この記事をかいた人
![](https://img2.animatetimes.com/2022/11/39ce58b6ce3b1f6980fde33d8511d3e463748ad4c74cf5_82116496_5e5c796195eab1479b161f4c7831d941f1d806ff.jpg)
- 福室美綺
- 福岡出身。触れた作品にすぐハマる、ちょろさNo.1ライター。親友であり敵のような複雑な関係性が大好物です。
――たくさんの駅員たちがいますが、気になるキャラクターはいますか?
山口:圧倒的に新橋駅員の鳥鷹鉄路さん(CV:井上和彦)です!
阿座上:え~! なんでなんで?
山口:CVの方がすごく素敵なお声で。YouTubeの動画で、私たちより先に鳥鷹さんのボイスドラマが出ていたんですけど、すごい素敵な声だな~と思って聴いていました。
阿座上:確かに。いろいろな知識を授けてくれそうな声だよね。
山口:そうそう! ダンディーの中のダンディー! えっと、声優さんは誰だったかな……?
阿座上:それを忘れちゃだめだよ(笑)。
山口:あはははは(笑)。もちろん、同じ事務所の大先輩の和彦さんです! 本当にすごく良い声で包まれたい!と思いました。だって、和彦さんが演じる烏鷹鉄路さんは後輩にLATCH!の座を譲ろうと思っていたのに周りがそれを許さなかったんですよ!?
一同:(笑)。
山口:でも、それだけの説得力がすごくあるんです。
阿座上:(プロフィールを見ながら)すごいよ、既婚者だよ!? 大学生の娘がいる!
一同:(笑)。
山口:また、一人称が「ぼく」なのも萌えますよね~。ずっと聴いていたい気持ちになります。
――阿座上さんは気になるキャラクターはいますか?
阿座上:僕は上野駅員の飴屋楊さん(CV:???)です。キャラクターの関係性もあって、摩利央くんは飴屋さんの舎弟として彼をリスペクトしています。
山口:しかも隣駅!
阿座上:そうそう。成金純情派のヤンキーが、芸術家のヴェールを纏った裏番長をリスペクトして追いかけるのが面白くて。摩利央くんは芸術について何もわかっていなさそうな感じがしますが……。
山口:「かっけぇ!」だけでしょ(笑)。
阿座上:そうそう(笑)。でも、「きっと芸術が何たるかを知らない奴には何も教えられない」と言われたら、「ちょっと美術館行ってみます!」と言って行動すると思います。
山口:上野には美術館があるからね。でも、高良っちは美術館よりも博物館が好きそう。「この恐竜かっけぇー!」って(笑)。
阿座上:それは僕だね(笑)。でも、本当にいろいろなストーリーを妄想しちゃいます。
山口:確かに! 上野と御徒町、すごく面白そう! 駅と駅の組み合わせでいろんな話ができるのは面白いですよね。
阿座上:どんどん膨らむよね。だってすごいよ! (飴屋楊のセリフを見ながら)「君が深淵を覗くとき、僕という深淵もまた君を覗いているのだ」……どういうこと?
一同:(笑)。
山口:哲学かな? もう深く考えちゃいけないんだよ(笑)。
阿座上:そのセリフを聞いた摩利央くんは「というと?」「その心は?」って絶対聞いちゃう。それで怒られる(笑)。
山口:もしかしたら飴屋楊は高良っちが嫌いかもしれない。
阿座上:いやいやいや! きっと可愛いやつだと思ってくれてるよ!
山口:これはあくまで私たちの妄想ですので、どんなストーリーになるのか楽しみにしていてください(笑)。
阿座上:今後発表されると思いますが上野駅員・飴屋楊さんの担当声優さんにもご注目ください。
――最後に、楽しみにされている皆さんへメッセージをお願いします。
阿座上:東京に住んでいない方にとっては山手線に馴染みがないと思いますが、ちょっと聞いたことがあったり、駅名は知っているけど降り立ったことがないところもあると思います。
街の雰囲気や名物をキャラクターに落とし込んでいるので、キャラクターと街といろいろな相乗効果を生み出すプロジェクトになっています。ぜひ、いろいろな街や駅、そして『LATCH!』のキャラクター一人一人に興味を持ってくれたら嬉しいです。
山口:走り出したばかりのコンテンツで、役者自身もどういうところに向かっていくのかすごくワクワクしています。パッセンジャーの皆さんとそのワクワクを感じながら、『LATCH!
』のキャラクター、関係性、ストーリーを一緒に楽しみたいです。
まだ降り立ったことのない駅でも作品やキャラクターを通して訪れてみて、『LATCH!』の世界と実際の世界を両方感じてどんどん盛り上げていけたら、すごく楽しいプロジェクトになると思います。
こういうプロジェクトを知らなかった方でも、たとえば『LATCH!』のアイドルたちが駅構内放送をして、今までコンテンツに触れなかった人が興味を持っていただけるような未来も楽しみにしつつ、皆さんと一緒に盛り上げていけたら嬉しいです。
[取材・文/福室美綺 撮影/鳥谷部宏平]
▼熱血、秀才、省エネ男子で構成された新人LATCH!のこれからをお楽しみに! アイドルプロジェクト『STATION IDOL LATCH!』青山凌大さん・住谷哲栄さん・伊藤昌弘さんインタビュー
1st CD 『STATION IDOL LATCH! 01』
■2021年8月18日(水)発売
■初回限定盤(CD)
価格:¥2,200(税込)/¥2,000(税抜)
品番:LATCH-1001
■通常盤(CD)
価格:¥1,850(税込)/¥1,682(税抜)
品番:LATCH-1002
「Ai for you」
武庸 裕哉 / 高田馬場(CV:青山 凌大)、空蝉 塁 / 大塚(CV:住谷 哲栄)、諏訪 海晴 / 西日暮里(CV:伊藤 昌弘)
作詞:辻村 有記 作曲:辻村 有記、伊藤 賢 編曲:辻村 有記、伊藤 賢
「Way Up High」
東海林 鈴音 / 東京(CV:小野 賢章)、神堂 唯姫 / 新宿(CV:田丸 篤志)、青葉梟 光加人 / 池袋(CV:島﨑 信長)
作詞:岡田 一成 作曲:youth case 編曲:youth case、佐々木 博史
「Two as One」
戸成 綾 / 日暮里 (CV:山口 智広)、高良 摩利央 / 御徒町(CV:阿座上 洋平)
作詞:Funk Uchino 作曲:Carlos Okabe、Funk Uchino、さいとう 涼、Ryota Oyabu 編曲:さいとう 涼
Voice Drama「フリースタイル街紹介バトル勃発!?」
武庸 裕哉 / 高田馬場(CV:青山 凌大)、空蝉 塁 / 大塚(CV:住谷 哲栄)、諏訪 海晴 / 西日暮里(CV:伊藤 昌弘)
Voice Drama 「レジェンドがレジェンドである理由 」
東海林 鈴音 / 東京(CV:小野 賢章)、神堂 唯姫 / 新宿(CV:田丸 篤志)、青葉梟 光加人 / 池袋(CV:島﨑 信長)
Voice Drama 「ライブ衣装のテーマは―ギラギラ!? 」
戸成 綾 / 日暮里 (CV:山口 智広)、高良 摩利央 / 御徒町(CV:阿座上 洋平)
Bonus Track「山手線ボイスリレー #1」
トレーディングカード
(武庸 裕哉、空蝉 塁、諏訪 海晴、東海林 鈴音、神堂 唯姫、青葉梟 光加人、戸成 綾、高良 摩利央 全8種よりランダムで1枚封入)
※初回プレス分のみ封入
アザージャケット3種類
オリジナルカードステッカー(全8種よりランダムで1種)
※ 特典には数量に限りがございます。なくなり次第終了となります。
※ 一部のオンラインショップやCDショップで特典が付かない場合があります。事前にご予約されるオンラインショップ/CDショップにてご確認ください。
福岡出身。触れた作品にすぐハマる、ちょろさNo.1ライター。好きな作品は『Free!』『NO.6』『十二国記』『ギヴン』『新世界より』など。好きな声優さんは保志総一朗さんと坂本真綾さん。ハッピーエンドよりも意義のあるトゥルーエンドや両片想いが大好物な関係性オタクで、主にイベントレポートやインタビューを担当しています。最近はVTuberがマイブーム。