサウンドをバンドに落とし込んでもらって、歌録りは私が先に歌いましたが、MAHさんにも聞いていただいて、まるでバンドで楽曲制作しているような感じでした。

 

 

――ヘビーなサウンドの中で、デスボイスになっている部分がMAHさんですね。最初に聞いた時にLiSAさんはこんな声も出せるのかなと思って驚きました(笑)。

LiSA:出せるようになったらいいですね(笑)。

――タイトルのように、怠惰や快楽におぼれる恍惚感のようなものが描かれた歌詞になっていて。

LiSA:直訳すれば「バンザイ! ミダラ」ですから(笑)。歌詞については、基本的に私が書いて、MAHさんが歌っている部分についてはお任せしました。内容は私の中のデビルも育ててきた部分であって、いけない自分も認めることも10年間やってきた気がするんです。元々、パンクが好きなので、欲望にまみれてしまいたい感情を音楽で吐き出すこともあってもいいんじゃないかなと思って。

――「GL」で「Good Love」と歌っていながら、この曲の冒頭で「BAD LOVE, BAD LOVE」と歌っているのは狙いですか?

LiSA:たまたまですが、繋がり的には美しいですね(笑)。でも「Good Love」も「BAD LOVE」も愛の形だから結果的には同じではないかなと思っています。

 

大好きなゆずの北川さんの曲「ノンノン」は口ずさみたくなる歌詞とぐっとくる歌詞

――これまでコラボしてきたアーティストはロック系の方が多い気がしますが、「ノンノン」はゆずの北川悠仁さんによる作詞・作曲で。どうしてこのタッグが実現したのですか?

LiSA:ゆずはエンターテインメントの大先輩でもあり、ライブでは毎回、子供から大人まで全員楽しませてやるという覚悟や皆さんへの愛情を感じられるステージングやパフォーマンスを見せてくださって。だから常々、ゆずが好きだと公言していたら、どこかで悠仁さんのお耳に入ったらしく、私の曲を書いてみたいとおっしゃっていただいて決まりました。

――実際、ガーリーでポップなサウンドで、この1枚の中でも異色な存在です。

LiSA:ポップさやキュートさも私の中にあったものですし、ライブを行う時にもみんなに楽しんでもらう上でも、こういうポップな曲は重要な役割を果たしてくれて。これまで私がロックサウンドを突き詰めてきた中で、「紅蓮華」や「炎」と出会ったり、というストーリーを踏まえた上で、今度は皆さんにどんなものを提示し、届けるべきなのか、どんな空間を一緒に作ったらいいのかという命題に対し、ポップな路線のバトンを託してくださった気がする楽曲です。

――ゆずの楽曲は骨太な曲からかわいくポップな曲まで幅広いし、この曲でもキラキラしたキャッチーさがあるのもストリートからスタートしているからこそ、人が通り過ぎる短時間で耳をつかむことにも長けているんでしょうね。

LiSA:そうですね。あとこの曲では、ついつい口ずさんでしまうメロディワークと、言葉遊びを入れていたかと思うと、「知らないよね こんなに 好きなこと」みたいなストレートな想いを、ぐっとくるメロディで伝えてくれたり、やっぱりすごいなと思いました。

――女の子の片想いを歌っている歌詞ですね。作詞は共作の形ですが、どのような方法で作詞されたのでしょうか?

LiSA:最初に悠仁さんが歌詞を書いてくださったんですけど、10周年のお祝いのアルバムだからLiSAちゃんの言葉がちゃんと入っていたほうがいいと思うよと、筆を渡してくださって。少しずつ書き加えさせていただいたり、提案させていただきながら歌詞を作っていきました。

――ちなみに憧れの北川さんとはお会いされたのですか?

LiSA:レコーディングに来ていただきました。でも悠仁さんの前で歌うのは緊張するので、いらっしゃる前に歌って(笑)。それを聞いていただいたら「いいじゃん! いいじゃん!」とたくさんほめてくださいました。

 

「Letters to ME」は10年の軌跡を描きながら、デビュー時の自分へ送る手紙

――ラストの「Letters to ME」はご自身の作詞・作曲で、デビューミニアルバム『Letters to U』に繋がるようなタイトルですね。

LiSA:ここで10年歩いてきた軌跡を綴っておかないと気が済まなくて、自分が今思っていることを素直に書きました。

――歌詞を見ると「もう今は音の出ないウォークマンを抱きしめ」は、『Letters to U』収録の「Believe in myself」の「握りしめたウォークマン」に、「行き先はいつか走り出した夜の向こう」も「Believe―」の「いつか走り出していた夜の」と、つながっている歌詞がいくつもあって。

LiSA:今振り返ると思い出すのは最初の頃の気持ちだったので、『Letters to U』でデビューした私に対してきちんと返事を書いていかなくちゃと思いました。また「Believe in myself」が世に出た時から聞いてくださっている方に、一緒に10年を感じてもらえるようなワードを散りばめて、知っている人はこっそりぐっとくるような楽曲ができたらいいなと。

そして、「Believe in myself」の頃の私のように、今不安を抱えながら前に進もうと思っている人へ、真っすぐ本気で歩いてきたら、こんな未来が待っているかもしれないと希望を持てるような、未来の私からの手紙になるといいなと思いました。

――アレンジはthe chef cooks meの下村亮介さんですが、エモいロックサウンドにデジタル感が加わって。

LiSA:ちょっとデジタルなサウンドも入れたくて、アレンジャーさんを探していたら、シモリョーさんと出会って。ロックだけではなく、ポップスなど様々なジャンルのサウンド作りが上手で、ご自身も歌われる方ですし、いい形で楽曲を引き立ててくれるアレンジになればと思って相談しました。

――下村さんはASIAN KUNG-FU GENERATIONなどのライブサポートをされていて、シンセやキーボードアレンジが加わり、幅が広がったという印象もありつつ、ロックらしさも失わず、すごいなと思った記憶があります。

LiSA:その通りです! ロックのノウハウもきちんと理解されていて、もっと違う世界を見せてくれるような。『Letters to U』から進化したサウンドを届けられるといいなという気持ちがありました。

 

おすすめタグ
あわせて読みたい

LiSAの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング