声優・鈴木愛奈さん、『邪神ちゃんドロップキック』『ラブライブ!サンシャイン!!』『ザンキゼロ』『はてな☆イリュージョン』『雨色ココアside G』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2021 年版)
7月23日は、声優・鈴木愛奈さんの誕生日です。おめでとうございます。
鈴木愛奈さんといえば、『邪神ちゃんドロップキック』や『ラブライブ!サンシャイン!!』、『ザンキゼロ』、『はてな☆イリュージョン』などの人気作に多数参加している声優さんです。
そんな、鈴木愛奈さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・鈴木愛奈さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。
※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。
※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。
目次
まずはこちらのキャラクターから!
『イジらないで、長瀞さん』ヨッシー
・セリフ少ないけど存在感抜群!アメージング!(50代・男性)
『雨色ココアside G』柏木芽留
・雨色ココアシリーズ5作目です。芽留ちゃんは天使。(20代・女性)
『はてな☆イリュージョン』星里果菜
・通称「はてな」。はてなと真くんのコンビが最高だったから。第2期制作希望です。(20代・男性)
『ザンキゼロ』比良坂サチカ
・ゲームですが、愛奈ちゃんの声優としての演技の素晴らしさを語る上で是非観てもらいたい作品なので書かせて頂きます。
少女らしいかわいらしさはもちろんのこと、複数の人格の演じ分けや、悲壮感漂う部分の演技は素晴らしいの一言につきます。エンディングは涙なしには観られません。
声優としての演技の幅はどのアニメ作品よりも感じられるので代表作として選びました。(30代・男性)
『ラブライブ!サンシャイン!!』小原鞠莉
・鈴木さんを知ったきっかけの作品だったから。(20代・女性)
・このアニメで「鈴木愛奈」という存在を知ったから(10代・男性)
・鈴木愛奈の名前を全国に知らしめたきっかけになったから(20代・男性)
・シャイニー!な魅力に、とにかくロックオンされちゃいます!(30代・男性)
・優しくて涙もろく仲間思いの小原鞠莉ちゃんは鈴木さんの声でより好きになりました。(20代・女性)
・鈴木愛奈さんを知るようになった作品です。
作品で鞠莉ちゃんの快活さと学校の理事長として責任感をうまく演技しました。(20代・男性)
・にゃーちゃんに出逢えた作品であり、鞠莉の言葉や3年生達の友情や思いがとても胸に刺さり 特に1期の8話は何度見ても泣いてしまう(20代・男性)
・自分が鈴木愛奈さんを知った作品。
スクールアイドルがテーマであるため鈴木愛奈さんの歌唱力がいかんなく発揮されている作品なのでおすすめです!(20代・男性)
・コンテンツに力があり、ライブやテレビ出演なども多いため、彼女の歌を世に知らしめた代表作だと思う。
本人とキャラのギャップも強く印象に残りやすくて良い。(30代・男性)
・本作はアニメや書籍、ゲームなど複数媒体で展開されています。
中でもライブでは愛奈さん演じる鞠莉の歌唱力は抜群!
ソロ活動の時とはまた違った歌い方が魅力です。(20代・男性)
・お金持ちで結構破天荒な行動をするけど、裏では理事長をやっていたり、みんなをサポートしてくれていたりして頼れる先輩。
3年生3人、和解出来て良かったなと思います。(10代・女性)
・愛奈ちゃんの名前が一気に有名になったと言って差し支えない作品 劇中でも言われるとおりの圧倒的な歌唱力 底抜けに明るいシャイニーボイス シリアスシーンでのギャップも魅力です(40代・男性)
・愛奈ちゃんの器用さが表れているキャラクターだと思います。
鞠莉は性格も喋りもかなり特徴的なキャラクターなのですが、それを新人時代からやり切っている彼女の演技や声の器用さは素晴らしいと思います。(20代・女性)
・ハイテンションである一方、仲間想いで大人っぽく落ち着いた面も持つマリーはAqoursにとって元気と安心を与えてくれる存在です。
あいにゃはマリーそのもので人に優しく明るい人。彼女の声でマリーの良さが引き立っています。
マリーへの大きな愛と寄り添う気持ちが感じられるこのキャラこそが彼女の代表作と言えるのではないでしょうか。(40代・女性)
・金髪金目で美人でその上スタイル抜群なのに、初登場でいきなりヘリに乗ってるわ、ルー語のような変な日本語を話すわ、セクハラはするわ、テンションは高いわ、地元の資産家の一人娘だわ、そのせいか金銭感覚がだいぶ他のメンバーとズレてるわ、なかなかクセの強いキャラです。
しかし、ちゃんとする所ではちゃんとしていて、後輩達にも厳しいことを言ったりアドバイスをしたりするなど先輩らしい一面も見せています。
クロスオーバー作品であるスクスタでも、誕生日を迎えた他校の生徒へのお祝いにヘリで駆けつけたり(そして有無を言わさずヘリに乗せる)、真面目な性格の子を山奥の秘湯へ連れて行ったり(反対されるも完全無視)と自由人ぶりに拍車がかかっています。(20代・女性)