アニメ
アニメ『呪術廻戦』榎木淳弥、中村悠一ら声優陣出演のSPイベ詳細レポート

伏黒の「領域展開」は寂しい気持ちで収録? 五条先生の目にドキドキしたのは意外にも……!? 豪華声優陣が集結したアニメ『呪術廻戦』SPイベントレポート

「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて連載中、シリーズ累計発行部数5000万部を突破している大人気コミック『呪術廻戦』。本作は人間の負の感情から生まれ、人を死へと導く“呪い”をテーマにした作品です。

そのTVアニメ『呪術廻戦』のスペシャルイベント「じゅじゅフェス2021」が2021年6月13日(日)に川口総合文化センター・リリアメインホールにて開催されました。

本イベントには声優の榎木淳弥さん(虎杖悠仁役)、内田雄馬さん(伏見 恵役)、瀬戸麻沙美さん(釘崎野薔薇役)、小松未可子さん(禪院真希役)、内山昂輝さん(狗巻 棘役)、関 智一さん(パンダ役)、中村悠一さん(五条 悟役)が出演。

先日、アニメイトタイムズでは速報レポートを掲載しましたが、本稿では詳細レポートとしてイベントの内容をたっぷりとお届けします! 名シーンの生アフレコ&トーク、朗読劇、ライブと『呪術廻戦』の世界をお楽しみください。

虎杖の名台詞などキャストが選ぶ名シーンを生アフレコ!

「じゅじゅフェス2021」のステージ上に飾られているキャラクターたちの迫力あるパネル、場内に流れているBGMで作中のあらゆるシーンが蘇ってくるような雰囲気の中、TVアニメ第1クールオープニングテーマ「廻廻奇譚」が流れるとスクリーンに映し出されたキャラクターに合わせて、キャスト陣がステージに登場します。

紺色を基調とした衣装に、さまざまな文字が書かれている腕章を右腕につけているキャスト陣。まるで呪術高専・東京校の制服をモチーフにしているようでとてもカッコよく、素敵な雰囲気でした。

そして、大橋隆昌さんのMCによってイベントがスタート。それぞれ最初の挨拶を済ませていく中、「今日は喋っていいんですよね?」と笑顔で尋ねる内山さんに笑いがこぼれます。

内山さん演じる狗巻 棘は、呪力を言葉に載せて相手に放つ術式の性質上普段は安全のために“おにぎりの具”のみで会話をするキャラクター。そんな内山さんの問いかけに、「喋った!」「もちろんです!」と他のキャスト陣も笑顔で答えてあげていました。

また、「パンダ関です」とお笑い芸人のように挨拶をする関さんに笑いがこぼれるシーンも。今回は配信でもイベントが楽しめるということで、キャスト陣がコメントを読もうとしますが、流れが速すぎて読めないと嬉しそうに見ているのも印象的でした。

早速、最初のコーナー「キャストが選ぶ名シーン生アフレコ!」へ。キャストがあらかじめ選んだ他キャラクターの名シーンを生アフレコでお届けするというコーナーです。

まずは3つのシーンを続けて生アフレコ。

1つ目は、中村さんが選んだ第2話より「自分が死ぬ時のことは分からんけど、生き様で後悔はしたくない」という名台詞が生まれる虎杖の名シーン。2つ目は、内田さんが選んだ第17話より西宮 桃と戦う釘崎の名シーン。3つ目は、内山さんが選んだ第6話よりパンダが釘崎に受け身の練習をさせるにぎやかなシーンです。

一気に展開するキャスト陣の生アフレコに、コメント欄も「カッコいい」「鳥肌」といった感想が溢れていました。本当に、生アフレコは声優さんたちの“凄さ”を強く感じます。

ここからはその3つの名シーンをより深掘りするために名シーンを選んだキャストへ話を伺うことに。

虎杖の名シーンとして第2話の名台詞を選んだ中村さんは、“とっさに出た本心”というのが見えて好きなシーンとのこと。その都度意味は変わっても、ずっと虎杖に付きまとう言葉だと感じたそうです。「虎杖は自分を縛るのが好きだよね」と言い、榎木さんも共感していました。

ちなみに「自分が死ぬ時のことは分からんけど、生き様で後悔はしたくない」という虎杖の名台詞は、オーディションでも用意されていたそうで、1人用のセリフが苦手な榎木さんは演じてみて難しかったと当時の心境を語ります。

また「収録で中村さんから見て、榎木さんはどのように映っていましたか?」という質問に対して、中村さんは「可愛い後輩」だと素直に返答。2人は役に対するアプローチに違いがあるそうで、参考になる、収録での掛け合いがすごく楽しいと話し、榎木さんも嬉しそうな笑顔を向けていました。

そして次は、内田さんが選んだ第17話の西宮 桃と釘崎が戦うシーンについて。「アネさんと呼んでもいいですか?」と思うほど釘崎のカッコ良さが出ていると話す内田さん。芯の強さや自分らしくあることの執着に一本気を感じ、自分の中で確立していくのが強さで憧れるそうです。

瀬戸さん自身も印象に残っているシーンで、野薔薇の生き様を戦いながら思い切り吐露しているシーンでもあるため、惚れた人は多いんじゃないかと話していました。

さらに、釘崎に関して、オーディションの段階でディレクションに合わせて細かく修正していったという瀬戸さん。ダメだから直されているのか、もっとできるから期待されているのかソワソワしていたそうで、だからこそ掛け合いができるアフレコでは、オーディションの時よりも気持ちを乗せることができたそうです。

次は、内山さんが選んだ第6話のパンダの名シーン。受け身の練習をさせようとするパンダの動きがくるくる回っていて愉快、あとから棘が加わるのも面白かったのがこのシーンを選んだ理由とのこと。原作を初めて読んだとき「パンダって何!?」と思ったそうです。

その話を聞いて、パンダ役の関さんですら、可愛いイメージのあるパンダが『呪術廻戦』では力が強かったり戦闘でゴリラモードになったりするので未だに“謎”だと感じるのだとか。パンダにはまだ明かされていない秘密がありそうですが、もしその新しい一面が出てきた時に自分の残っている手札が使えるかどうか「早めに教えてもらいたい」とお茶目な一面も覗かせていました。

そんな2年生組ですが、「3人での掛け合いを作っていく中での役割分担や決まりごと、苦労したことはありますか?」という質問に、「掛け合いといっても1人はおにぎりの具しか言わないから……(笑)」と返す関さんに笑ってしまう内山さん。

小松さんは全員でタイトルコールを言う「じゅじゅさんぽ」で棘も一緒に言うのか、どうするのか気になったそうです。「(棘が一緒に言ったら)みんなが散歩し出しちゃうからね」と返す内山さんに笑いが大きくなる中、アドリブが効かない棘の話でさらに盛り上がります。

 

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング