“自分なりの銭形”を少しずつ感じた10年間――秋アニメ『ルパン三世 PART6』山寺宏一さん インタビュー│常に謙虚で研究熱心でなければいけない役者論を聞く
2021年10月9日(土)より日本テレビ系列にてTVアニメ最新作『ルパン三世 PART6』(以下、『PART6』)がスタートします。
アニメ化50周年を迎えた節目の年に登場する『PART6』のキーワードは、〈ミステリー〉と〈原点回帰〉。推理小説家でありアニメ・特撮の脚本も手がける大倉崇裕さんがシリーズ構成を務めているほか、各話脚本にはゲストとして辻真先さん、芦辺拓さん、樋口明雄さん、湊かなえさん、押井守さんが参加。どのような『ルパン三世』が描かれるのか注目です。
アニメ放送を直前に控え、アニメイトタイムズではメインキャストの皆さんにインタビュー。今回は、銭形警部を演じる山寺宏一さんにお話をうかがいました。
いまだに不安とプレッシャーを感じながら銭形を演じています
――山寺さんが2011年に銭形警部役を引き継いでから、早いもので10年経ちました。まずは、率直にこの10年間をどう感じているのかお聞かせ下さい。
銭形警部役・山寺宏一さん(以下、山寺):銭形をやってもう10年経つのは驚きですね。本当についこの間、納谷(悟朗)さんから引き継いだような気分です。でも、同時に僕は東北の宮城出身ですから、東日本大震災からの10年と考えると、本当にいろいろなことがあったとも感じています。
――改めて10年間を振り返ってみると、どんな10年でしたか?
山寺:最初のTVスペシャルからの何作かは、どうやったか覚えていないぐらい無我夢中でした。とにかく納谷さんが築いてきたものを崩したくない、そっくりにはできないけど少しでも近づきたいという思い、スタッフが心を込め時間をかけて作ってくださっているのだから、そこにいる銭形をきちんと演じようという気持ち。その両方で無我夢中でしたね。
その後は、『LUPIN the Third -峰不二子という女-』(以下、『峰不二子という女』)や『ルパン三世 PART4』『ルパン三世 PART5』といったTVシリーズをみんなで作っていけたことが大きかったと思います。少しずつ、本当に少しずつですけど、“自分なりの銭形”を感じることができるようになってきました。
それに、当時は終わった後によく飲みにいっていろいろ話したことも、僕にとっては大きかったですね。それでも、いまだにちゃんと銭形を演じられているのか不安とプレッシャーを感じながらやっていますが。
――山寺さんでも、いまだにそう思うのですね。
山寺:思います。でも唯一、『ルパン三世 THE FIRST』はセリフを先に収録する「プレスコ方式」でしたので、自分たちの間合いでやったんです。絵でどうのこうのではなく、まず本(台本)を読んでどう感じるか。山崎(貴)監督もその場にいて、最終的に絵が出来てからまた(録り)直す作業はありましたけど、方向性が間違えていなかったなと少し感じられましたね。
それまでは、どうしても絵に当てはめよう、納谷さんの(銭形の)イメージを崩さないようにしよう、そればかりが先走っていて。そういう意味では、この作品をやれたのはとても大きかったです。それに、海外のCG作品に劣らないこんなすごい映像は、先輩たちもできなかった体験でしたから。本当にありがたいことです。
――確かに、これは新たな体験ですからね。
山寺:ほかにも、『ルパン三世』ではゲームやパチンコ・パチスロの声もよくやらせていただくんです。自分でもそのパチンコを打ってみたら、スーパーリーチの声が納谷さんっぽく聞こえた瞬間があって。それが嬉しくて、スマホで撮影して「これめっちゃ納谷さんっぽくないですか?」ってみんなに見せたんです。そのぐらい、ちゃんと銭形に聞こえるかどうかは気にしていました。
――その言葉を聞いて、これまで演じれこられた皆さんの偉大さを感じます。
山寺:ずっとそれを見て来ましたからね。好きだったからこそ、そうじゃないとちょっと嫌なんですよ。