下野紘さん、関智一さんら出演のオリジナルコミック動画が公開中! アニメ『レスキューアカデミア』とワールドロボットサミットがコラボレーション!
株式会社福島ガイナ・株式会社ガイナが制作している子供向けアニメ番組『レスキューアカデミア』と、経済産業省、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)主催のロボットイベント「WorldRobotSummit(ワールドロボットサミット)」(以下、WRS)のコラボ企画が始動!
全10話のオリジナルコミック動画『ワールドロボットサミット レスキューアカデミア』がWRSの公式Youtubeチャンネル、WRSVIRTUALにて順次配信されています。
下野紘さん、関智一さん、豊田萌絵さん、洲崎綾さん、牧野由依さんら人気声優が演じる登場人物とWRSオリジナルアバターが、バーチャル世界での様々な出会い、WRC競技体験を通じて成長していく物語が描かれていきます。
さらに、2021年10月10日(日)に行われる予定のWRS福島大会ステージイベントに、アバターロボットのパット役の関智一さん、水連マチ役の豊田萌絵さんが出演決定! イベントの詳細は後日発表となるので、お楽しみに!
作品情報
『ワールドロボットサミット レスキューアカデミア』(全10話)
<あらすじ>
主人公大場トオルがWRSVIRTUALで巡回アバターロボットパットと共に「ものづくりカテゴリー」「サービスカテゴリー」「インフラ・災害カテゴリー」「ジュニアカテゴリー」の競技にチャレンジをする。
【登場人物紹介】
・大場トオル(CV:下野紘)
初めてWRSに参加する(Virtualにて。明るい性格。一人っ子で天然。方向音痴。友達を増やしたいと思っている。最近ロボットに興味が出てきた。いざというときに強く出れないことを、自分で気にしている。
・アバターロボットのパットくん(CV:関智一)
トオルのバディのアバターロボット。真面目で面倒見が良い。元々はVirtual園内の巡回見回りロボットだったが、トオルのあまりの方向音痴っぷりが心配で、一緒に行動することになる。胸元のロゴ表示部分に「WRSPatrol」の文字がある。
・水連マチ(CV:豊田萌絵)
いじっぱりで素直じゃない、良いトコのお嬢様。父親がロボットの開発に携わっており、多少知識を持っている。ロボットのことが大好きでたまらないが、素直になれない一面も。父親がロボットのことばかり夢中なのでは、と少しモヤモヤした気持ちを持つ。
・アバターロボットのデイジー(CV:洲崎綾)
マチのバディのアバターロボット。ほんわかしたお姉さんのような存在。頭に白いデイジーをつけている。マチのお父さんの命令で、マチのバディとなった。
・なみえ先生(CV:牧野由依)
普段は明るく楽しいアカデミーのマドンナ先生。しかし、怒ると恐ろしく変貌する。その恐ろしさはクマをも逃げ出すといわれている。興奮したり、お酒を飲んだりすると、熊本弁がでる。
【CAST】
大場トオル:下野紘/パット:関智一/水連マチ:豊田萌絵/デイジー:洲崎綾/なみえ先生:牧野由依/ドロンタ:斎藤楓子/ソラル:杉田春花
【STAFF】
原作:いこま
監督・脚本・編集:やすもとみどり
キャラクターデザイン・作画:はちみつはに
キャラクター原案:杉谷庄吾
音響監督:浅尾芳宣
録音調整:冨所祐介(ECREATE)、萬年沙織(スリーエススタジオ)
録音助手:花本雅、山田理紗子
収録スタジオ:スリーエススタジオ
音響制作担当:岡村信治、鈴木美穂
音響制作:TOブックス
制作プロデューサー:浅尾芳宣
制作:福島ガイナ・ガイナ
企画・製作:WorldRobotSummit運営事務局
著作:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、株式会社ガイナ
WRSとは?
WRSは「RoboticsforHapinness」をテーマに、人間とロボットが共生し、協働する世界の実現を目指すロボット国際大会です。
4カテゴリーからなる競技会「WorldRobotChallenge(WRC)」と、幅広い分野のロボットや関連製品を展示する展示会「WorldRobotExpo(WRE)」で構成されています。
2021年9月9日(木)~12日(日)の愛知大会では、3カテゴリー(ものづくり、サービス、ジュニア)の競技会が実施され、国内外より多くのチーム(オンライン含む)が参加。「WRSVIRTUAL」から観戦することができます。
2021年10月8日(金)~10日(日)には、「WorldRobotSummit2020福島大会」も開催。1カ
テゴリー(インフラ・災害対応)の競技が実施される他、福島県のロボット産業関連展示や各種ステージ企画を行う併催イベント「ろぼいち(ROBOICHI)」も開催予定です。
バーチャル会場となる「WRSVIRTUAL」では、愛知大会・福島大会の競技やステージのLIVE配信を実施するほか、盛りだくさんのコンテンツにオンラインで参加できます。